【ブログ記事の無断転載】無断転載の根絶のためには多数の声が必要
- 2018/7/4
- 無断転載
- 【ブログ記事の無断転載】無断転載の根絶のためには多数の声が必要 はコメントを受け付けていません。
マネーフィードの被害は今も継続されています。
あ?今日も無断転載されてる・・・と呆れた気持ちで眺めてるのが日課になっています。
できることはしているのですが、それだとおそらく僕だけの解決になるような気がします。
無断転載で被害に遭われてる方、まだ被害に気がついていない方、すでに対処されてる方・・・色んな方がいると思います。
まだ気がついていない方のために「はてなブログのコメント欄でお知らせ」をしたりもしています。
この問題の解決
やはり広告収入があるから、こういう行為を繰り返すんだと思います。
皆さんのブログの記事や過去の類似事件を考えると、かなり恐ろしい広告収入を得ているように思えます。
そう考えると違反行為でもやめませんよね・・・
その点をASP(アフィリエイトの会社)やGoogleではどう考えているんでしょうか?
僕は両社とも連絡はしています。
今のところ・・・いまだに広告は掲載されています。
こういう無断転載ってあきらかな著作権違反なので「刑事罰受ける犯罪」です。
犯罪でも掲載するわけ?
と不思議に思いますが、やはり通報などの声が足りないのでしょうか?
数が必要なのでしょうか?
以前ブログでもご紹介しましたが、パクられるサイトはいつまでもパクられます。
今の流れだと「僕個人単位での解決」の可能性も濃いような気もしています。
実際にどうなるのか・・・様子見です。
どうすればいいの?って方はこちらの記事も参考にしてみてください。
今は色々と重なってる期間なので結構精神的にキツイかもしれません。
でも進めます!
早くヒーローノート書かないとダメですが・・・できていません。
がんばろう!