セブンルール【世界3位のピッツァ職人!聖地が認めたマルゲリータはくっそウマい】
2018年7月3日(火) 23時00分~23時30分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
世界3位に輝くピッツァ職人!聖地ナポリが認めたマルゲリータに「くっそウマい」とYOU絶賛!「ピッツァは2分で死ぬ…」本場の有名店で磨いた技と職人魂を支える家族愛
番組内容
◎7つのルールを手掛かりに輝く女性たちの素顔を映し出す新感覚ドキュメント。スタジオではYOU、オードリー若林正恭、俳優・青木崇高、芥川賞作家・本谷有希子の4人が予測不能な自然体トークを展開します。 ●今回の主人公は“うどんの国"で連日満席!本場も認めたピッツァ職人の小田有花。 ●ナポリのピッツァ職人世界選手権で日本人ながら3位に輝いた彼女。薪窯をはじめ、主な材料はすべてナポリ産にこだわる本場の味に地元ファンも「人生で1番美味しい」と大絶賛! ●「自分の店」を夢見ていた彼女が運命的に出会った聖地ナポリのピッツァ。「安い・早い・ウマい」故郷のうどんに通じる魅力とは? ●地元の専門店・ナポリの有名店で修業を積んだピッツァ作りの技術。「ピッツァは2分で死ぬ」と語る彼女が今も守り続ける師匠の教えと職人魂。●ボロボロになるまで働く彼女の支えは、家族と友人の存在。スタッフ選びにも独特の基準が…。 ●新店舗の移転オープンを控え、悩みの絶えない彼女が気晴らしに訪れる場所とは? ●世界に通用する実力を持ちながら愛する地元は離れない…。彼女が香川県にこだわり続ける理由とセブンルールとは?
出演者
◎スタジオキャスト 青木崇高 本谷有希子 YOU 若林正恭(オードリー)◎今週の主人公プロフィール 〈小田有花/ピッツァ職人〉 香川県出身 33歳。2015年に本場ナポリのピッツァ職人世界選手権で3位に輝き、うどんの国・香川で本場の味が楽しめる「ピッツェリア アルチェントロ」を営む。三人姉妹の次女として育ち、中学生の頃からの夢は「将来は自分の飲食店を開く」こと。高校卒業後、カフェやイタリア料理店で経験を積み、世界一周クルーズ船のダイニングで働く。寄港地のイタリア・ナポリでピッツァの魅力に目覚め、帰国後は地元の専門店やナポリの有名店で、師匠につき修業を積む。今年5月、香川県綾歌郡綾川町に自身の店を移転オープン。
ご案内
◎YouTubeでスタジオの未公開トーク「フライング!セブンルール」公開中! ◎公式ホームページ http://www.ktv.jp/7rules/ ◎公式ツイッター @7rules_ktv ◎公式インスタグラム @7rules_ktv ◎公式LINEもオープン!
その他
- 属性情報?
- ジャンル
- バラエティ - その他