一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
キュレル UVエッセンス 成分解析
キュレル UVエッセンス SPF30 50g
1,188円
Amazon |
皮膜力 :★★☆☆☆
凹凸カバー:★★★☆☆
テカリ防止 :★★☆☆☆
白浮き防止:★★★☆☆
紫外線防御:★★★☆☆+
落とし易さ :★★★★★
敏感肌配慮 :★★★★☆+
酸化安定性:★★★★☆
伸びの良さ :★★★☆☆
価格適正 :★★★★★(50g:¥1620-)
キュレルシリーズの日焼け止め、『キュレル UVエッセンス』の成分を見ていきます。
こちらのアイテムは「医薬部外品」で、
抗炎症作用の『グリチルリチン酸2K』が配合された日焼け止めになっています。
肌荒れを抑えつつ日焼け対策ができるので敏感肌の人でもお使い頂けると思います。
その他の成分についても
- 紫外線吸収剤不使用
- アルコール(エタノール)不使用
- 香料不使用
- 合成着色剤不使用
- ノンパラベン
- 酸化亜鉛不使用
などなど、非常にシンプルな構成になっています。
ベースの構成もBGにイソノナン酸イソノニル(エステル油)とジメチコン(シリコーン)と、
大変敏感肌に配慮した構成になっていますね。
イソノナン酸イソトリデシルやジカプリン酸ネオペンチルグリコールもエステル油の一種。
主な乳化剤は非イオン系のステアリン酸ソルビタンとステアリン酸POEソルビタンなどです。
ただし、
ステアリン酸と水酸化カリウム液、ステアロイルメチルタウリンNa
は前者が石けん、後者がアミノ酸系の陰イオン界面活性剤です。
ベースは非イオン系の乳化で行われていますが、
乳化安定のために若干量の石けんや陰イオン界面活性剤を加えているようです。
あくまで補助的な微量配合なので基本的には問題ないとは思いますが、
これがもしかしたら刺激として感じる人もいる…かもしれません。
(抗炎症剤もあるのでプラマイゼロという感じ。)
配合されている紫外線防止剤は「酸化チタン」のみ。
最も低刺激なUVカット成分で金属アレルギーにもなりにくく敏感肌向けですが、
その分白色のパウダーのおかげで厚塗りすると白浮きしてしまったり、
粉体特有の軋み感が発生しやすいです。
またウォータープルーフになっておらず洗い流しやすいクリームの処方です。
こすればお湯でも落ちるくらいの流しやすさなので
日焼け止めを落とすための専用クレンジングや洗浄力の高いソープ類は不要です。
この点でお肌に負担になりにくいのは良いですね。
SPF30・PA+++とそこまで高い紫外線防止効果ではないため
プールやレジャーなどでの日焼け止めとしては不向きですが、
敏感肌の人の普段用の日焼け止めや
赤ちゃんなど小さいお子様向けの日焼け止めとしてはかなり使い安いと思います。
(化粧下地などとしては白浮きやテカリ感が出やすいのと崩れやすさ的に優秀とは言えないです;)
敏感肌に不足しがちの「セラミド」と似た働きをする疑似セラミドとして
「ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド」
を配合しているのはキュレルシリーズ一貫した特徴です。
また「ユーカリエキス」は疑似セラミドと同時に配合することでその効果を助けると言われているエキスですね。
以上で全体的な成分の講評を終わりますが、
市販価格で酸化チタンのみの日焼け止めは実はほとんど存在せず、
吸収剤やアルコールや香料などが無添加になっているのもとても珍しいです。
もう少し価格を上げればそういった商品がいくつか存在するのも確かですが、
これだけ敏感肌に配慮された日焼け止めが近所のドラッグストアで気軽に購入できる…
という、
それだけでもかなり価値ある商品だと思います。
他ブランドがとりあえずSPF50+/PA++++のジェル系などなどトレンド優先のアイテムを作っている中で、
本質的に敏感肌のためを考えて必要最低限のUVカット効果に低刺激の構成を追求している…
僕としてはそういう姿勢が垣間見える点も大変好印象だなと感じました。
以上、
ドラッグストアでも購入できる低刺激な日焼け止めや、
肌荒れ時にも使い安い日焼け止めをお探しの方は
ぜひ一度お試しになってみてはいかがでしょうか。
(現品購入済み)
ブランド/製品の名称 キュレル uvエッセンス
全成分表示
グリチルリチン酸ジカリウム*、水、BG、微粒子酸化Ti、イソノナン酸イソノニル、ジメチコン、アスナロエキス、イソノナン酸イソトリデシル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、DPG、ステアリルアルコール、ステアリン酸ソルビタン、水酸化Al、ステアリン酸POEソルビタン、ステアリン酸、パルミチン酸デキストリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス、フェノキシエタノール、水酸化カリウム液(A)、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ワセリン、ステアロイルメチルタウリンNa、アミノヒドロキシメチルプロパンジオール、PEG20000、カンテン末、エデト酸塩 *は「有効成分」 無表示は「その他の成分」
容量 & 価格 50g 1620円
商品紹介
セラミドケア*1しながら紫外線から肌を守る、乾燥性敏感肌を考えたUV。
顔やからだの肌にのばしやすく、さらっとなじむ、エッセンスタイプ。みずみずしく軽い使い心地。
日常の紫外線をしっかりカットし、紫外線による肌ダメージ(乾燥、日やけによるシミ・ソバカス)を防ぐだけでなく、セラミドケア*1で、外部刺激で肌荒れしにくい潤い肌に保ちます。
植物由来の消炎剤(有効成分)配合。日やけ後のほてりを防ぎます。
潤い成分(潤浸保湿セラミド機能成分*2、ユーカリエキス、アスナロエキス)配合。
白残りしにくく、肌への負担感のないつけ心地。
化粧下地としても。肌をなめらかに整えます。
赤ちゃんのデリケートな肌にもお使いいただけます。
*1 セラミドの働きを効果的に補い潤いを与える
*2 ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
◆SPF30/PA+++
引用元
https://www.amazon.co.jp/キュレル-UVエッセンス-SPF30-50g/dp/B01N7WKNWD
ダメージ補修用集中トリートメント【セラブライト ケミカルリペア】発売!【詳しくはこちら!】
スキンケアトライアルセット【CeraLabo Trial Set -Moist & Care-】発売!【詳しくはこちら!】
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/
【マンガでわかる かずのすけ式美肌化学のルール】 6月15日発売!【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!【詳しくはこちら!】
【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】 4月19日発売!!【詳しくはこちら!】
プロネイリスト川上愛子さんとの共著作【できるオンナは「手」を捨てない】の紹介
ベストセラー7万部突破!【オトナ女子のための美肌図鑑】の紹介
大好評につき改訂復刊!【化学者が美肌コスメを選んだら】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!
<ネイリスト様向けセミナー>
特別顧問をさせて頂いています!→詳しくはこちら!
→ANSEM公式ホームページ
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)