四国初の大型水族館「四国水族館」が、2020年3月にオープンする。建設予定地は、香川県・宇多津町「うたづ臨海公園」。
四国最大級の水族館「四国水族館」では、四国水系をテーマに、四方を海に囲まれた四国ならではの水中世界をダイナミックに再現する。また、時間帯や季節により変化する空間演出を取り入れた「次世代型水族館」を目指す。
大海原を感じる太平洋大水槽「綿津見の景」では、四国最大となる650トンの水槽で、飼育が困難とされるカツオ類やアカマンボウを展示。また「鮫影の景」では、直径約4.5メートルの丸窓からアカシュモクザメの群れを見上げることができる。
四国唯一の本格的なイルカライブが開催されるイルカプールも登場。まるで目の前の瀬戸内海と一体化しているかのような、海面との高低差を減らしたプールで、躍動感あふれるイルカライブを楽しむことができる。瀬戸内海に沈んでいく夕日をバックに行われるパフォーマンスにも注目だ。
【施設概要】
四国水族館
オープン時期:2020年3月
建設予定地:うたづ臨海公園(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4番地)