海陽町と高知県東洋町を結ぶ阿佐東線で2日、天井にLED電球を飾り付けた「天の川列車」の運行が始まった。8月31日まで。
青や白、ピンクの電球約3千個を使い、満天の星空と天の川を表現した。
阿佐東線にはトンネルが17カ所あり、通過の際に暗闇になると幻想的な光が車内を包んでいる。
徳島市の病院に通っている岩見悦勇(えつお)さん(82)=高知県東洋町=は「とてもきれい。列車に乗る楽しみが増えた」と話した。
8日からは、車内に風鈴や造花を飾った「風鈴列車」の運行も始まる。
海陽町と高知県東洋町を結ぶ阿佐東線で2日、天井にLED電球を飾り付けた「天の川列車」の運行が始まった。8月31日まで。
青や白、ピンクの電球約3千個を使い、満天の星空と天の川を表現した。
阿佐東線にはトンネルが17カ所あり、通過の際に暗闇になると幻想的な光が車内を包んでいる。
徳島市の病院に通っている岩見悦勇(えつお)さん(82)=高知県東洋町=は「とてもきれい。列車に乗る楽しみが増えた」と話した。
8日からは、車内に風鈴や造花を飾った「風鈴列車」の運行も始まる。