Last-modified: 2018-05-20 (日) 23:49:32
togetterやまとめブログなどから訪問された方へ
このwikiは元々2ちゃんねるから派生したうだま氏観察結果をまとめたwikiです
拡散で作られている各種ツイッターアカウント、およびtogetterまとめとこのwikiは無関係です
テンプレ削減のためにまとめられた項目などがあり、拡散前提で作成されたものではありません
100%検証に関する内容ではないwikiである旨ご理解の上閲覧ください
マイナビにて連載中の自称猫漫画家うだま氏のwikiです。
問題行動が複数目立ってきたためこのwikiでまとめています。
主な問題行動
■裏垢で更新中の夫婦LINEで多数のネタパク
■連載していた漫画で多数のネタパク、トレース、盗作
■飼い猫への雑な扱い 等
細かいところにつきましては各ページを参照ください。
近況
2017/7/18 創作活動の終了を発表
https://archive.is/2i4ci(魚拓)
これまでの愚行を猛省し、創作・執筆活動を取りやめます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
新刊出版予定だった「ハルくん、あのね」の中止、5月に一部の著作権者様に謝罪が伝わっていないことを把握
創作・執筆活動を取りやめる発表をした。
2018/1/21 再々復帰を宣言
https://archive.is/2i4ci(魚拓)
2018年1月22日より、この猫ブログを少しずつ再開することで、
少しでも感謝を伝え信頼回復できるよう精進したいと思っております。
謹慎中にも様々な動きがあった。
- 偽名でツイッター活動
- 架空株式会社設立
- 無料情報誌にて漫画連載(疑惑)
- 専門学校にて講師活動(疑惑)
(これらの詳細については謹慎中を参照のこと)
当wikiについて
- 著作権法第32条に基づき画像を引用しております。
著作権は権利者様側へ帰属しておりますので画像の転載・流用はご遠慮下さい。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします。
著作権法第三十二条(引用)
(1)公表された著作物は、引用して利用することができる。 この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究 その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
(2) 国、もしくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が一般に周知させることを 目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、報告書その他 これらに類する著作物は、説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することが できる。ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。
udama-wiki★fuwamofu.com
迷惑メール対策の為、送信される際は★を半角@へ変更ください
7日以内に返信がない場合、お手数ですが上記アドレス宛に再度ご連絡ください。
件名は内容がわかりやすいタイトルにしてください。
外部リンク
▼ツイッター表アカ
▼ツイッター裏アカ
- 全ページ凍結してますので追加要望あればスレで言ってください -- 凍結係?