うさぎさん記事への「いいね」とアクセス、
本当にありがとうございました
「うさぎの飼い方」をネットで調べてたり
病院を5件ほどまわりましたが、
それぞれの記事、獣医により、
真逆の意見が多かったりで色々迷いました。
ある獣医の、いろんな意味で印象的な言葉。
「うさぎに「おやつ」という言葉は無い」
「うさぎは暑いのはダメだけど、
どんなに寒くても死なない。」
なんとも極端 笑
野うさぎベースで話す先生でした。
金に汚く面倒を避ける獣医(院長)でしたが、
発言が衝撃的だったり、微妙な説明は、
役に立たなかった訳ではありませんでした。
そういう事も含め、
なんとか、うさぎさんが健康で満足する
生活を手探りで試し、今に至っております。
我が家のうさぎは2歳半です
ちなみに猫は11歳
~ さてここで、お願いコーナー ~
なにも伝えず、こちらも挨拶やらも
控えますので、同じ想いの方がいらしたら
リブログでも私の記事をコピペしてご自分の
記事としてでも構いません、
「うさぎの世話は大変」を拡散していただけると幸いです。
話飛び飛びですみませんm(_ _)m
昔、まだ平和だった頃、うさぎさんを
迎える前に猫ブログを書いていました。
ネコの成長記録やスケジュール記録を兼ね。
アクセス数も今とは桁違いで、
お友達や常連さんも沢山出来たのですが、
なにしろズボラな性格のため
コメントやメッセージの返信が苦痛になり
フェードアウトしましたが…。
このブログも、アクセス数より
三菱自動車、ディーラーへの
怒りと晒しを目的に始めたのですが、
続けているうちに、ディーラーだけではなく
会社ぐるみで最低で(皆様ご存知ですよね 笑)
しかも反省の欠片も無く、相変わらず不潔。
執念で調査した結果、
これからも確信犯的不正や改ざん隠ぺい等を
行うであろう企業だと感じ取れました。
(個人の見解、感想です。) ←笑
まだまだ闘いますよ。
他のくそは許せても、
三菱自動車関係者だけは許せない。
家族の協力と私の人生を台無しにした、
悪徳腐れ詐欺企業と、
調子ぶっこきヘタレ子分っ
私はなにも怖くないのよ。
なんでもやる。
ちなみに旦那もリスク等は覚悟してる。
とりあえず、
もふ記事は一旦中止し
また女性らしくない言葉で
恨み、憎しみ、真実晒しブログに戻ります。
閲覧注意ブログですので 笑
~アクセスして下さった優しい皆さまへ~
我が家のネコ&うさぎの画像でご挨拶を^^
お礼になるかわかりませんが。
(おまえが言うな

)
だっらーん
旦那の日課のひとつ。
この状態で10分以上抱っこさせられます。
ネコさん5.6kg。
「それがなにか?」
これの前に、
ペット用ウェットタオルで隅々までフキフキ
そして丁寧にブラッシング。
更に、全身・表裏のマッサージ。
(しこりチェック等を兼ね)
自分コーナー物色中。
さてさて、
また怨み&事実晒し女に戻りますぜ。
三菱自動車だけはぁ、
特にあの怠慢アホ営業だけはぁ、フフン
「あ、それは脅しですか(ニヤニヤ)?」
by 目黒店店長