商用利用可能な日本語のフリーフォントを、好きな言葉や文章を入力して試せるWebサイト「ためしがき」が7月3日、公開された。55種類のフォント(3日時点)の見栄えを、一覧で比較できる。個人開発者のナベさん(@nabettu)らが開発した。
トップ画面の入力欄に好きな言葉を入れると、フリーフォントで表示された結果を閲覧できる。その中から気に入ったフォントを選ぶと、TwitterやFacebookなどにフォントの画像を投稿したり、各フォントを配布しているサイトに遷移したりできる。ためしがきのサイトからフォントを直接ダウンロードすることはできない。
掲載しているフォントは、Webフォントとして利用するために再配布が許可されているものを使用しているという。選べるフォントは、順次追加していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
さらなる小型化に取り組んだカシオG-SHOCKの「MTG-B1000」。小型、薄型化する上で必要になった新しい耐衝撃構造とは? 詳細を企画、デザイン担当者に聞く。
PICK UP!
- PR -