カスタム検索
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 

Kubernetes 1.11が正式リリース。より軽量なIPVSロードバランシング採用、KubeDNSからCoreDNSへ、Kubeletの動的コンフィグレーションなど

2018年7月4日


コンテナオーケストレーションツールKubernetesの最新版となる「Kubernetes 1.11」が正式にリリースされました

Kubernetes 1.11 Release

Kubernetes 1.11ではクラスタのスケーラビリティに関する2つの大きな変更が完了し、より高いスケーラビリティを安定して実現できるようになっています。Kubernetesのコア機能が大きく進歩したリリースと言えます。

CoreDNSがKubernetesのデフォルトDNSに

その1つ目は、KubeDNSからCoreDNSへの変更が完了した点です。

Kubernetesはオーケストレーション機能を実現するために内部にDNS機能を必要としており、これまではそこにKubernetesの開発エンジニアがKubernetes開発の合間に開発しメンテを行ってきたKubeDNSが用いられていました。

これを、よりシンプルで安定したCoreDNSへ移行する作業が進められていましたが、このKubernetes 1.11からデフォルトのDNSがCoreDNSとなりました。

CoerDNSはKubernetesの開発をホストしているCloud Native Computing Foundationの正式な開発プロジェクトの1つであり、専門のコントリビュータらがしっかりと開発とメンテナンスを行っています。単一のGoバイナリで実行される、よりシンプルかつ軽量で高速なDNSです。

IPVSベースのロードバランス採用

2つ目は、クラスタ内のノードに対するロードバランスとして、IPバーチャルサーバ(IPVS)ベースのものが正式にリリースされたことです。

これはカーネルの仮想ネットワーク機能やルーティング機能を活用してロードバランスを行うもので、よりもシンプルで高速なロードバランスや、クラスタのスケーラビリティ向上などを実現します。

動的なKubeletのコンフィグレーションが可能に

KubernetesのPodを管理するエージェントであるKubeletは、これまで起動時にコンフィグレーションファイルを読み込むことで設定が行われてきましたが、Kubernetes 1.11では実行中のKubeletに対してコマンドラインなどで動的に設定を変更する機能がベータ版として加わっています。

そのほかパーシステントボリュームに対するオンラン状態でのリサイズ機能など、多くの新機能がKubernetes 1.11で加わっています。

follow us in feedly


≫次の記事
SUSEがマイクロフォーカスから投資会社のEQTに売却へ。しかし今後もopenSUSEへのコミットメントは変わらないとCEOがコミュニティに保証

≪前の記事
デルが正式に再上場へ、VMwareのトラッキングストックとの交換で。VMwareは独立を維持


カテゴリ



Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

人気記事ランキング

  1. 「Amazon Linux WorkSpaces」リリース。マネージドなLinuxの仮想デスクトップをクラウドから提供
  2. Slack、全ユーザーが接続できなくなった大規模障害の原因はバッチ処理にバグがあったためと報告
  3. Eclipse最新版「Eclipse Photon」リリース。Java 10に加え、RustとC#をサポート
  4. IaaS+PaaSクラウドの売り上げ、AWSが世界のどの地域でも1位に。全世界の4位にはAlibabaが登場。Synergy Research
  5. 「MongoDB 4.0」正式リリース。マルチドキュメントに対するACIDトランザクションをサポート
  6. MongoDB Moblie発表。フル機能のMongoDBがiOS/Androidに対応、サーバのMongoDBとのデータ同期も可能に
  7. Slackが日本でローンチイベント開催、本格展開スタート。日本法人の増員、国内サービスとの連携拡充、コミュニティの支援を約束
  8. 来月にはJava 10が登場し、9月にはJava 11が登場予定。新しいリリースモデルを採用した今後のJava、入手方法やサポート期間はこう変わる(OpenJDKに関する追記あり)
  9. デザイナーが作ったUIモックから、デベロッパー向けにAngularのコードを生成。「Indigo.Design」日本語版をインフラジスティックスが提供開始
  10. VMwareもKubernetesのマネージドサービス「VMware Kubernetes Engine」提供へ。VMware Cloud on AWSを皮切りにAzure版も予定


新着記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig