木走日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2006-06-19 日本だけ体感温度40度近くの3時開始が2試合もある本当の理由

[]日本だけ体感温度40度近くの3時開始が2試合もある本当の理由~マスコミが絶対に報じないマスコミの売国守銭奴ぶり 19:04Add Star



●TV朝日系列の日本―クロアチア戦、瞬間最高視聴率68.6%を稼ぐ

 本日(19日)の朝日新聞電子版速報記事から・・・

日本―クロアチア戦、関東の視聴率は52%

2006年06月19日10時10分

 W杯サッカーの日本―クロアチア戦(テレビ朝日系で18日夜放送)の視聴率が19日、ビデオリサーチから発表された。関東地区は52.7%、関西地区は48.9%、名古屋地区は48.9%、北部九州地区は44.1%だった。

 関東地区は今年のテレビ番組の中で最高の数字。また同地区の瞬間最高は、試合終了直後の68.6%(午後11時51分)だった。

 サッカー中継の最高視聴率は02年日韓大会の日本―ロシア戦(フジ系、関東地区)の66.1%。今回の52.7%は史上6位だった。

 テレビ朝日は、在宅率の高い日曜夜の試合という条件が、史上1位のロシア戦の時と同じだったため、「目標を67%」としていたが、届かなかった。

http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606190117.html

 ほう、日本―クロアチア戦の平気視聴率は52%で、瞬間最高は試合終了直後の68.6%にもなりましたですか。

 よかったですね、TV朝日さんもさぞやニッコニッコでしょうね(←棒読み)

 朝日新聞グループとして朝日新聞もお喜びなんでしょう。



●「失敗の代償払った」ジーコ監督、険しい表情で会見~朝日新聞記事から

 本日(19日)の朝日新聞電子版速報記事から・・・

「失敗の代償払った」ジーコ監督、険しい表情で会見

2006年06月19日10時46分

 ジーコ監督は少し険しい表情で、クロアチア戦後の記者会見に臨んだ。2試合連続午後3時のキックオフに不満をもらしながらも、決定的な得点機を逃したことへの無念さを率直に口にした。

 ―試合の感想は。

 「引き分けてしまったが、負けたら終わりだった。暑さもあり、簡単なパスのミスなどボールコントロールが良くなかった。パスをつなぎながらも得点できず、その失敗の代償を払った格好だ。世界中が注目する中、午後3時開始で気温が30度を超える試合を2試合も続けてこなした。これだけの暑さの中でやった選手たちは、ミスすることもある」

 ―決定力が不満か。

 「確かに問題がある。日本がチャンスをつくれなかったら心配するが、それはつくった。ただゴール前まではきちんとやっていながら、フィニッシュできない。チームは毎日この練習に取り組んできたのに、本番で平常心でできなかった。それが悲しい。これだから、サッカー界にストライカーと呼べる選手は一握りしかいないのだ」

 ―PKについては。

 「クロアチアが決められなかったのではなく、われわれのGK(川口)が素晴らしく、美しいセーブをした」

 ―勝ち点1でブラジル戦を迎える。

 「とても難しい試合になるだろう。相手は優勝候補。だが、サッカーではどんなことも起こり得る。もちろん勝つ気持ちで、顔をしっかりと上げて臨む」(共同)

http://www.asahi.com/sports/fb/KYD200606190004.html

 ジーコ監督は「世界中が注目する中、午後3時開始で気温が30度を超える試合を2試合も続けてこなした。これだけの暑さの中でやった選手たちは、ミスすることもある」 と選手をかばう発言もしたようですが、TVで観戦していても確かに特に後半はバテバテの選手が続出していて最後の10分は足が動かない選手が大半でありました。

 ・・・

 しかしです。

 この朝日新聞のインタビュー記事はジーコ監督の大切な怒りの発言をとばして記事にしているのです。

 日本マスメディアよ、あなたがたは自分たちのしたことをあくまでもシラを切っていっさい報じようとしないのでありますね。

 ・・・

 ふう。

 日本のTVや大新聞では絶対に報じない「日本だけ体感温度40度近くの3時開始が2試合もある本当の理由」があるのです。




●日本だけ体感温度40度近くの3時開始が2試合もある本当の理由

 調べてみれば午後3時試合開始が2試合もあるのは32国中、日本とトーゴ(※追記1参照)だけなのであります。

 こんな不平等なコトってありでしょうか。

 しかし、この日本にとって不利なスケジュールが他ならぬ日本のマスコミの圧力によって実現したというのです。

 今日の夕刊フジのジーコ監督の記者会見記事から抜粋します。

(前略)

 しかし、珍しく記者会見で皮肉を言った。

 「午後3時からの試合が2試合も続くと非情にキツイ。W杯というすばらしいイベントなのに・・・。今、サッカーは大きなビジネスになった。そのために、選手には大きな犠牲を強いる必要があるのだろう」

 この「今、サッカーは大きなビジネスになった。そのために、選手には大きな犠牲を強いる必要があるのだろう」という怒りのジーコ発言がTVや上記朝日記事ではまったく無視されているのです。

 「今、サッカーは大きなビジネスになった。」というジーコ発言は、どういう意味なでしょう。

 記事の続きを抜粋(太字と補記は木走付記)

 出場32ヶ国中、午後3時の試合開始が2試合もあるのは日本とトーゴ(※追記1参照)。今大会は、不公平がないように午後3時、6時、9時の各時間に振り分けるのが原則だ。

 FIFA(国際サッカー連盟)関係者があきれ顔で舞台裏を説明した。

 「日本の3時開始が2試合あるなんて、ナンセンスでしょう。でも、これは日本側のテレビ放送の強力な要請があったからです」

 午後3時開始なら日本時間は午後10時に。確かに、この時間なら高い視聴率が期待できる。ところが、このスタート時間が、ジーコジャパンの苦戦を逆演出することになった。何しろ、ドイツはW杯が開幕してから連日、最高気温が30度を越す猛暑。日本と違い、午後8時過ぎまで日が残るドイツでは、暑さのピークは午後3時ごろだ。 それだけに、ライプチヒでのこれまでの試合では、100人以上が熱中症で倒れている。また、FIFAは開閉式の屋根があるフランクフルトの試合では、あえて閉める指示を出し、日差しを遮るようにした。

 日本は体感温度が40度近くになるピッチで2試合をこなした。ジーコ監督は、「選手は本当に苦しんでいる。大会中に亡くなった選手(カメルーンのフォエ)だっている」と、試合時間に関して、怒りを隠さない。

(後略)

夕刊フジ A版(平成18年6月20日(19日発売)号 記事より抜粋

 信じられないことに、日本だけが体感温度が40度近くになるピッチで2試合をこなした理由は、なんとFIFAに「日本側のテレビ放送の強力な要請があったから」なのだそうです。

 上記の朝日記事や日本のTV報道では絶対に流されないだろう、この怒りを隠さないジーコの「今、サッカーは大きなビジネスになった。そのために、選手には大きな犠牲を強いる必要があるのだろう」の発言の真意は、この過酷な日本代表のスケジュールが日本のマスコミが視聴率ほしさにFIFAに圧力を掛けて実現したというのです。

 ・・・

 日本のテレビ局・マスメディアよ。

 ニュース番組等では「日本の奇跡を信じて最後まであきらめずに応援しましょう」とか適当なこと言っているクセに、その実、日本代表のこの過酷なスケジュールを要請したのはあなた方自身だったわけですね。

 まったくあきれたダブスタであります。

 みなさん、日本のマスメディアは、視聴率のためならば日本代表が不利になってもかまわないのだそうです。

 なんと売国守銭奴的なひとたちなのでしょう。

 ジーコ監督のお怒りもごもっともじゃないですか。



■追記1(2006.6.20.14:00)

 コメント欄情報により3時開催が2試合の国は、日本、トーゴ以外に、セルビア・モンテネグロも該当することが分かりました。

 テキストの2カ所に補足参照を入れ訂正いたしました。

参考サイト

http://wc2006.yahoo.co.jp/schedule/



■追記2(2006.6.20.14:00)

 本日(20日)の朝日新聞朝刊紙面でジーコインタビュー記事の続報を載せていました。

3時開始の試合、ジーコ監督批判 暑さ「選手が犠牲」

2006年06月20日09時15分

 ジーコ監督はクロアチア戦後の記者会見で、豪州戦に続いて試合開始時間が午後3時(日本時間午後10時)だったことについて、「こんな時間にサッカーをやること自体、間違っている。試合時間を遅くすることを提案したい」と厳しく批判した。

 1次リーグは1日3試合が行われる場合、午後3時、6時、9時のキックオフ時間が設定されており、午後3時の試合は気温が30度に迫る暑さとなっている。「体力的な準備を整えていても、動けなくなるし、ミスが出る。選手は守られていない。彼らが燃え尽きない日程を考えるべきだ」と話した。

 豪州戦とクロアチア戦は、昨年12月の組み合わせ抽選後に、日本のテレビ局の要望もあり開始時間が変更された。ジーコ監督は「サッカーはビジネスになっており、選手が犠牲を払っている」と指摘した。

http://www.asahi.com/sports/update/0620/035.html

 おお、記事の結語がポイントですね。

豪州戦とクロアチア戦は、昨年12月の組み合わせ抽選後に、日本のテレビ局の要望もあり開始時間が変更された。ジーコ監督は「サッカーはビジネスになっており、選手が犠牲を払っている」と指摘した。

 フフフ、朝日記者もネットチェックしてるんですかね。

 それとも朝日記者も昨日の夕刊フジ見たのかな(苦笑)



(木走まさみず)

TEPOTEPO 2006/06/19 11:51  しかしおもしろいなあ、木走さんは。カテゴリーが科学から与太話に降格してまっせ(爆笑)
 もはや可能性を論じることができないので、近代科学からラピュタ的祈祷の世界へと彷徨いだしましたね。

GedolGedol 2006/06/19 12:16 ども。
対ブラジル戦は勝てる可能性が大ですよね。ブラジルにとっては単なる消化試合ですから主力やイエローカード組は温存するだろうし、ひょっとすると点差も・・・ODA・・・げふん(w

tntn 2006/06/19 13:12 >ブラジルにとっては単なる消化試合ですから主力やイエローカード組は温存するだろうし

ブラジルは控えも凄いんです(汗
あわよくばレギュラー組に対する「下克上」を
虎視眈々と狙ってるでしょう。
それに、決勝T1Rの相手はEグループなので、
2位通過だと、優勝候補の一角であるイタリアと当たる可能性が高くなる。
やはり1位通過にしたいところ。

ま、「科学」より「与太話」の方が妥当でしょうねえ。

sandersander 2006/06/19 13:29 >ブラジルは控えも凄いんです(汗
ブラジルが飛車角桂馬くらいまで落としてくれて、やっと互角というところでしょうね。そんな相手に2点差以上で勝ち。しかもクロアチア次第。厳しいなぁ(汗。
正直ブラジルも引き分けまでなら許容してくれそうだっただけに、オーストラリア・クロアチアのいずれかに勝てなかったのが残念です。

GedolGedol 2006/06/19 14:10 >tnさん
ブラジルはそんなに選手層が厚いんですか・・・そりゃそうですね、サッカーには疎い私だって「ブラジル強い」って知ってるくらいですから。

やっぱ、「科学」や「与太話」より、「国際政治」なのかなぁ・・・。

kibashirikibashiri 2006/06/19 14:52 TEPO様

>しかしおもしろいなあ、木走さんは。カテゴリーが科学から与太話に降格してまっせ(爆笑) もはや可能性を論じることができないので、近代科学からラピュタ的祈祷の世界へと彷徨いだしましたね。

 フフフ、「言葉をつつしみたまえ!!君はラピュタ王の前にいるのだ!!」(←しつこいですか、失礼しました(爆))

Gedol様

 ども。

>対ブラジル戦は勝てる可能性が大ですよね。ブラジルにとっては単なる消化試合ですから主力やイエローカード組は温存するだろうし、ひょっとすると点差も・・・ODA・・・げふん(w

 うむ、ODAか・・・

 よーし、小泉首相にアメリカ牛をこの際全面輸入禁止とし、ブラジルが日本に2点差以上で負けてくれたらブラジル牛を大量輸入、オーストラリアがクロアチアに負けてくれたらオージービーフを大量輸入という、政治取引をしてもらいましょうか(マジ

tn様

>ブラジルは控えも凄いんです(汗
あわよくばレギュラー組に対する「下克上」を
虎視眈々と狙ってるでしょう。
それに、決勝T1Rの相手はEグループなので、
2位通過だと、優勝候補の一角であるイタリアと当たる可能性が高くなる。
やはり1位通過にしたいところ。

 うーむ、なにかいやなほど冷静なご意見ですな(汗

>ま、「科学」より「与太話」の方が妥当でしょうねえ。

 御意(苦笑

sander様

>ブラジルが飛車角桂馬くらいまで落としてくれて、やっと互角というところでしょうね。そんな相手に2点差以上で勝ち。しかもクロアチア次第。厳しいなぁ(汗。

 うーむ、こちらも冷静な分析ですなあ(苦笑

>正直ブラジルも引き分けまでなら許容してくれそうだっただけに、オーストラリア・クロアチアのいずれかに勝てなかったのが残念です。

 たしかに。

再びGedol様

>やっぱ、「科学」や「与太話」より、「国際政治」なのかなぁ・・・。

 「牛肉大量輸入問題」にしてしまうのはどうでしょうか(苦笑

 ブラジルはコーヒーのほうが効くかなあ・・・

dokendoken 2006/06/19 16:08 ねね!勝ちぬけの条件ですが、
1.勝ち点 2.得失点差 3.直接対決の結果 4.総得点
こんな順番じゃ無かったですかね?
2と3と4の順番が今ひとつ自信無いのですが。
だとすれば、オーストラリアが引き分けたら、得失点差でオーストラリアを上回らなければ成らず、えーっと3点差つけてブラジルに勝てば、オーストラリアが10-10の引き分けでも、日本が上じゃありませんか?3点差ありえないか。

kibashirikibashiri 2006/06/19 16:26 doken様

>ねね!勝ちぬけの条件ですが、
1.勝ち点 2.得失点差 3.直接対決の結果 4.総得点
こんな順番じゃ無かったですかね?

 ウフフ、それですね、昨年までで今年から順位決定方法が変更になったんですよ。
 以下の記事をご参考までにコピペ。

================
1次L順位決定方法を変更 同勝ち点なら得失点差で

 【ニュルンベルク15日共同】国際サッカー連盟(FIFA)のヘレン広報は15日、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の規定で1次リーグの順位決定方法を変更していたことを明らかにした。新規定では、2チーム以上が勝ち点で並んだ場合は全3試合での得失点差、総得点の順に決定。それでも同じ場合に、当該チーム間の対戦成績で順位付けする。

 FIFAが開幕前まで配布していた規定集では、同勝ち点の場合は当該チーム間の対戦成績をまず優先して順位を決定するとしていた。ヘレン広報は「出場している各サッカー協会にはことし始めに連絡したが、周知徹底していなかった」と述べた。

2006年06月16日01時18分
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/sports/wcup2006/20060616/20060616_005.shtml
================

>3点差ありえないか。

 Impossible is Nothing!でございますよ(←どこぞのCMのパクリですが(苦笑))

傍観者傍観者 2006/06/19 18:33 久しぶりに来たらサッカーの話題でした。
この2試合は同時進行だから、応援の仕方が難しいのですよね。
針の穴を通すような勝ち方? できるのなら既に進出決めてますって。

トリルトリル 2006/06/19 21:43 あとは日本的美意識「どんな死に華を魅せてくれるか」という事で良いんじゃないでしょうか?

kawakawa 2006/06/19 22:42 マスコミというか電通が放送時間動かしたのは事実だとは思います。
しかし、この試合時間設定は、ほとんど影響はなかったか、逆に日本に有利だったんじゃないでしょうか?

初戦から日本は中5日、クロアチアは中4日。
実際の試合においても明らかに後半足が止まったのはクロアチアのほうでした。
このジーコのインタビュー時に隣に座っていた中田は「(暑いのは)相手も同じだった」とさらっと言い切っちゃってましたしね。
ま、ジーコは敗戦するとこの手の言い訳を良くしますしね。

’98W杯決勝のロナウドの例を挙げるまでも無く、スポンサーマネーやテレビマネー(放映権ビジネス)が生む莫大な金が試合をゆがめている例は数多く見られますが、今回の話は総合的・客観的に見てそんな大げさなものじゃないです。
単にジーコの言い訳です。

確かに日本の場合も代表監督選考の過程や親善試合の組み方、一部選手の起用のされかたに、川淵氏の横槍や電通、アディダスの都合が見え隠れしますけどね。

kawakawa 2006/06/19 22:47 ちなみに、トーゴとセルビア・モンテネグロも午後三時試合開始で2試合組まれてます。
この二カ国の場合も日本と同じような日程的な配慮がされているようです。

sanadasanada 2006/06/19 22:53 kibashiri殿
今回日本代表が酷暑の中試合をさせられた全ての元凶は電通にあります。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/06/w00_7fb9.html#more

http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200503030000/

にわかサポーターにわかサポーター 2006/06/19 22:58 いつも楽しく拝読させていただきます。このエントリーには本当にマスゴミの守銭奴体質に怒りを禁じえませんでした。電通とか代理店も元凶でしょうがTV朝日の垂れ流し無責任の報道ステーションのW杯報道にも本当に腹が立ちます。ネットからこのような情報を発信していただけることはとてもありがたいです。

匿名匿名 2006/06/19 23:30 匿名で失礼します。フリーで記者しています、ま、マスコミ関係者の末席を汚している者です。いやまずいなあ、この夕刊フジのリーク記事ですが、ネットにも載せてない紙面のしかもリーク部分だけがその日のうちにネットで情報発信されちゃう時代なんですね、すごい時代になったなあ。ここも含めてメディア関係者がいくつかのブログをチェックしているらしいけど、いやおみそれしました。さて、日本代表の炎熱地獄の犯人は、エントリーでもコメント欄でもご指摘の通りでありまして、マスコミと代理店が共犯関係なんですが、まあ、業界人の間では有名な話ではあったのですけど。とどめの情報をリークしちゃうと、実は地上波の初戦と第二戦(ともにゴールデン)はNHKとテレ朝が放送権獲得したのでおもしろくなかったのがフジ・サンケイだったのよね。夕刊フジがこの情報をリークしたのは間違いなく意趣返しつうかNHKとテレ朝に対する嫌がらせだろうね。もしフジテレビが放映してたら間違いなく夕刊フジはリークしてなかったでしょうね。所詮同じ穴に住んでいますから。あ俺もか。

匿名匿名 2006/06/19 23:45 言い忘れてたけどひとつだけマスコミ擁護させてね。電通もマスコミも6月のドイツがこんなにくそ暑くなるとは思ってもいなかったのよね。だから安心してヨーロッパじゃ視聴率の落ちる現地時間3時の試合を協会にお願いしたんだね。圧力も掛けやすかったんじゃない。で、ふたを開けてびっくり、毎日クソ暑いじゃないのさ。日本代表の結果は暑さのせいにしちゃそれこそジーコの言い訳なんだろうけど、日本の戦犯追及が帰国後間違いなく始まるだろうから、TV関係者は余計言えなくなっちゃったんだな、金がらみで3時にしてもらった話なんか。

へたれ。へたれ。 2006/06/19 23:59 ご無沙汰しております。マスコミネタに反応するへたれです。
しかしやはり選手には良い環境で戦ってもらうことも必要なことですね。
これはネット界・Blog界で取り上げ、次回のワールドカップでは是正されるべきだと思います。

明日、私のBlogにもパクリご容赦 (^^
http://blog.kansai.com/wagamamahetare

oldriveroldriver 2006/06/20 00:08 livedoorの記事だとジーコっさんは
> テレビ局の都合もあり、この時間にやらざる得なかった。
ズバリ言ってますね。発言の出所が同じインタビューなのか分かりませんが、参考程度に。

oldriveroldriver 2006/06/20 00:10 すいません。2006/06/20 00:08のコメント、URL書くの忘れてました。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3635603.html

kawakawa 2006/06/20 00:32 外部に悪者作るのは簡単ですけど、情緒的な反応ばかりになって代表監督の選考・考査の妥当性という日本サッカーの方向性をもう一度問い直すせっかくの機会がうやむやになってしまう事が一番困るんですけどねぇ…。

日本の黄金世代の最も良い時間である20代後半が台無しにされてしまったことが何の教訓も残さずにスルーされちゃうんなら、そっちのほうが余程犯罪的ですよ。

つーさんつーさん 2006/06/20 02:14 (↑)この糞状況の中で必死こいて擁護する人もいるんですねえ。マスコミ関係者なのかな。どう考えても日本のこの状況は日本のマスコミの売国的糞体制翼賛的体質そのものがとわれているんでしょう。
ネット社会が活性化してココの情報発信するようなブログの情報が真実がみんなの元に明らかになるのです。マスコミ関係者の特権意識こそ、まず糾弾されるべきでしょう。

srizyayasrizyaya 2006/06/20 06:30 木走さん、はじめまして。
いつもはROM専なのですが、サッカーネタという事でコメントします。

この件ではkawaさんの意見に全く以って同意見で、”この件におけるアンチマスコミ”に対しては不気味さすら感じてしまいます。
ただマスコミの地上波報道における言論統制ぶりに対してはかなり辟易としていますが…

ただこれに関してはアンチマスコミの方々が何を主張したいのかがよく分かりません。
例えばそのような動きを拝金主義として批判するのだとしたら、それは現実を見ていない意見でしょう。
今やサッカーはビジネスとして成り立っており、その中でも特にTV放映権はその根幹を成すものですから
それを否定してしまう事は現在のサッカー界を否定する、と言っても言い過ぎではないでしょう。

また試合開始時刻の変更が日本に悪影響を受けた、と主張するのは対戦相手も同じ気象条件下で試合をしているのだからそれもおかしい話だと思います。
それが2試合連続といってもクロアチア戦では1日多く休養しているから、それも言い訳にしかなりませんし。

もちろん普段から私はこのブログを拝見させていただいているのもあって、マスコミに対しては常に懐疑的に見ているつもりです。
ただこの件に限ってのアンチマスコミの動きは、マスコミを糾弾するという目的が先走っていて
本来大した問題で無いはずの試合開始時刻の変更が、その目的のための口実にされてる気がしてなりません。

でんでんでんでん 2006/06/20 10:03  朝日やTVは、ジーコの苦言(言い訳かも知れないけど)をはっしょって報じてるところが見苦しいですよね。確かに日本のこの結果を日程に結びつけてもしかたないだろうけど、関係ないならなおさら、マスコミはインタビュー内容を全て報道すべきだと思います。自分たちの不利益になる発言は割愛して報道しないという日本マスコミのフィルタリング体質が一番批判されているんであり、木走さんの主張もそこなんだと思います。
 日本のマスコミが日程に圧力を掛けその事実にだんまりを決め込んでいることそのものが大問題なのであって、有利・不利は二の次では。

こえだこえだ 2006/06/20 13:47 すいません 質問二つです
1、日本は分かりましたがではどうしてトーゴも午後3時の試合が二つあるのですか?
2、なんでそもそも試合が午後ばかりの設定なのですか?>不公平がないように午後3時、6時、9時の各時間に振り分けるのが原則だ
日本の高校野球みたいに未だ日が高くあがらない午前にやればいいのに・・・
と、サッカー中継を見たことがないフツーのOLからの質問です。あほか?って言わずにどなたか教えてくださいませ。

kibashirikibashiri 2006/06/20 14:02  管理人の木走でございます。

傍観者様

>この2試合は同時進行だから、応援の仕方が難しいのですよね。
針の穴を通すような勝ち方? できるのなら既に進出決めてますって。

 うん、そりゃそうですね。

トリル様

>あとは日本的美意識「どんな死に華を魅せてくれるか」という事で良いんじゃないでしょうか?

 「どんな死に華を魅せてくれるか」って(苦笑

kawa様

>しかし、この試合時間設定は、ほとんど影響はなかったか、逆に日本に有利だったんじゃないでしょうか?

 ほほう。

>初戦から日本は中5日、クロアチアは中4日。
実際の試合においても明らかに後半足が止まったのはクロアチアのほうでした。
このジーコのインタビュー時に隣に座っていた中田は「(暑いのは)相手も同じだった」とさらっと言い切っちゃってましたしね。
ま、ジーコは敗戦するとこの手の言い訳を良くしますしね。

 なるほど、そうかジーコのいいわけか。

>’98W杯決勝のロナウドの例を挙げるまでも無く、スポンサーマネーやテレビマネー(放映権ビジネス)が生む莫大な金が試合をゆがめている例は数多く見られますが、今回の話は総合的・客観的に見てそんな大げさなものじゃないです。
単にジーコの言い訳です。

 うむ、世界ではマネーがらみの話がごろごろしてるのですね。

kawa様

>ちなみに、トーゴとセルビア・モンテネグロも午後三時試合開始で2試合組まれてます。
この二カ国の場合も日本と同じような日程的な配慮がされているようです。

 おお、日本とトーゴだけじゃなかったのですか。夕刊フジめ、見落としたな。
 貴重な情報ありがとうございます。
 早速テキストを訂正させていただきました。

sanada様


>kibashiri殿
今回日本代表が酷暑の中試合をさせられた全ての元凶は電通にあります。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/06/w00_7fb9.html#more
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200503030000/

 貴重な情報ありがとうございます。そうか元凶は広告代理店なのか。

にわかサポーター様

>このエントリーには本当にマスゴミの守銭奴体質に怒りを禁じえませんでした。電通とか代理店も元凶でしょうがTV朝日の垂れ流し無責任の報道ステーションのW杯報道にも本当に腹が立ちます。ネットからこのような情報を発信していただけることはとてもありがたいです。

 役に立てれて光栄であります。しかし報道ステーションの脳天気報道は、あれで「情報を得る」と考えるよりも「情報の加工を愛でる」という姿勢で楽しんだほうがいいようですね(苦笑)

匿名様

>匿名で失礼します。フリーで記者しています、ま、マスコミ関係者の末席を汚している者です。いやまずいなあ、この夕刊フジのリーク記事ですが、ネットにも載せてない紙面のしかもリーク部分だけがその日のうちにネットで情報発信されちゃう時代なんですね、すごい時代になったなあ。

 ようこそどうもです。私は夕刊フジと日刊ゲンダイと東スポもこよなく愛しているメディアオタクオヤジなのです。

>さて、日本代表の炎熱地獄の犯人は、エントリーでもコメント欄でもご指摘の通りでありまして、マスコミと代理店が共犯関係なんですが、まあ、業界人の間では有名な話ではあったのですけど。とどめの情報をリークしちゃうと、実は地上波の初戦と第二戦(ともにゴールデン)はNHKとテレ朝が放送権獲得したのでおもしろくなかったのがフジ・サンケイだったのよね。夕刊フジがこの情報をリークしたのは間違いなく意趣返しつうかNHKとテレ朝に対する嫌がらせだろうね。もしフジテレビが放映してたら間違いなく夕刊フジはリークしてなかったでしょうね。所詮同じ穴に住んでいますから。あ俺もか。

 そうか、この記事自体「フジ・サンケイ」の「いじわる」なのか(爆

>言い忘れてたけどひとつだけマスコミ擁護させてね。電通もマスコミも6月のドイツがこんなにくそ暑くなるとは思ってもいなかったのよね。だから安心してヨーロッパじゃ視聴率の落ちる現地時間3時の試合を協会にお願いしたんだね。圧力も掛けやすかったんじゃない。で、ふたを開けてびっくり、毎日クソ暑いじゃないのさ。日本代表の結果は暑さのせいにしちゃそれこそジーコの言い訳なんだろうけど、日本の戦犯追及が帰国後間違いなく始まるだろうから、TV関係者は余計言えなくなっちゃったんだな、金がらみで3時にしてもらった話なんか。

 なるほど、マスコミも「こんなにくそ暑くなるとは思ってもいなかった」のですね。

へたれ。様

>ご無沙汰しております。マスコミネタに反応するへたれです。
しかしやはり選手には良い環境で戦ってもらうことも必要なことですね。
これはネット界・Blog界で取り上げ、次回のワールドカップでは是正されるべきだと思います。
明日、私のBlogにもパクリご容赦 (^^
http://blog.kansai.com/wagamamahetare

 そうですね、これからも時差の問題は耐えず付きまといそうですね。

oldriver様

>livedoorの記事だとジーコっさんは
> テレビ局の都合もあり、この時間にやらざる得なかった。
ズバリ言ってますね。発言の出所が同じインタビューなのか分かりませんが、参考程度に。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3635603.html

 貴重な情報ありがとうございます。
 さすがマスメディアと敵対している(苦笑)ライブドアニュースだけなことはありますね(笑)

つーさん様

>どう考えても日本のこの状況は日本のマスコミの売国的糞体制翼賛的体質そのものがとわれているんでしょう。

 「売国的糞体制翼賛的体質」って、どうしてあなたはこうも口が悪いのか(苦笑
 どうどう、でございますよ。

srizyaya様

>木走さん、はじめまして。
いつもはROM専なのですが、サッカーネタという事でコメントします。

 こちらこそどうも初めましてです。

>この件ではkawaさんの意見に全く以って同意見で、”この件におけるアンチマスコミ”に対しては不気味さすら感じてしまいます。
ただマスコミの地上波報道における言論統制ぶりに対してはかなり辟易としていますが…
 ほほう。

>ただこれに関してはアンチマスコミの方々が何を主張したいのかがよく分かりません。例えばそのような動きを拝金主義として批判するのだとしたら、それは現実を見ていない意見でしょう。
今やサッカーはビジネスとして成り立っており、その中でも特にTV放映権はその根幹を成すものですから
それを否定してしまう事は現在のサッカー界を否定する、と言っても言い過ぎではないでしょう。

 ふむふむ、「サッカーはビジネスとして成り立っており、その中でも特にTV放映権はその根幹を成すもの」であるのは当然でしょうということですね。


>また試合開始時刻の変更が日本に悪影響を受けた、と主張するのは対戦相手も同じ気象条件下で試合をしているのだからそれもおかしい話だと思います。
それが2試合連続といってもクロアチア戦では1日多く休養しているから、それも言い訳にしかなりませんし。

 なるほど、たしかに「対戦相手も同じ気象条件下で試合をしている」のですよね。

>もちろん普段から私はこのブログを拝見させていただいているのもあって、マスコミに対しては常に懐疑的に見ているつもりです。
ただこの件に限ってのアンチマスコミの動きは、マスコミを糾弾するという目的が先走っていて本来大した問題で無いはずの試合開始時刻の変更が、その目的のための口実にされてる気がしてなりません。

 うむ、「マスコミを糾弾するという目的が先走っていて本来大した問題で無い」だろうという御指摘ですね。

でんでん様

>朝日やTVは、ジーコの苦言(言い訳かも知れないけど)をはっしょって報じてるところが見苦しいですよね。確かに日本のこの結果を日程に結びつけてもしかたないだろうけど、関係ないならなおさら、マスコミはインタビュー内容を全て報道すべきだと思います。自分たちの不利益になる発言は割愛して報道しないという日本マスコミのフィルタリング体質が一番批判されているんであり、木走さんの主張もそこなんだと思います。
 日本のマスコミが日程に圧力を掛けその事実にだんまりを決め込んでいることそのものが大問題なのであって、有利・不利は二の次では。

 実はですね、朝日は今日の朝刊紙面でインタビュー記事の続報載せているんですよ。
 追記しておきましたので参考までにどうぞ。
 朝日関係者もここ見に来ているので反省して載せたのかな。
 (↑これは考えすぎかな(苦笑))

こえだ様

>すいません 質問二つです
1、日本は分かりましたがではどうしてトーゴも午後3時の試合が二つあるのですか?

 私の推測ですが、トーゴとセルビア・モンテネグロはともに初出場なので、政治力がなかったんじゃないでしょうか。

>2、なんでそもそも試合が午後ばかりの設定なのですか?>不公平がないように午後3時、6時、9時の各時間に振り分けるのが原則だ
日本の高校野球みたいに未だ日が高くあがらない午前にやればいいのに・・・

 私の推測ですが、午前中の時間帯だとサッカー熱のすさまじい南米大陸(北米大陸)で真夜中になっちゃうからではないでしょうか。

 すみません、素人の推測ですので違ってるかも。



 みなさま、ためになるご意見と情報ありがとうございます。

rice_showerrice_shower 2006/06/20 18:16 サッカーネタになると皆さん“語り”ますねぇ。
私はantonianさんの所で語ってしまったので、ここでは遠慮させて頂きますが、暑さによる消耗戦になれば日本の方が有利(というより不利が小さい)と感じていたので、本エントリーの内容については、よう分からんです。

ゴッツンコ中山ゴッツンコ中山 2006/06/20 19:35 こんなことは今に始まったことじゃないでしょ・・・。
何か「スクープ!」みたいに書いて、自分だけが見つけてきたみたいに書いてるけど。
マスコミが自ら知ってることを全部曝け出すなんてことは有り得ないんだし。
それにコメントしてる人の中で、テレビからの情報を真剣に取り入れるというのはテラワロスです。(特に、ずーーっと↑の電波みたいな人がプププ・・・w)
リテラシーが無いというか、テレビにムカつくとかってキレてどうすんの?という感じです。
テレビ(この際、新聞も)が娯楽&架空世界であることを思い出して下さい、木走たん!(苦笑

kawakawa 2006/06/20 20:12 http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html

上の記事の日付見てもらえれば分かりますけど、別に時間変更したことを隠してたわけじゃないですしね。

これがあまり騒がれなかったのは、日本協会にはアウェー中東・東南アジアでの暑さ対策のノウハウが蓄積されているからですし、実際、持久力負けした試合は少ないですからね。

もし叩くなら、テレビ・新聞ではなく、電通です。
まぁ、電通にしてもサッカー不遇の時代から数々のサッカーイベントをサポートしてきたので金の力で云々という紋切り型の批判は当たらないんですが、それでもこの6年で最大160億の契約を日本サッカー協会と結んでいた以上、元を取ろうとしたでしょう。
協会も大口スポンサーである電通に強くは出られませんからね。

サッカーになると黙ってられないというのはありますが、こういうのが意外と知られてないことにちょっと吃驚しました。

うりぼううりぼう 2006/06/20 23:06 こちらの記事
http://blog.goo.ne.jp/asaikuniomi_graffiti/e/ea81c747c60a1fd8a4daae88f7dd6108
こうなると巌流島の戦い並みの展開ですね。

とおりすがりとおりすがり 2006/06/22 10:13 つまらないツッコミですが、
セルビア・モンテネグロはこの国名では確かに初出場ですが、
ユーゴスラビア時代を含めると今回で10回目です。
国自体の格が低下しているので、政治力は確かにありませんが。

tntn 2006/06/23 09:44 前半、玉田ゴールのとき、ちょうどクロアチアもリードしていて、
一瞬「与太話→科」という妄想を抱いてしまった私(それでも「学」をつけるほどには確信がなかった(苦笑))

もちろん、前半ロスタイムには、
「あ~やっぱりね」
ってことで、テレビを消し、安心して眠りにつきました。
後はテレビ・新聞など一切見てないので、
もしかしたら日本が決勝Tに進出してるかもしれません。

kibashirikibashiri 2006/06/23 16:40  管理人の木走でございます。
 例によりレスが遅れて申し訳ございません。

rice_shower様

>サッカーネタになると皆さん“語り”ますねぇ。

 本当ですねえ(シミジミ

>私はantonianさんの所で語ってしまったので、ここでは遠慮させて頂きますが、暑さによる消耗戦になれば日本の方が有利(というより不利が小さい)と感じていたので、本エントリーの内容については、よう分からんです。

 涼しくても負けた(ブラジル戦)ので何も言えませんです。

ゴッツンコ中山様

>こんなことは今に始まったことじゃないでしょ・・・。

 そりゃそうだけど・・・

>何か「スクープ!」みたいに書いて、自分だけが見つけてきたみたいに書いてるけど。
 フフフ、御指摘ごもっともなれど、「自分だけが見つけてきたみたいに書いてる」のは不肖・木走のいつものことでございますよ(苦笑

>マスコミが自ら知ってることを全部曝け出すなんてことは有り得ないんだし。

 まあね。

>それにコメントしてる人の中で、テレビからの情報を真剣に取り入れるというのはテラワロスです。(特に、ずーーっと↑の電波みたいな人がプププ・・・w)
リテラシーが無いというか、テレビにムカつくとかってキレてどうすんの?という感じです。

 まあまあ、どうどうでございますよ。

>テレビ(この際、新聞も)が娯楽&架空世界であることを思い出して下さい、木走たん!(苦笑

 うーん、これは一本取られましたです。

kawa様

>http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html
上の記事の日付見てもらえれば分かりますけど、別に時間変更したことを隠してたわけじゃないですしね。

 おお貴重な情報ありがとうございます。なんだ、ぜんぜんスクープでもなんでもなかったわけですか。

>これがあまり騒がれなかったのは、日本協会にはアウェー中東・東南アジアでの暑さ対策のノウハウが蓄積されているからですし、実際、持久力負けした試合は少ないですからね。

 なるほどです。

>もし叩くなら、テレビ・新聞ではなく、電通です。
まぁ、電通にしてもサッカー不遇の時代から数々のサッカーイベントをサポートしてきたので金の力で云々という紋切り型の批判は当たらないんですが、それでもこの6年で最大160億の契約を日本サッカー協会と結んでいた以上、元を取ろうとしたでしょう。
協会も大口スポンサーである電通に強くは出られませんからね。

 スミマセン、なんでもマスメディアの悪口になるのは当ブログの悪い癖かも知れません。

>サッカーになると黙ってられないというのはありますが、こういうのが意外と知られてないことにちょっと吃驚しました。』

 うん、「サッカーになると黙ってられない」というkawa様の熱い思いは十分に理解いたしましたです。

うりぼう様

>こちらの記事
http://blog.goo.ne.jp/asaikuniomi_graffiti/e/ea81c747c60a1fd8a4daae88f7dd6108
こうなると巌流島の戦い並みの展開ですね。

 「巌流島の戦い並みの展開」って(苦笑

とおりすがり様

>つまらないツッコミですが、
セルビア・モンテネグロはこの国名では確かに初出場ですが、
ユーゴスラビア時代を含めると今回で10回目です。
国自体の格が低下しているので、政治力は確かにありませんが。

 あ、そうでしたね、ユーゴスラビア時代は強豪でしたですね。
 御指摘ありがとうございます。

tn様

>前半、玉田ゴールのとき、ちょうどクロアチアもリードしていて、
一瞬「与太話→科」という妄想を抱いてしまった私(それでも「学」をつけるほどには確信がなかった(苦笑))

 私も一瞬もしやと期待しちゃいましたが・・・

>もちろん、前半ロスタイムには、
「あ~やっぱりね」
ってことで、テレビを消し、安心して眠りにつきました。
後はテレビ・新聞など一切見てないので、
もしかしたら日本が決勝Tに進出してるかもしれません。

 「ジーコジャパン 夢をありがとう」と、ここは閉めくくっときましょう。