投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(236)
  2. アルベア論(975)
  3. 虚構の大石寺疑惑(3)
  4. 正義のあかし(47)
  5. 掲示板の注意事項(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


(無題)

 投稿者:ブルーハワイ  投稿日:2018年 7月 5日(木)01時09分57秒
  今、創価学会では、外道のような信心になっていて、2世、3世の方はどうしていいか分からず悩んでいます。未来部時代から会合に出ていても、宿命が現れた時の対応がわからない、
自分に如意宝珠があることに気づくことが難しい活動になっています。


ある方は、御本尊不信,宗教はこりごりと言ってましたが、ちょっぴり砂糖を加えたら、お題目をあげるようになり、心の中がすっきりしてきたそうです。対話をしていくなかで、改めて組織主義は怖いと思いました。


今、組織の統合が行われているようですが、受け持つ地域が増えた、活動家がいないなどの理由で、役職を降りたいと言うケースが出てきています。


御書の世界より
「斎藤:他化自在天王とは、情報操作の達人という面もありますね。
名誉会長:魔の働きは、人々の心を蕩かせ、破壊していくことが目的です。だから、常にデマで人々の心をかき乱そうとする。」


長期に渡る情報操作に翻弄されている状況は残念です。
更なる破邪顕正の祈りをしていきたいと思います。


 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2018年 7月 4日(水)23時46分34秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
会長、副会長、情の薄い会員の方々が真面になります様に
おやすみなさい
 

螺髪さん

 投稿者:名無し  投稿日:2018年 7月 4日(水)23時03分15秒
  「命濁は連持色心を指して体と為す」
「五百塵点劫より無始本有の身なれば命濁に非ざるなり」

無明によって、無常である五蘊の仮和合を「自分」だと思う(=染法の相続)から、寿命が短かく思えるのである
だが、無明を離れて本来存在する仏性は不生不滅であるから寿命はそもそも存在しない

これが御義口伝のその箇所のもともとの意味です

> 外なる環境の変化に対応しきれなければ朽ち果てます。
> かつてよかったからと言って膠着(こうちゃく)した対応に終始すれば、
> それだけで生き残れない体質が“濁り”となって体内に蓄積してきます。

ご主張の内容に反対だというわけではないのですが、御義口伝を持ち出して
組織論を云々するのは少々クリエイティヴ過ぎるように思います
仏典に言う「命濁」に、無理に生命論を持ち込んで解釈してもあまりいいことはないのでは
 

同盟題目

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2018年 7月 4日(水)22時56分27秒
  23時に開始致します。池田先生と奥様のご健康、ご長寿を祈ります。よろしくお願い致します。

また、不当な処分を受けられた同志にお題目を送ります。
 

砂漠に“オアシス”の場!

 投稿者:螺髪  投稿日:2018年 7月 4日(水)22時19分35秒
   砂漠に“オアシス”のような場所が欲しいのではないでしょうか。草創期の創価学会もそうでした。物質的な何かを与え、何かをしてもらえるような組織ではありません。むしろそれを避け、みずから切り開く“金剛不壊”の人を築き上げる組織でした。暖かい言葉はあっても、慰めや、自己満足や、自己宣伝の“場”ではなかったはずです。

 むろん、打ちひしがれた人に、希望を灯し、勇気を与え、智慧を引き出す“安心の場”は不可欠です。

 その“オアシス”を考えるうえでも、見逃せないのが「命濁(みょうじょく)」です。いまひとつ、つかみきれない概念でした。

 それは、「一念三千」の、「三千」の中にあるのではないでしょうか。

 「三千」は、「十界」はじめ「妙法蓮華経」の“塔婆”の集積です。その集積の中に“濁り”が入り混じって、否、集積そのものが「濁り」となってきているようなのです。習性、習慣、慣習……繰り返される悪しき“濁り”の中に、変えようにも変えられない、「命」の「濁り」が出来上がってきているということなのでしょうか。「集積」に焦点を当てると、その“相乗効果(シナジー効果)”の影響力こそが甚大です。一人の人間にあっても、家族や地域、会社や社会にあっても同じです。「生命体」が避けて通れない時間経過にともなう“濁り”です。

 思えば、草創期の創価学会も、社会に根を張った、そうして習慣や慣習との闘いでした。とりわけ、宗教習慣からの束縛はひどいものがありました。特定宗教に裏打ちされた地域の行事に、「なぜ従わないのだ」とか、「創価学会をやめなければ村の墓には入れさせない」とか、核家族が当たり前の現代社会習慣からはおおよそ考えられない非難と仕打ちを受けてきました。

 「命濁(みょうじょく)」について、こんなふうに仰せです。
 「文句の四に云く劫濁は別の体無し劫は是長時・刹那は是短時なり、衆生濁は別の体無し見慢果報を攬(と)る 煩悩濁は五鈍使を指て体と為し 見濁は五利使を指て体と為し 命濁は連持色心を指して体と為す」(御義口伝717㌻)。

 「命濁」は「生命」の濁りの「五濁」のひとつです。「劫濁」は時間の長短、「衆生濁」は「見慢」の果報であるとされ、その「体」はないというのです。「五鈍使」(貪、瞋、癡、慢、疑)とも呼ぶ「煩悩濁」、「五利使」(身見、辺見、邪見、見取見、戒取見)の名もある「見濁」、そしてこの「命濁」にもその「体」があるというのです。

 この次下には、
 「日蓮等の類いは此の五濁を離るるなり、我此土安穏なれば劫濁に非ず・実相無作の仏身なれば衆生濁に非ず・煩悩即菩提生死即涅槃の妙旨なれば煩悩濁に非ず・五百塵点劫より無始本有の身なれば命濁に非ざるなり」(御義口伝717~718㌻)と仰せです。

 「生命」は、変化する当体そのものです。外なる環境の変化に対応しきれなければ朽ち果てます。かつてよかったからと言って膠着(こうちゃく)した対応に終始すれば、それだけで生き残れない体質が“濁り”となって体内に蓄積してきます。これに、習性、習慣、慣習……そのものの陳腐化が加わると、システムは相乗効果の悪の回転を初めてしまいます。

 システム化された組織、団体には要注意です。システム如何によっては、内にも、外にも害を及ぼします。個々の構成員が笑顔や慈愛にで充ち満ちているとか、一生懸命であるとか、そんなこととは関係ありません。その体制、システムが、内外に害毒をもたらしてしまうのです。


 

(無題)

 投稿者:メタポどすこい谷川  投稿日:2018年 7月 4日(水)20時53分54秒
  再度済みません、上から1号2号の削除、3号に消去とお願いしましたが、これを生かしておいて下さい。悪しからず。
 

「深く大きく境涯を開き、目の覚めるような自分自身と創価学会の発迹顕本を頼む」

 投稿者:アルベア  投稿日:2018年 7月 4日(水)20時44分15秒
  「深く大きく境涯を開き、目の覚めるような自分自身と創価学会の発迹顕本を頼む」

問題提起です。

多くの皆さん方、池田先生から託されているのですが、どうすればいいのか「思考・概念」でお

悩みの事と存じます。いくら「思考・概念」で悩んでも現象化はしません。このまま時間が経過

するだけです。

でも安心して下さい。今年は戸田先生が亡くなられて60年経ちました。60年という単位は一

般的には「還暦」という事で理解されていますが。実際はエネルギー現象・生命現象が現象化す

るタイミングでもあるのです。

「思考・概念」と言う「理の一念三千」の方々は体験できない領域となっています。具体的には

創価の方々です。

「目を覚ます」という現象は自然現象です。意図や思惑では目覚めないのです。

「託されている」と意識している方々が目覚めるとは限りません。まあ、どうなるのか、楽しん

で現象を見ていけば見えてきます。

頑張りたい人は頑張って下さい。頑張れば頑張るほど反転する現象が起きて来るだけです。「仏

法は勝負」ですから、勝てばいいわけです。「思考・概念」という「自我機能」が阻害するだけ

です。

従来の思考・概念パターンは通用しないのが生命現象なのです。

「深く大きく境涯を開き、目の覚めるような自分自身と創価学会の発迹顕本を頼む」

頼まれたと思っている方々、いかが応えますか、残念ながら「思い込み」「信じ込み」「上書

き」では何も起きません。目が覚めるような体験はないままです。教学部を去った方々には目覚

めはなかった事わかります?法華経の智慧を先生と編んでも「思い込み」「信じ込み」「上書

き」だったことが現象化しているだけなのです。

当然、現教学部においても、師範会議の面々にも目覚めはないのです。これが皆さん方の現実な

のです。
 

師匠は辞任、直弟子は副会長に昇格。

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 7月 4日(水)20時25分21秒
  昭和54年4月24日、先生は会長を辞任される。守るべき最高幹部に裏切られて引退に追いやられた。先生の机は本部には無くなっていた。
会長がかわり、新任の9人の副会長がうまれる。師匠は辞任、弟子は昇格。その中には、のちの5代、6代会長もいた。

「先生が辞任するなら、私も責任をとります。」そんな弟子は居なかった。


「私が会長を辞めます。先生、もう一度会長になってください。」そんな、潔くはない。

39年たった今もその当事者がいる。

新人間革命を改ざんして真実を隠した。



 

男やもめに蛆がわく

 投稿者:メタポどすこい谷川金三  投稿日:2018年 7月 4日(水)20時20分51秒
  悪く思わないでくれよ。投稿しているみんなの大半は壮年男子部のガチガチで因業で、強情へそ曲がり、屁理屈だ。
女子部員は誰かの言葉を使わせてもらうと、訓練訓練で実践役立たず
なんだかんだ言っても創価の底力からはヤッパリ婦人部員です。((通称もしくは陰口で、功徳のオバタリアン、功徳の鬼子母神、長~い戒名もどきの役職ババアー、何か勘違いしている池田先生ファンクラブ、もろにクソババアー、あの尼ー
、三段腹の観音菩薩など))
さて真面目な話、簡単に言えば婦人部員の力無くして改革ありえず、私は地道な会話で次の数点
1、マイ聖教を止めて一部の購読に戻す。
2、広布基金は無理することはない、止める。
3、家族崩壊ギリギリの学会活動はナンセンス。釈伏よ、聖教啓蒙よ、座談会よ、統監よ、会館を守る会よ、人材グループ参加、信濃町詣でと無用のアルバム制作止めよう。
4、長時間唱題はよく考えて、短時間で集中すべし。
5,外の世界のお友達も大切に。
6、女房あっての子供、子供あっての親父、親父あっての女房、教条文幹部はいざとなりゃ家族の救済は絶対しません。
をボチボチ話しています。
世間じゃ不倫の横行、創価組織も感染病。自分や家族を守るのはご本尊様根本だが、過剰な惰性と無思考な行動は人生を破綻においやります。
ちなみに私の奥さんは他信仰です。結婚の際幹部の例の創価間の硬直恋愛、結婚後奥さんを入信ねを断固拒絶して今に至っています。バチも当たりません。大きなお世話なんです。
一概に入れませんが、創価幹部の他人への過剰な介入が不幸を呼び、いまのゴタゴタの小さな蟻の一穴に繋がってはいないでしょうか?
 

男やもめに蛆がわく

 投稿者:メタポどすこい谷川金三  投稿日:2018年 7月 4日(水)20時19分44秒
編集済
  悪く思わないでくれよ。投稿しているみんなの大半は壮年男子部のガチガチで因業で、強情へそ曲がり、屁理屈だ。
女子部員は誰かの言葉を使わせてもらうと、訓練訓練で実践役立たず
なんだかんだ言っても創価の底力からはヤッパリ婦人部員です。((通称もしくは陰口で、功徳のオバタリアン、功徳の鬼子母神、長~い戒名もどきの役職ババアー、何か勘違いしている池田先生ファンクラブ、もろにクソババアー、あの尼ー、三段腹の観音菩薩など、同時中継始まれば人天、終了同時に修羅の人、大宇宙人エイリアン))
さて真面目な話、簡単に言えば婦人部員の力無くして改革ありえず、私は地道な会話で次の数点
1、マイ聖教を止めて一部の購読に戻す。
2、広布基金は無理することはない、止める。
3、家族崩壊ギリギリの学会活動はナンセンス。釈伏よ、聖教啓蒙よ、座談会よ、統監よ、会館を守る会よ、人材グループ参加、信濃町詣でと無用のアルバム制作止めよう。
4、長時間唱題はよく考えて、短時間で集中すべし。
5,外の世界のお友達も大切に。
6、女房あっての子供、子供あっての親父、親父あっての女房、教条文幹部はいざとなりゃ家族の救済は絶対しません。これが無知な本部の大幹部、職員、聖教など関連会社、地方の幹部の秤量攻めとなります。今でこそ彼、彼女らは優雅に我らの広布基金で暮らせているけれど、いつか尽きてくればはみなさん想像が出来ますよね。自民党も金の匂いが薄くなれば、自然に離れて行きますよ。
以上をボチボチ話しています。
世間じゃ不倫の横行、創価組織も感染病。自分や家族を守るのはご本尊様根本だが、過剰な惰性と無思考な行動は人生を破綻においやります。
ちなみに私の奥さんは他信仰です。結婚の際幹部の例の創価間の硬直恋愛、結婚後奥さんを入信ねを断固拒絶して今に至っています。バチも当たりません。大きなお世話なんです。
一概に入れませんが、創価幹部の他人への過剰な介入が不幸を呼び、いまのゴタゴタの小さな蟻の一穴に繋がってはいないでしょうか?
済みません、消去方宜しくお願いします。
 

男やもめに蛆がわく。だから女房もらえ

 投稿者:メタポどすこい谷川金三  投稿日:2018年 7月 4日(水)20時18分57秒
編集済
  悪く思わないでくれよ。投稿しているみんなの大半は壮年男子部のガチガチで因業で、強情へそ曲がり、屁理屈だ。
女子部員は誰かの言葉を使わせてもらうと、訓練訓練で実践役立たず
なんだかんだ言っても創価の底力からはヤッパリ婦人部員です。((通称もしくは陰口で、功徳のオバタリアン、功徳の鬼子母神、長~い戒名もどきの役職ババアー、何か勘違いしている池田先生ファンクラブ、もろにクソババアー、あの尼ー、三段腹の観音菩薩など、同時中継始まれば人天、終了同時に修羅の人、大宇宙人エイリアン))
さて真面目な話、簡単に言えば婦人部員の力無くして改革ありえず、私は地道な会話で次の数点
1、マイ聖教を止めて一部の購読に戻す。
2、広布基金は無理することはない、止める。
3、家族崩壊ギリギリの学会活動はナンセンス。釈伏よ、聖教啓蒙よ、座談会よ、統監よ、会館を守る会よ、人材グループ参加、信濃町詣でと無用のアルバム制作止めよう。
4、長時間唱題はよく考えて、短時間で集中すべし。
5,外の世界のお友達も大切に。
6、女房あっての子供、子供あっての親父、親父あっての女房、教条文幹部はいざとなりゃ家族の救済は絶対しません。
これが無知な本部の大幹部、職員、聖教など関連会社、地方の幹部の秤量攻めとなります。今でこそ彼、彼女らは優雅に我らの広布基金で暮らせているけれど、いつか尽きてくればはみなさん想像が出来ますよね。自民党も金の匂いが薄くなれば、自然に離れて行きますよ。
以上をおばちゃんたちにボチボチ話しています。
世間じゃ不倫の横行で創価組織も感染病。自分や家族を守るのはご本尊様根本だが、過剰な惰性と無忍耐、不道徳、無思考な行動は人生を破綻においやります。
ちなみに私の奥さんは他信仰です。結婚の際幹部の例の創価間の硬直恋愛、結婚後奥さんを入信ねを断固拒絶して今に至っています。バチも当たりません。大きなお世話なんです。
一概に言えませんが、創価幹部の他人への過剰な介入が不幸を呼び、いまのゴタゴタの小さな蟻の一穴に繋がってはいないでしょうか?
済みません、消去方お願いします。
 

「珍・人間革命」雌伏の章検証を終えて②

 投稿者:カンピース  投稿日:2018年 7月 4日(水)20時07分49秒
  前回、雌伏の章における「恩師の二十三回忌に思う」の大省略を発表させていただいた。
前回の検証報告では割愛させていただいたが、他にも省略・書き換え部分はかなりあった。

ただ、文意を変えるものではなかったため紹介しなかったのだが、やはり紹介したいと思い直した。

と、いうのは、文章を変更する事について、「文意が変わってないのならいいだろう」という意見と、
「いやいや、師匠の書かれた文章を書き換えたり、省略したり、それ自体ありえないだろう」
という2種類の意見が存在するからだ。

なかなか小生の中で結論のでない事でもあるので、皆様方の見解を問う意味でも、やはり紹介するべきであろうと思い投稿した次第である。

順次紹介していく。

「珍・人間革命」30巻上P134、4行目
根本とすべきは、大聖人の御指導である。(全世界から、求道の心を燃やし、喜々として集った同志を目の当たりにして、伸一は、いよいよ世界広布の新時代が到来したとの思いを強くするのであった。)国際親善友好の集いで、彼は訴えた。
(  )内は書き換え部分

珍聞掲載分、
根本とすべきは、大聖人の御指導である。(伸一の胸中には、いよいよ、世界広布の新時代が到来したとの思いが日々強まっていた。)国際親善友好の集いで伸一は訴えた。
(  )内は珍聞掲載部分


「珍・人間革命」30巻上P153、11行目
同志の糸によって縒り上げられた、団結の絆にこそある。(  ) 長野研修道場には・・・

珍聞掲載部分
同志の糸によって縒り上げられた、団結の絆にこそある。(「力は、健全な人格と強固な団結から生まれる」とは韓民族独立の父・安昌浩の言葉である。) 長野研修道場には・・・・
(  )内は省略部分


「珍・人間革命」30巻上P166、8行目
伸一には、(創価大学をはじめ、創価の学舎を巣立っていった人たちは)民衆の幸福・・・・
(  )内は書き換え部分

珍聞掲載部分
伸一には、(創価大学、創価学園の出身者は、)民衆の幸福・・・・・
(  )は珍聞掲載部分


「珍・人間革命」30巻上P173、7行目
青年の意見に、積極的に耳を傾けていくべきです。(  )青年幹部の側は・・・・・

珍聞掲載部分
青年の意見に、積極的に耳を傾けていくべきです。(青年たちは、真剣な顔で、山本伸一の話に耳を澄ましていた。)青年幹部の側は・・・・
(  )内は省略部分


「珍・人間革命」30巻上P176、6行目
そんな轍を踏むようなことがあってはならない!(  )今日は、将来のために、広宣流布をめざすうえでの・・・・

珍聞掲載部分
そんな轍を踏むようなことがあってはならない!(青年たちは、真剣な眼差しで山本伸一を見つめ、言葉を待った。)今日は、将来のために、広宣流布をめざすうえでの・・・・
(  )内は省略部分


「珍・人間革命」30巻上P177、11行目
強い絆が育まれ、広布への大きな前進の力が生まれます。(  )次いで大聖人は・・・・

珍聞掲載部分
強い絆が育まれ、広布への大きな前進の力が生まれます。(山本伸一の声に一段と熱がこもった。)次いで大聖人は・・・・
(  )内は省略部分


「珍・人間革命」30巻上P211、4行目
その苦労が、自身の功徳、福運となっていきます。(人間は人間の中でもまれてこそ、自らを磨き輝かせていくことができる。信心に批判的は人と、粘り強い対話を重ね、真剣に励ましていった分だけ、自分を深めていくことができる。)では、勤行しましょう!
(  )内は書き換え部分

珍聞掲載部分
その苦労が、自身の功徳、福運となっていきます。(草創期に歌った学会歌の『日本男児の歌』に、『海をも容るる 慈悲を持ち』とあるじゃないですか。そう歌いながら、実践しないのは、問題ですよ」笑いが広がった。)では、勤行しましょう!
(  )内は書き換え部分


「珍・人間革命」30巻上P236、10行目
この同志と共に、この同志のために、われは立つ!(  )伸一は、深く心に誓った。

珍聞掲載部分
この同志と共に、この同志のために、われは立つ!(風よ、吹け! われに吹け!)伸一は、深く心に誓った。
(  )内は省略部分


いかがであろうか、主だった書き換え部分・省略部分を書き出してみた。実はこれで終わりではなく、まだまだある。
さすがに全部書くとキリがないので、代表的と思われる部分を紹介してみた。

ここで断っておきたいのは、別に小生は、書き換え・省略を全て否定するといったつもりはないという事だ、
もちろん、文意を変えるような大省略は論外であるが、新聞と単行本という違いを考えた上で、また編集サイドでの都合もあるかもしれない。

しかしながら、創価学会の公式見解として、「永遠の師匠」であるお元気な池田先生が書かれたという事になってる割には、
文意は変わらないでせよ、こんなに変えていいんだろうか? という疑問も湧き起こる。

以前に「珍・人間革命」29巻の検証において指摘させていただいたが、文意が変わらないからといって、
安易に書き換えたり、省略する中に、果たして「師弟」はあるのか? という事だ。

編集部の皆さんに「師弟」が有るのか無いのか?
ハンコを押す幹部の方に「師弟」が有るのか無いのか?

いずれにしても、この「師弟」が問題を解きほぐすカギになっていくことは間違いないと思い、今後も検証を続けていくつもりである。



 

ミネルバの梟様

 投稿者:FHB  投稿日:2018年 7月 4日(水)17時25分59秒
編集済
  たくさんお褒めいただき恐縮です。

私はミネルヴァの梟様の事を、みなさんに理解していただきたいだけなのです。
様々な文学、政治、仏法に精通していること!
池田先生を一筋に捉えて
師弟不二の道をただ歩もうとの覚悟!
ミネルヴァの梟様に意見されている方々は、この一途なまでの一念が、みなさんには何故見えないのか!
ミネルヴァの梟様の字面だけを見ていても分かりません。
その奥の深い一念、師匠への想いを見てください!

そういう謙虚な気持ちで読んでいただければ、少しは理解していただけるかも知れません。

ミネルヴァの梟様。
斬れ味鋭い投稿を、沢山のミネルヴァファンがいつも楽しみに見ております。
師匠のためなら命懸けのお方です。どうかお身体をお大事にして下さい。いつもお題目で応援しております。

 

勝他の念よりピュアなココロ☆

 投稿者:斬り捨て御免!  投稿日:2018年 7月 4日(水)17時22分57秒
  仏と魔は同所に住むゆえ・・・

見分け見抜くのは内面の本性~

嫉妬☆勝他!軽蔑(小バカ)の一念は邪念!

菩薩☆仏の生命は時に(相手に応じて)
修羅を顕すといえども本性は清浄☆ピュア

https://6027.teacup.com/situation/bbs/86487
 

創価執行部の目的は

 投稿者:元高射砲兵の孫  投稿日:2018年 7月 4日(水)17時04分4秒
  自民党右派、日本会議との裏談義のもと、日本支配と見たが考え過ぎか。

一昨日ある方の書き込みで自分の思考を諌めて下さり、耐え忍ぶもこれもまた修行と心を落ち着かせ、朝夕のご本尊に報恩感謝と共に、悪辣外道共の失脚を祈るものです。
 

新感性様

 投稿者:菜の花  投稿日:2018年 7月 4日(水)16時25分55秒
  埼玉で査問を受けた人のホームページ紹介してくださりありがとうございました。
本当に驚きました。これが本当に残念ですが、現執行部に支配された現場の実情だと思います。
こんなやり方がいつまでも通用すると思ったら大間違いですね。
まともな学会員が組織からドンドン、ドンドン離れて行きますね。
それも池田先生と広宣流布に意識の高い会員から離れていくでしょう。
本当に間違った指揮を今の学会本部はとっていると強く思います。
私のような一介の婦人部でも気づきはじめているのですから、
これから婦人部層にもドウシュウショウギが出てきますね。きっと。
 

組織的な投稿者特定は不密警察もどきでしょう

 投稿者:新感性  投稿日:2018年 7月 4日(水)15時03分42秒
編集済
  埼玉で除名に関連した査問を受けた方のHP発信(画面最後のあたり)によると
ネット掲示板の投稿に対して組織的な投稿者特定作業があったそうです。

以下引用
まさに御書の通り、 魔が競い起こっていると実感し、私は A くんを心から激励致しました。
これらの内容をアレンジして某掲示板に投稿したところ、一週間ほどで投稿者を特定する ための確認が来ました。それは、総県長や県長が直接私に連絡するのではなく、一婦人部 に確認してもらい報告させるという、なんとも卑怯なやり方でした。
(引用ここまで)
https://soka2018samon.amebaownd.com/pages/2044137/static

ネット投稿は内心の自由からのものでしょう。この方への査問や除名の是非以前の
問題として、投稿者特定作業を決済した幹部職員の常識を疑わざるをえません。
以下私の投稿より部分再掲させていただきます。


インターネットの投稿については投稿者実名ならともかく査問でそれを確認なら
内心の自由への踏み込みが懸念されます。もしヴァーチャル投稿の内容が問題であり
投稿者を今後の処分や裁判提訴に向けて突き止めたいのであれば、安易な査問ではなく
発信者開示請求で行うべきでしょう。
また査問で書き込み者特定の確認が行われるのであれば、特異と思われる査問環境の中での強要性もあとあとも問題となりますね。
弁護士はそのあたりはどう指南しているのでしょうかね。

被査問者が実名で投稿された場合も査問の不適切性は変わりありません。同じ上層部批判の実名投稿でも処分をされる人とされない人が生じる以上は感情での査問指令になってくることは避けられませんね。
(部分再掲ここまで)
http://6027.teacup.com/situation/bbs/78007



純粋培養のなせる業か  投稿者:新感性  投稿日:2018年 7月 3日(火)00時03分16秒
https://6027.teacup.com/situation/bbs/86401
 

(無題)

 投稿者:通行人  投稿日:2018年 7月 4日(水)14時54分43秒
  モンブラン  様のご認識に同じくです。

私と数人の方々のご意見。
常軌を逸した言動(信仰修行上の厳しい発言ではなく、もう〝蔑視〟と言っても…)

とは言いながらも、女性首相、女性会長待望論者です。

勤行の導師も、「どうぞどうぞ~」と譲るのですが、創価男社会の臭みから
抜け出れないのか、固辞される方々ばかり。本当に、形式にこだわりますね。

「友人葬」のあり方は、ようやく本義に近づいてきました。
(というよりも、儀典長さんの手が回らなくなってきた、というのが本当)
 

創価の世帯数は永遠に

 投稿者:おいらは三太だぜ  投稿日:2018年 7月 4日(水)13時44分45秒
  827万世帯なのか。

愚にもつかない怪しくて適当な統計。創価の何処の部門で統計とっているんだろう。一昨年の週刊ダイヤモンド、創価学会特集は廃品回収に出しちゃったしな。民間企業じゃ担当者は即クビだわな

しかし月の統監で実活動者数は把握しているさ。広布基金の寄付者数からでもおおよそ分かる。じゃあなきゃ自民党がキスして来ないよ。?にゼニの味がするのだから。
 

今日は公休です。

 投稿者:下町の太陽  投稿日:2018年 7月 4日(水)13時14分14秒
  只今うちで富士電視台のバイキングを見ながらご飯食べています。

日大問題も蟻の一穴がまさにmc2乗で裏稼業が暴露されちゃった。

どーこのだーれかはシーラないけれど、だーれもがみーんなしっている。そーかがっかいの会長は外ズラよい人わーるい人、ハヤテのよーにゼニためて、ハヤテのよーににげてゆく、だーはら会長わーるいひと、たーにがわくーんはせいじんびょう。

さあ次は泣く子も黙る創価学会かな。
あんた学会員でしょう?ううん違う違う、なによ創価学会ってリサイクルショッパーズ?
出てくるよこうゆう人。

株式会社創価学会事業部。
 

『破邪』の一念を取り戻せ!!

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 7月 4日(水)13時03分46秒
  「破邪顕正」といっても、あくまで「破邪」が先である。まず悪と戦い、悪を打ち破るのだ。

 それでこそ、「顕正」がある。悪を倒してこそ、初めて正義を明らかにし、宣揚することができるのである。

「破邪」が根本であり、その次が「顕正」だ。この方程式を、深く胸に刻んでいただきたい。

【埼玉池田研修道場でのスピーチ 2007-05-08】

~~~~~~~~

原田会長と執行部は悪い。

具体的な一つの例は、原田会長と執行部は池田先生の指導を改ざんし「破邪」に関する指導の削除を続けています。

事実として、2006年~2010年5月までの幹部・議員・職員に関する厳しい指導を、学会機関誌やVODに未掲載。
聖教新聞で、幹部に対する厳しい指導を、全く見なくなりました。

これでは、会員の「破邪」の一念が鈍り、堕落した幹部の命に潜む魔性を見破れなくなるばかりです。
結果として、会員は悪と戦う一念を失い、信心が弱まるのです。

今の創価学会には、モンブラン様のような「破邪」の一念を持つ会員を増やすことが大切だと思います。


 

赤い悪魔が青くなる。

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 7月 4日(水)12時56分18秒
編集済
  サッカー日本代表が大いに話題だ。
FIFAランキング3位のベルギーに負けたとはいえ、まさに「赤い悪魔が青くなった」試合だった。一矢報いた。各国の評価も高い。

「勇気と希望をありがとう」


弟子としても、一矢報いたい。
 

雑感 あれこれアレコレ

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2018年 7月 4日(水)12時55分51秒
  「肥え杓子・ダーハラ創価門流」。まだいたのか?しつこい奴だな。HN、早く変えろ!

「FHB」様の行為は、敵中突破して、敵軍に包囲された城に救援に入る様なものだ。最高の英雄的行為ではないか。
何をケチをつけているのだ!「ジャンヌダルク」を彷彿とさせる姿で、カッコいい。

「ミネルヴァ」も、知恵を司ると共に、戦いを司るローマ神話の女神だ。戦闘力は軍神マースを上回るとも言われる。肥え杓子を振り回すしか能が無いのでは、まともに戦えまい。汚物を撒き散らすな!

しかし、さすがに「大聖人・池田創価」の婦人・女子は違う。「ダーハラ創価」の婦人部とは真逆の存在だ。
山賊、盗賊がウヨウヨいる中を、大聖人のおられる佐渡まで行くなどということは、そもそもよほどの人でなければできない事だ。ライオンの雌だからこそ出来るのだ。

「肥え杓子・ダーハラ創価門流」は仕事しろ! 朝一番からパソコンで遊んでいていいのか?
クソ自公のおかげで「高プロ法案」は、もう成立しているのだ。真っ先に残業代ゼロにされるぞ。(笑)
ダーハラ執行部など、ブラック企業の代表のようなものだ。必ずそうなる。

自分で投げたブーメランが自分の頭に2~3本刺さるという、漫画の様なことがこれから起きるのだ。(爆笑)

「のび太」様のHN発見。あら懐かしや。お久しぶりです。

「元支援者」という人に関しては記憶無し。HNを変えたとしたなら分かるはずもない。
それに支援者でもなさそうだ。


桂歌丸師匠が亡くなられた。
記者会見で質問されて小池晃氏が答えたら、その答えに対し、アホなネトウヨどもが、ボウフラの様に大発生。「政治利用するな」と相変わらずのバカっぷり全開だ。

その内容は
「戦争を知らない政治家が戦争にふれるな」と怒りを込めて語っておられた姿が忘れられません。
歌丸師匠の反戦の思いを受け止め、師匠の怒りを代弁して頑張ることで、遺志におこたえする決意です。

政治利用かどうかなど、私にはどうでもいい事だ。仮に政治利用であったとしても賛成だ。戦争に反対する意見にはとにかく大賛成。全面支援するだけだ。

戦争に対して、結局賛成なのか反対なのか、その全人格を掛けた結論が重要なのだ。

反対意見に対しては、その考えに至るプロセスで多少の誤認があったとしても、たしなめる程度でいいが、戦争賛成の意見に対しては、徹底的に糾弾しなければならないと思っている。

「宇宙戦艦ヤマト」の乗組員にでもなったかの様なノリで、戦争を美しいものの様に捉えているようなヤツは、やはりアホなのだ。

ヤマトの映画の中でも、敵の母星を徹底壊滅させた後、「自分達はなんという事をしてしまったのだ」と主人公が語るシーンがあるが、大昔に観たシーンなのに今でも覚えている。

あの作品の本当のテーマは、むしろコッチの方なのだ。
星の寿命が尽き、移住先を探していた敵「ガミラス」の、切羽詰まった状況に共感していれば、もっと他に出来る事があったかも知れないのだ。

「自分達がやるべき事は戦う事ではなく、共存する事だったのだ」というセリフも、確かあったような気がするが、定かではない。

その事を理解できないアホなネトウヨに、あの映画は見せられない。
公開当時の若者はそれを理解出来たが、今のネトウヨには無理だ。
ますます「戦争大好き」と言うに決まっている。
質の低下は甚だしい。





 

自戒したいもの

 投稿者:名無し  投稿日:2018年 7月 4日(水)12時30分13秒
  どんな些細なことでも絶対に自分の非を認めない人はそりゃ「強い」ですよね
それを「一貫している」と称賛する人がいるのにはびっくりしました

さすがに「背乗り」云々は(いまのところは)邪推の類ではないかと思いますが
名誉会長解任云々という怪しげな話以降の一連の流れについて
私には小作人@地上の発心さんの方が極めてまっとうな社会的態度ではないかと思えます
 

人生の座標から~

 投稿者:うーこメール  投稿日:2018年 7月 4日(水)12時02分30秒
  女性がきれいになろうとすることも、美の追求であり、芸術・文化に通ずる。きれいに掃除をしようとすることも、美の創造であり、芸術・文化に通ずる。部屋に、一輪、花を飾るだけで、全体が見違えるようになる場合がある。和やかになってくる。それが美の力です。  

釈子・創価門流さんへ

 投稿者:FHB  投稿日:2018年 7月 4日(水)10時53分0秒
  まず他人様に意見する時は、名前の後に「様」「さん」「氏」などをつけるという常識から覚えていきましょう。

あなたへの反論ならば、あなたがミネルヴァの梟さんに直接答えれば良いのではないですか?
他人を介してやり合うのは意味がありませんね。

抽象的ですか? これ以上は私には無理です。
常識が無いあなたにはミネルヴァの梟さんの意見はたぶん難しく理解できないのではないでしょうか。

ミネルヴァの梟さんの意見をよく読めば深い意味が分かりますよ。分からなければ理解できるまでミネルヴァの梟さんにぶつかって行けばよいのです。

そもそも天才的なミネルヴァの梟さんの代わりなど、私のような未熟者にできるわけがないでしょう(笑)
 

檀上総入れ替え

 投稿者:モンブラン  投稿日:2018年 7月 4日(水)10時42分27秒
  最近、私の周囲の活動家婦人部の言動が、おかしくなっている。それも、一人二人ではない。傲慢・無礼という印象を持たざるをえない。かつては、いきいきと活動に励んでいた方達ばかり。別人のようだ。特に、新潟の選挙の後から、ひどくなっているような印象をもっている。

私が、この掲示板の存在を教えてさしあげた壮年の活動家は、昔よりすっきりとした表情で、元気だ。

感性のよい知人達は、本部幹部会の再放映を通して、執行部の反逆ぶりを、相当昔から、見抜いていた。

かつて、学生部の教学といえば、御義口伝講義を学ぶことだった。活動家は、皆分厚い御義口伝講義の研鑽に取り組んでいた。学生部の活動として、御書全編拝読運動が、何年も続けて打ち出されていた。御義口伝講義(上・下)は、後に、池田先生の著作として、文庫化された。かつての、戸田先生・池田先生の御書講義が、すべて絶版になっている。わずかに、池田大作全集の講義があるだけ。執行部も、わかりやすい悪事を働いているものだ。

教学をある程度学んでいる方であれば、遠藤文書・教学レポートを読んで、執行部がいかに反逆しているか、了解されると思う。私は、この2つのレポートを読んで、本部にも立派な方達がおられたのだ、と感激した。

池田先生が、何があっても困らないように、多くの著作を書いてくださっている。衛星放送でも、ひとりひとりの会員に、わかりやすく、仏法を教えて下さった。にもかかわらず、気づかない活動家がまだまだ多い。その方々が、池田先生を信じて、頑張ってこられたことを思うと、自己責任とはいっていられない。「1人の犠牲者も出さない」ために、地道に対話を続けていくしかないと思う。

「破邪顕正」とは、破邪ののち顕正となることではない。本来、破邪そのものが顕正となるという意味。悪を追求する言論戦を展開する方の人間性だの、言い方だのに文句をつけること自体、どうなのか、大いに疑問だ。執行部の悪逆ぶりと比べてどうなのか、と言いたい。

この掲示板には、正義の言論を展開する方達と、工作員が入り乱れている。工作員のおかげで、池田先生の弟子の方達の正当性がいっそう引き立つことになっているから、無駄はないと思う。

何もしなくても、目の前の活動家が、みるみる元気をなくしていく。末端の幹部にいたるまで、「檀上総入れ替え」が進んでいるように思えてならない。
 

スマホ電源スリープ事件続報!

 投稿者:斬り捨て御免!  投稿日:2018年 7月 4日(水)10時27分48秒
  実話ゆえに今後の成り行きと可能性として

警察とのやりとり(30分ほど)は伏せます!

とにかく下に書いて投稿~バラした直後(とたん!)
何事もなかったかのように…?!

あれほどいくら電源ON操作してもダメだったのが
イキナリ電源がスリープ状態(真っ暗★)から復活☆

もはやオカルト超常現象~!!
(学研『ムー』に電話するかも~)

https://6027.teacup.com/situation/bbs/86391
 

FHB

 投稿者:釈子・創価門流  投稿日:2018年 7月 4日(水)09時51分47秒
  具体的に記述して下さい。
全て抽象的表現ばかりですよ。

 私への反論は全く不躾であり、客観性が皆無です。

 代わりに貴方がお答えになられますか?
 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、信越が新出発とのコトで、誠にご苦労様で~す(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2018年 7月 4日(水)09時18分57秒
  おはようございます。原田怪鳥様、ナニやら? 師弟誓願の大行進とやらで、信越が新出発とのコト、原田怪鳥様も御参加されて、誠にご苦労様で~す(笑)

原田怪鳥様、昨日も千葉が新出発との報道デスが、ツイッター情報によりマスとぉ~、8総県体制は、以前よりも縮小されたそうデスねぇ~(笑)

ツイッターで指摘されたからか? 本日の信越新体制には総県体制の数が報道されていませんが、どうなってマスかぁ~(大爆)

果たして、増えたのか? 減ったのか? 横ばいなのか? 原田怪鳥様、教えてくださぁ~い(笑)

まあ、昨日も申し上げマスたが、査問・処分・除名による会員(活動家)の減少で、やむなくの縮小人事でないコトを祈ってまぁ~す(大爆)


また原田怪鳥様、世界に友好の橋を架けゆく池田先生の平和行動を紹介され、偉大な師匠に連なるコトを強調されたみたいデスが、

原田怪鳥様御自身が、日本会議の代表委員と会見されたり、どう考えても平和とは真逆な政権を血眼になって支援されてるのはどうなんデスかぁ~(笑)

公明党の議員さんも、日本会議の会合に御参加されて、憲法改正に意欲を見せられていマスが、これって「師に連なって」マスかぁ~(笑)

まるで議員さんも原田怪鳥様も、師匠に連なってないように見えるのデスが、小生の思い過ごしでしょうかぁ~(大爆)

くれぐれも、「師に連なって」公明党支援をしない、されない皆様を、査問・処分・除名されないようにお願いしまぁ~す(笑)


さて、迷走著しい「珍・人間革命」誓願デスが、創価ルネサンスという山場を越え、いったいドコに完結を持っていくのやら(笑)

アジア訪問とのコトで、タイ、インド、香港、そして沖縄と、回ってる様子がダラダラと書かれるダケでは、何の感動もありましぇ~ん(笑)

もしかして、読者を無視して、事実を垂れ流すダケの「正史」なんデスかぁ~(大爆)


執筆チームの皆さ~ん、多少は文筆業にかかわっていらっしゃるワケですから、少しは「起承転結」を踏まえていただいて、

「正史」として読めるモノにして頂けマスように、期待しないで待ってまぁ~す(大爆)






 

あれッ、7月3日の意義は、どうしたの?

 投稿者:広布第二章の指針  投稿日:2018年 7月 4日(水)09時13分50秒
  きっと、記念すべき7月3日は、何か行事を盛大に開催されたと思っていましたが、本日4日付の聖教紙面には
何も無いですが?
何で先月26日、韓国での授与式が第1面何ですか?
更には、会長は3日長野へ行って幹部会、 総東京婦人部ではわざわざ7月12日記念大会を7月3日に行い、大田総区婦人部も集いを7月3日に開催している。選挙体制ですかね。これが「社会に希望の哲学を広げる」ならば、かなり逝ってると思いますよ。

先月の6月6日は、「池田先生が追善勤行やりました」で終わらしていましたが、7月3日は完全にスルーで、この後続く様々な学会記念日も、選挙体制のために、ほぼスルーですかね。ひょっとして11月18日も10月13日と兼ねて、10月1日にやっちまうとか。何でも有りの創価世界に入っていくのでしょうか?
 

『自分は正しい』と思い込む心の点検を

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 7月 4日(水)08時42分51秒
編集済
  多くの方が『自分は正しい』と思いこみ、声を上げていると思う。
理不尽な現実を前にした時こそ、この『思い込み』が壁を破る力になる。

しかし、『自分は正しい』と思う一念に、魔はスッと入る場合もある。
これは自分自身にも当てはまる。
だからこそ、題目を上げ仏法対話を重ねた中で、思索を重ねるように心がけています。
折伏を続けるかぎり、民衆の心を忘れないでいられるからです。

さて、自分の投稿を池田先生の指導に照らせば、自身の一念のブレが見えてきます。
点検を重ねることが、自力更生の第一歩。
常にスピーチに帰り、池田先生を見失わないようにしています。

目前の人を大切に。
そして、婦人に共感を得られる、実生活に即した言葉を編み続けます。
婦人部こそが、未来を拓くカギだからです。

~~~~~~~

【普及版 池田大作全集 スピーチ2006年(1)P.175】

さらに、戸田先生は力説しておられた。

「まず婦人の共感を得ることだ。そうでなければ、いかなる哲理も、いかなる信仰も、現実に根ざした力とはなりえない。民主主義の理想も、目ざめた婦人の高い意識によってこそ、はじめて磐石に成りえるのだ」

先生は、婦人部を最大に大切にしておられた。

広宣流布といっても、現実の生活を離れてはありえない。
自身の宿命を転換し、わが家庭に、わが地域に幸福の花園を築いていく。さらには社会を、よりよい方向へと変えていく。これが私たちの広宣流布の運動なのである。

 

わが友に贈る 2018年7月4日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2018年 7月 4日(水)07時24分1秒
  「いつも・たいせず
信ずるなり」
清流のごとき信心で
わが生命に 揺るがぬ
幸の宮殿を築きゆこう!
 

誰も置き去りにしない。

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 7月 4日(水)06時01分21秒
  今日の聖教一面。
「誰も置き去りにしない社会を」と。

会内で声をあげる会員は置き去りどころか、排除ですが…笑
 

智慧、法、心、氷解

 投稿者:飛翔こそ蘇生  投稿日:2018年 7月 4日(水)04時48分17秒
  ワハハ本舗を創立から支えて来た舞台女優
その努力の表と裏、
情熱と思うままにならない事への気負いなどで
引っ掛かっているものがあったのかもしれませんね。

師を求め、ありのままの一生懸命さの弟子と、
弟子を慈愛する師の急所を見逃さない呼吸。

わだかまりの氷解によって
精神の自由、信教の自由
南無妙法蓮華経の生命が蘇る。

池田先生は一期一会で人に接する時
胸に御本尊を浮かべるんだという。

もちろんそこには日蓮大聖人の御心も浮かべている。

その人法一箇の報身の智慧の響く声ですね。

「言と云うは心の思いを響かして声を顕すを云うなり
凡夫は我が心に迷うて知らず覚らざるなり、
仏は之を悟り顕わして神通と名くるなり
神通とは神の一切の法に通じて礙無きなり」
(三世諸仏総勘文教相廃立)

「弟子」にとって「法」の体現者である「師匠」

凡夫が我が心に迷うて知らず覚らなかったものが
心の思いを響かして声に顕された時
氷解し精神の自由と解き放たれ
礙無き(妨げのない)に至る。

「此の心の一法より国土世間も出来する事なり、
一代聖教とは此の事を説きたるなり
此れを八万四千の法蔵とは云うなり
是れ皆悉く一人の身中の法門にて有るなり、
然れば八万四千の法蔵は我身一人の日記文書なり」
(三世諸仏総勘文教相廃立)

「此の極楽とは十方法界の正報の有情と
十方法界の依報の国土と和合して一体三身即一なり、
四土不二にして法身の一仏なり十界を身と為すは法身なり
十界を心と為すは報身なり十界を形と為すは応身なり
十界の外に仏無し仏の外に十界無くして
依正不二なり身土不二なり
一仏の身体なるを以て寂光土と云う
是の故に無相の極理とは云うなり」
(三世諸仏総勘文教相廃立)

人法一箇の報身の智慧あってこそ
その心を響かせて三変土田の四土の処と
依正不二・身土不二の十界一仏の身体
南無妙法蓮華経・寂光土となる。

「我が身中の心を以て仏と法と浄土とを
我が身より外に思い願い求むるを迷いとは云うなり
此の心が善悪の縁に値うて善悪の法をば造り出せるなり」
(三世諸仏総勘文教相廃立)

凡夫の知らず覚らない心の迷いとは
仏と法と浄土とを我が身より外に思い願い求むることを言う。

この心が縁にあって善悪を見ている。
迷いの凡夫は印象操作に弱いのだ。

仏と法と浄土とを我が身の内
信心と振る舞いと調和和楽を
その氷解によって自ずから然と実現していくのだ。

苦労あってこそ自身の内に築くことが出来るのだ。

一番苦労した人が、一番幸せになる権利がある。

このことに誠実でないものは
学会幹部にはいらないと思うが、どうだろうか?
 

続々

 投稿者:メタポどすこい谷川  投稿日:2018年 7月 4日(水)04時15分55秒
  メタポと掛けて谷川君と解く。その心は

欲深い鷹は爪をへし折る。

昔、谷川のオイチャンが全国青年部長の時に握手したことがあるよ。奴の手まるでマシュマロ、俺の手グローブのゴワゴワ豆だらけ。

こりゃ当然ながら苦労人の手じゃないなって、直感した。

さすがエリート、先生の薫陶が効いたか、創価学園魂のお陰か元々天才か、いやはや毎日じゅう数時間の超人的お勉強で東京大学にご入学。
卒業後私は大嫌いな天下無双の丸の内に所在スリーダイヤ商事にご入社あそばされ、退職後創価学会に入社?になるの

今や押しも押されぬ時期会長候補、上手く行けばトルコのエルドアン大統領か、隣の近平さんの様に終身独裁可能だろうよ。

スリーダイヤカーストの再頂点で磨き上げた経営の辣腕で、創価学会の人件費削減とスリム化で宗教団体なのにお宝ザクザク。正木さん粛清で、野口さん他二名を丁稚小僧の如く消し飛ばし、男子部幹部は役立たず、女子部幹部は訓練でお忙しく、壮年幹部は腰曲がり、頼みのオバタリアン幹部は功徳に邁進と池田先生ファンクラブで4者役立たず。今や我が世の栄華は極める寸前か。

ワールドサッカーと逆に東京帝国大学も世界大学ランクから落ちこぼれでもない、まだまだ東大コネクションは絶大です。
どうゆう人生送るか楽しみ。この信仰が本物ならば現象として出るでしょう。私が生きている間是非とも見させてください。メタポんスキー谷川様、いや総裁いや総統。
ジーク谷川ハイル谷川。
 

会館・研修道場について

 投稿者:広布第二章の指針  投稿日:2018年 7月 4日(水)04時12分21秒
  1研修道場の意義について

前回に引き続き、会館・研修の意義について学びましょう。

既に廃墟に等しい全く使用されない無人の研修道場が多くなりましたが、池田先生の指導は、投稿の通りです。誰がこんな姿にしてしまったのか?外面だけを指しているのではありません。
十数年前、世情を知らない者が、「研修会は研修道場で、宿泊は最寄のホテルで実施する!参加費はバス代込みで一人3万円!そのくらい会員なら出せるだろう!」などと開催してみたものの、数回も開催出来ないまま、お終い!という顛末でしたね。

私は、その内容と高額(庶民には3万円は高いですよ)さに参加しませんでしたが、参加した壮年部は「二度と参加しない。何あれ、たかだか一時間程度の講義は雑談するみたいにやって、傲慢不遜で質問有りませんね、じゃ終わりますだって!そりゃ中央から来て大変なのは分かるが、俺らだってバスに揺られて、それもホテル往復で来てるのに〈わざわざ来てやった〉感満載でさ、こんな田舎まで来てしまった?なんて言うんだからさ。呆れたね」
2006年頃だったと思います。これが、今の創価世界です。

誰が指揮してやっているのか機構改革、合理化の名の下に管理人制度廃止、会館、研修道場での寝泊まり廃止で、池田先生の「宿坊」構想は叩き潰されて、ただの飾り物になったわけです。

2   また、真剣な信心とは何か?

この数日間の投稿やり取りから学んでいきましょう。
断っておきますが、選挙を教え、選挙を勉強し、選挙を広めていく創価ではありませんよ。なんだか、もう明年の参議院選挙、統一選挙体制を宗教団体として始めてますが(爆
学会の会館が選挙支援のチラシで一杯になり、打ち出し、連絡・報告・集計場所になるような事態だけは勘弁してください。恥ずかしいですから。間違いファックスが全く知らないご家庭に送信されたり、オカシナ留守番電話が録音されていたりと毎度のことながら、恥をかく事件、事故が増えますからね。




------------------

昭和52年12月27日
創価女子会館開館記念勤行会



一人立つ自体顕照の信者たれ



福運の法理

この福運山  創価女子会館は、広宣流布のため、二十七年間にわたって行進してきた女子部の歴史の結晶であり、福運を象徴する法城である。どうかこの皆さん方の新法城を、今後の広宣流布の拠点とし、新たな使命と責任をもって折伏、指導、人材育成等々に、おおいに活用しつつ、社会にその流れをつくっていっていただきたい。

福運というものは、人生の幸福を築く最大の要件である。

どんなに学問があり、また立派な家屋に住み、有名であったとしても、それらはすべていつ崩れるかもしれない相対的な幸福の条件である。これに対して、真実の幸福を築くためには"金"はどこまでも"金"であるごとく、絶対に崩れることも、変わることもない福運の法理が必要となってくる。

世間でも福運のある人とか、福運のない人とかいわれる場合もあるが、それらは本来、相対的で無常のものであるうえ、とくにいまのような乱世の社会は、依正不二でそれらの福運を消滅させてしまう環境であるといってよい。

日蓮大聖人は、万年の未来までの衆生に対して、福運を積み開く源泉として「南無妙法蓮華経」という宇宙の根本法をお授けくださったのである。この福運を積むための仏道修行だけは、惜しみなく実践しぬいていただきたい。

しょせん真実の幸福とは、世間の毀誉褒貶を超えて、南無妙法蓮華経を唱えに唱えぬいたときに得られる生命の充実感のなかにこそあるということを知っていただきたい。

これからの長い人生を生きる女子部にとって、いまは福運を積むための、もっとも大切な基本習得の時期ともいえよう。中学、高校時代が社会に巣立ちゆくための基本の蓄積時代であるのと同じく、皆さんにとっては、いまの青春時代こそ、福運の因を強固に築く時期である。
どうか、このためにも朝夕の勤行のときには、心静かに深く、心願満足の信心をしぬいていただきたい。


真剣な信心

戸田前会長は、仏法とは真剣勝負である、とよくいっておられた。宿命打開のため、広宣流布のため、そして大福運を積んでいくためにの真剣な信心のあるところに、福運が芽を出し、花を咲かせ、木の実をつけていくのである。

また、「麻畝の性」という原理のごとく、われわれ凡夫は、一人では我見に陥ったりして、容易に持続の信仰ができない。ゆえに和合僧の組織のなかで互いに練磨しあい、激励しあいながら前進していくことが大切なのである。

私どもの仏法の世界は、信心を教え、信心で勉強し、信心を広めていく団体である。この求道者の集まりが、わが学会であるがゆえに、小さなことで文句を言いあったり、感情的に批判しあうことは愚かである。

すべてが信心を深めるためであり、信心即生活の実践を進めていく世界であることを自覚すれば、それ以外のことは、枝葉の問題である。

とかく、大勢になると、根本精神が忘れられ、信心が薄くなるおそれも出てくる。広宣流布をめざす以上、多数になることは当然であるが、だからといって、そのために信心が薄くなることは絶対にあってはならない。

大勢になったということは、結果である。どこまでも"一人立つ"という自体顕照の信心が本因なのである。したがって、どんなに大勢になったとしても、またいかなる苦難の時代になり、厳しい環境と直面しようとも"一人立つ"との自立の強盛なる信心だけは絶対に失ってはならない。信心は時とともに強くなっていくのが、まことの信仰者なのである。

信心には、情熱が必要である。また明朗であることも必要である。情熱があるところに、信心も進み、宿命も打破され、折伏もでき、広宣流布の道も開けていくのである。また、陰気な人には、人はついてこない。明朗な人に、人は寄ってくる。

したがって、情熱のある人、明朗な人は、それぞれの広宣流布においても、着実なる進歩と成長の実証を残しているといってよい。


研修道場について

次に、研修道場について一言申し上げたい。これまで先輩幹部からも話を聞いておられると思うが、いまから十数年前、箱根研修所ができたとき、御法主日逹上人猊下より「三学道場」という揮毫をいただいた。この揮毫にちなんで、各方面にある研修所を、研修道場と改称することにしたわけである。

寺院では宗門のあらゆる儀式が行われ、会館では、勤行、指導ならびに広布の運営に関する諸行事が行われている。

研修道場を建設した理由は、この膨大な会員同志のために、次代を担う指導者の育成が急速に要請されてきたからである。市街地にある会館等では、思うぞんぶん、読経、唱題できないこともあった。また、夕刻の少ない時間では、充実した幹部の養成もできないということで、各方面からの強い希望と要請のもと、研修道場が設けられてきたわけである。

したがって、これまでも数十人を単位とし、多いときは百人ぐらいで、勤行、御書の学習、信心の指導を全力で行なってきていることはご承知のとおりであるが、今後さらに充実した研修による人材育成が要請されており、おおいに活用し、成果をあげていっていただきたい。

ともかく戸田前会長は、実践の二字を忘れた人は、おおいなる福運は開けないであろう  ー   といわれていた。かつての女子部の先輩幹部の多くは、現在の婦人部の中枢幹部となっている。これと同じく、現在の女子部の皆さん方が、次の世代の婦人部のリーダーになっていくことが、広宣流布発展のうえで理想的な流れであることを銘記されたい。

今後の皆さん方のご活躍を心より祈ってやまない。

昭和52年12月27日    東京・創価女子会館
 

アベ自民創価公明に味方する地獄の使い!?

 投稿者:斬り捨て御免!  投稿日:2018年 7月 4日(水)03時36分48秒
  ギリシャ神話には出て来ない?!

日本のフクロウの翼をもつ女神☆

https://6027.teacup.com/situation/bbs/78207
 

続きです。

 投稿者:メタポどすこい谷川  投稿日:2018年 7月 4日(水)03時31分21秒
  自民党に公明党が引っ付いて早20年?は経ちましたか。

それ以前幹部は会員に散々自民党批判をアジっていました。その当時の体験者の方は覚えていますか。

其れが自民党に引っ付く辺りから聖教日曜版に安倍ちゃんのオヤジさんや、池田勇人(この人の有名な言葉、貧乏人は麦を食え。もう死語だね、若い人たち知らないだろうね)が登場し出す。其れも池田先生が記載したものです。其れともゴーストライターじゃあるまいに。

さあ与党連立だ。私ですね先輩に今まで散々やったりやられたりして来たのにどうしたの?と質問すると、彼は公明党の政策を実現する為だよ、との事。其れではいままでの犬猿の仲はお互いシャンシャンしたの?とこれまた聞いた記憶があります。

私ですね、根っからの自民党嫌いでは有りません。伊東正義先生は人格者でしたし、職場の先輩で助勤で遠路来てくれた方は昔、後援会の青年部部長でした。色々お話が聞けて感動したものです。

是々非々は良いしまた、黒猫白猫論でも許容内なら良いんです。極端に言えばかつて創価と日共が創共協定を松本清張先生の仲介で一旦は出来たし、水と油でも目的の方向が善良なものなら良かったんです。

さて今の自公はナンジャラホイ。働き方改革で俺ら労働者を過労死で殺したいのかいな。これから70超えてまで働かせ、社畜として飼い殺したいのか。
ナチのAuschwitzの営門にArbeitmahatoの表記を思い出す。

博打の土場開いて、庶民を奈落の底に落としたいのかい。先程の女房や娘を抵当に売り飛ばすなんて、嘘のようで本当にあったことだよ。今でも海外じゃ人身売買あるんだよ。金欲しさに殺人も起きるだろう。

貧乏人と病人の救い主、庶民の夢と希望の表現団体、福祉教育の実現者
が今やリアリズムの喪失で、日本を再度軍国支配に転じる協力者に変身か?

先程の下町の太陽さんの書き込み、無能者を指導者に選んだツケが回って来た。
さあどうします皆さん、次回の選挙で東京が大変よ、名古屋が大阪があっちもこっちも信心そっちのけでいつものお手伝い選挙しますか。

私ですか。もちろんああ良いよの空返事です。ウソの数字をドンドン報告させて貰いますからね、支部幹部殿
 

文明・西と東  池田先生とクーデンホーフ・カレルギー伯との対談です。

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2018年 7月 4日(水)03時12分46秒
  文明・西と東  池田先生とクーデンホーフ・カレルギー伯との対談です。

今回は、第四章 現代の目標 女性と政治です。

池田先生は・・・女性と政治で次のように問題提起されました。

「あなたは、女性こそ平和の母体である、といわれていますが、私もまったく同感です。」
中略

「私は、その意味からも、男性と女性がそれぞれの特質を理解しあい、とくに女性に対して、
もっと社会的に進出する機会が与えられるべきだと考えます。」


カレルギー伯は・・・
「あなたは、女性こそ平和の母体である、といわれていますが、私もまったく同感です。」

『女性は男性よりも、はるかに誠実な平和主義者です。
女性は生命をはぐくみ育てるのが本能であって、殺りくを望みません。」

池田先生は・・・・
「女性こそ、本来生命をはぐくむ特性をもった平和の担い手であり、だからこそ女性は、その
特性をもって、積極的に社会に進出していくべきだ、とのご意見には、私も賛成です。
しかし、そのためには、女性のみならず、男性も認識を変え、意識を改めていかなければな
らないと思います。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お二人とも女性は平和主義者であると言われています。

確かに闘争好きな男性と比べれば、女性が平和主義者であろうとは思いますが、しかし??
と思う事もありますよ。

カレルギー伯が偉大な女王とされた、エリザベス女王はたしかに貧しい人を助けたのは、良い
として、スペインと戦って、世界制覇の植民地争奪のきっかけを作った女王でもあった。

カレルギー伯は、
「スペインではイサベラ女王が、それぞれもっとも偉大な国王でした。」

イサベラ女王はスペインを統一して強くしたと言う事はあっても、異端審問といって、キリス
ト教以外の宗教を弾圧した女王としても有名です。

いまで言う、魔女狩りをして、多くの人を死刑に処したのもイサベラ女王であることも事実で
す。

女性だって十界互具の人間ですから・・・・。


 

文明・西と東 女性と政治

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2018年 7月 4日(水)03時11分55秒
  文明・西と東

女性と政治

池田
 あなたは、女性こそ平和の母体である、といわれていますが、私もまったく同感です。

しかし、その女性の特質は、今日必ずしもじゅうぶんに発揮されているとはいえません。
口に男女平等が叫ばれても、現実は、両性の地位にあまりにも大きなギャップがあるから
です。
その原因は、第一に、それを支える理念の欠如にあり、第二に女性の特質についての認識の
欠如にあると思います。
私は、その意味からも、男性と女性がそれぞれの特質を理解しあい、とくに女性に対して、
もっと社会的に進出する機会が与えられるべきだと考えます。

カレルギー
あなたは、女性こそ平和の母体である、といわれていますが、私もまったく同感です。
こどもをみても、女の子は、みな人形で遊びますが、男の子の遊びは、どこでも戦争ごっこ
です。
世界中、どこの国でも、男性が興味をもつことは、相手を負かすことです。
これは映画をみてもわかるとうり、最近の映画の二つのテーマは殺人とセックスです。
スパイ映画やアクションものでも興味わかせるのは殺人の場面です。
これは何千年も前から、男性の殺ばつな欲求でした。
野獣を殺し、敵を倒して、家族と自分を守るのが男性の役割りだったのです。

だから男性が、すべて生まれながらの闘士であるというのは、きわめて自然な姿です。
男性とは、立派であればあるほど、ますます戦士であるわけです。
男性は頭の中では平和主義者でも、心ではやはり戦士のままです。
だから、男性の支配が続くかぎり、地球上の平和はありえないでしょう。

池田
 男性と女性の特質がともにじゅうぶんに発揮されて、本来の調和がたもたれていくこと
になるわけで、それが真の意味の平等だと私は思います。
そこから、女性の具体的な役割りも出てくるわけでしょう。

カレルギー
 そうです。女性は男性よりも、はるかに誠実な平和主義者です。
女性は生命をはぐくみ育てるのが本能であって、殺りくを望みません。
それは、自然が女性に、男性にはできない使命を与えたためです。
たとえば、世界中どこでも、婦人運動はつねに、平和運動と密接につながっているはずです。

池田
 いつの時代でも、戦争でもっとも苦しむのは女性の側です。
私も、長兄の戦死の知らせがきたとき、悲しみにじっと耐えていた母親の姿をいまだに忘れ
ることができません。
そこでわたしが強調したいことは、女性の幸、不幸の姿こそ、一つの社会、一つの国が安泰
であり、健全であるかどうかの具体的なあらわれだということです。
そして、これこそ、人類の未来にとって重要な道標となるものだと思います。
さらにいえば、女性の幸福を保証できる指導者や為政者こそ、本物の指導者・為政者という
べきでしょう。

カレルギー
 私は、女性がいっそう政治に力をもつようになることをねがっています。
政治面で女性に開放されている仕事はたった一つ、女王という任務だけだといわれ、政治家、
官吏、外交官など、いかなる政治上の仕事からも、概して女性は除外されてきました。今日
なお、多くの男性は、女性に政治能力がないと考えていますが、歴史はまさにその逆である
ことを示しています。

数こそ少ないですが、ヨーロッパを支配した女王たちは、いずれの国においても、もっとも
すぐれておりました。
オーストリアの、もっとも偉大な国王は、マリア・テレサ女王で、その前にも後にも、彼女
の右に出る国王はでていません。
また、イギリスでは、エリザベス一世女王、ロシアでは、カサリン女帝、スペインではイサ
ベラ女王が、それぞれもっとも偉大な国王でした。
女王のほうがこのようにすぐれていたことは、このように歴史の示すところです。
したがって、女性が政治家として、また指導者として劣るという考え方は、まったく偏見で
す。

私は、反対に女権拡張運動こそ重要な世界平和への運動であると信じています。

池田
 現実に、インドのガンジー首相、セイロンのバンダラナイケ首相、イスラエルのメイア首
相など、すぐれた婦人政治家があらわれてきているのは喜ばしいことですね。

女性こそ、本来生命をはぐくむ特性をもった平和の担い手であり、だからこそ女性は、その
特性をもって、積極的に社会に進出していくべきだ、とのご意見には、私も賛成です。
しかし、そのためには、女性のみならず、男性も認識を変え、意識を改めていかなければな
らないと思います。
それには、どうしたらよいか、何か具体案がありますか。

カレルギー
 私は、女性のみによる政党結成を提案したいと思います。
世界平和のために、女性だけが立候補できる政党です。
女性の有権者に対しては、当然、最優先で投票するよう呼びかけます。
もちろん、男の有権者も女性候補者に投票できます。
地球上の女性は、男性より数が多いわけですから、そうなれば、女性が国会や内閣で過半数
を占めるこども、決して不可能ではないでしょう。

池田
 私もそう思います。それには、やはり私は、今日、男女ともに抱いている・・・女性には、
政治的才能がもともと欠けている・・・という先入観を、きっぱり捨てることだと思います。
そのかわり、政治の場に立つ女性は、その自覚に立つと同時に、自らも思う存分に女性らし
い持ち味を発揮して、その声を政治に反映していけるようであってほしいと思います。



 

タダではおかないゾ☆!!

 投稿者:斬り捨て御免!  投稿日:2018年 7月 4日(水)03時07分8秒
  邪魔なモノは何でもかんでも隠ぺい!?

まるでアベ自民そうか公明体質そのもの

https://6027.teacup.com/situation/bbs/81110

数字のトリック?操作?ごまかし改ざん!
まさかの大企業までもが・・・

創価ビジネスは大丈夫か!?

https://6027.teacup.com/situation/bbs/86438
 

ドクダミの花

 投稿者:子路  投稿日:2018年 7月 4日(水)02時34分39秒
編集済
  ミネルバの梟様

お疲れ様です
ドクダミの花とは!笑

そろそろスルーされていいのでは?
明らかに「印象操作」狙ってます

自分は、今までも、そしてこれからも「?」な人の投稿は未読です
中には長文の人、います
時間がないので未読、スルーです
おそらく、大半の人がそうしていると思います

ミネルバの梟様の投稿は、今までも、そしてこれからも精読させて頂くつもりでいます

これからも、鋭い視点の投稿、よろしくお願いします
 

難病、公害、占領問題、貧困

 投稿者:メタポどすこい谷川  投稿日:2018年 7月 4日(水)00時55分15秒
  創価学会と公明党の実績は如何に

渡良瀬川鉱毒問題、水俣病問題、神通川イタイイタイ病問題、阿賀野川イタイイタイ問題、安中東邦亜鉛カドミユム公害、川崎四日市公害、全国アスベスト肺気腫問題、長時間に伴う過労死問題、ハンセン氏病、レックリングハウゼン病、在日朝鮮人の待遇改善、沖縄占領軍基地問題、同和地区解放改善問題。

如何でしょうか。その実績は池田名誉会長は熊本水俣チッソ有機水銀公害について、チッソの東大出社員が公害被害者に傲慢無礼の対応を怒りを持って語っていた。沖縄占領軍基地問題然り、長野県松代群発地震も然り

結局どうなった。信仰の成果や実績、公明党の果たした役割は何処に消えたのか。学会活動や選挙運動に忙殺されて何にもしていない訳じゃないよね。
これで公明党がカジノの博打の土場を作るのだけだったら、土場の入り口に(この博打場は自民党右派と公明党の協賛で庶民の憩いの場として永遠に提供されたものです。安倍ちゃん山ちゃん維新の誰か署名)の碑が立つでしょう。
功徳の婦人部員のおばちゃん達よ、父ちゃん仕事も学会活動もしない、博打で一家破産、抵当に母ちゃんと娘売られちゃうんだぞ。リアリズムなき悲劇に頭が回らない彼ら。
日本に革命が万に一回でも起こったら、レーニン像のように破壊されるでしょう。
福祉の党ねえ~。

 

(無題)

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2018年 7月 3日(火)23時59分3秒
  いろんな人に誹謗されてて、もうよく分からんようになってるけど(笑)「シャクソンファイブ」様に誹謗されたことはないと思います。

少なくとも私の中には、そういう記憶は無いです。

 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2018年 7月 3日(火)23時37分37秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
おやすみなさい
 

蒼天様へ

 投稿者:シャクソン ファイブメール  投稿日:2018年 7月 3日(火)23時21分25秒
  私はミネルヴァ様を誹謗したことはありませんが。
何か勘違いされてませんか?
 

同盟題目

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2018年 7月 3日(火)22時58分27秒
  23時に開始致します。よろしくお願いします。
池田先生と奥様のご健康、ご長寿を祈りましょう。
 

無題です

 投稿者:下町の太陽  投稿日:2018年 7月 3日(火)22時18分39秒
編集済
  みなさんこんばんわ。
宿坊の掲示板にも反骨、曲軒の有志が大勢いることはよく分かりました。
本来学歴や階級、身分にとらわれずその組織や世界で活躍できれば良いのですが、残念ながら出来ません。
例えば責任を誰か持って対応して欲しいと願いがあった時、俺も俺もは理想だが人には能力の差があり無能の人に任せれば生命の危機にひんすることも現実ある。
私の嫌いな吉田松陰は残念ながら若くして人を見抜く達人でした。(私の縁にも会津人がいるので。本来は真田の下級家臣のようだが)長州は嫌いでもさすがに高杉晋作は別格。安倍ちゃんの家系は井上馨に繋がる様だけれど、子孫晋三の体たらくと違い、斬り殺されかけても豪胆に生き残ったのだからこちらも違うわな。
さて戻って大学出の人達は我々会員をどう見ていたか、見ているのか是非知りたい。
大学出でも境遇の差が大きい例、今どうしているかな彼、創価大学出身者だけど例の滝山寮病ではないし、奥さんも同学出身。子供の時両親の家業が傾いた時の体験が今の自分にある、それと創大出と言ってもピンキリで七割は信心なんて気はないと思いますよとの事だった。
ホンワカしていて気持ちよく話が出来ました。残念ながら転勤族なので他県に転出したけれど、どうしているかな。
一番嫌な奴は暇さえあれば勤行で足にタコ出来ているかという奴、それとやれ釈伏だの聖教啓蒙に行ってこいだって。時間を見ろよ21時過ぎだぜ。バカじゃないかこいつ。と言うのがもう一つの例。
組織って上下統制の上で出来ているのは当然のこと。
だが今もそうなのかな、分からないけれど統制指揮者は利口じゃないと出来ないよ。自分にその素質が無いと悟ったら固辞して下さい。本人も他人も不幸になる。
今の執行役員然り、幹部のどの位か分からないが大半は無能だろう。バカ者がいなくても下の賢者は能動的に動くから心配無用だね。
もし新生創価が誕生したら役職の整理と会合回数の激減、広布基金の全廃、明瞭な会計、無能職員のリストラ、公明党との完全分離。よしんば解党解散最低やってほしいね。
 

大白蓮華2009年1月号116~118頁

 投稿者:御参考までに  投稿日:2018年 7月 3日(火)21時24分13秒
  2008年12月2日・各部代表者会議での池田名誉会長のスピーチより抜粋

 大白蓮華2009年1月号116~118頁


 

/1598