トップページ > 最新情報 > その「Made for iPhone」ロゴ、本物?確実に見分ける方法

読了まで 211

その「Made for iPhone」ロゴ、本物?確実に見分ける方法

hanebu

3

Twitter

Twitter

Google+

g+

pocket

Pocket

MFi Made for iPhone / iPad / iPod
 
Made for iPhone」(MFi)は、Appleによる認証を受けたアクセサリの目印ですが、パッケージに印刷してあるだけで、本当にAppleの認証を受けているのか疑問に思う方もいると思います。実は、MFi認証が本物かを確認する方法があります。

そのMFiロゴ、本物?

Made for iPhone/iPad/iPod」(MFi)は、Apple製品用のアクセサリを対象としたライセンスプログラムで、Appleが要求する性能基準を満たした製品には、MFiのロゴを表示することが認められます。
 
なお、MFiプログラムのロゴは、今年3月に変更されています
 
MFi Made for iPhone
 
しかし残念ながら、MFiロゴが表示されたすべての製品がAppleの認証を受けているわけではなく、認証を受けていないのにロゴだけを印刷した、悪質な偽物が広く出回っているのも事実です。
 
「MFi」マークのついたアクセサリが、本当にMFi規格を満たしたものなのか、Appleの公式Webサイトで確認することができます。

Appleの公式サイトで製品を検索可能!

Appleの「MFi Licensed Accessories」ページにアクセスすると、モデル名、ブランド名、製品コード(UPC/EAN)で検索することができます。
 
Apple MFi 検索
 
ページには、以下の説明書きがあります。

MFi自己認証の基準を満たし、販売がAppleに報告されたアクセサリは、MFi認証アクセサリの公開データベースで検索が可能です。

低品質なアクセサリは爆発事故の原因になることも

iPhone用充電ケーブルなどのアクセサリ類は、100円ショップなどでも購入することができますが、品質の悪いものを使った場合、iPhoneの故障や、最悪の場合には発火事故などの原因にもなります。
 
「MFi」マークを確認して、安心できるアクセサリを選ぶようにしましょう。
 
ただし、MFiマークがついたアクセサリは、「Apple製品で問題なく動作する」ことを示すもので、Appleが特に推奨していることや、特別に優れた性能を持っていることを示すわけではない、ということには注意が必要です。
 
 
Source:Apple, iGeneration via iDownloadBlog
(hato)

--PR--

[公式] - 新発売 iPhoneX/8/Plusの予約はオンラインで確実に!


→ ソフトバンクオンラインショップ


→ auオンラインショップ


→ ドコモオンラインショップ

カテゴリ : 最新情報, 基礎知識  タグ : , , , , ,
いつもシェアありがとうございます
hanebu

3

Twitter

Twitter

Google+

g+

pocket

Pocket

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる