h8DnZHDz6F.jpg

今日の晩ごはんです。

美味しそうな生鮭が手に入ったので、黒瀬のスパイスを振りかけてオリーブオイルでソテーしました。
あとはサラダとトウモロコシの塩茹で。

1SUvNdrQKb.jpg

グリーンリーフやサニーレタスは常にすぐ食べられる状態で冷蔵庫にストックしてあります。買ってきたらシュッパで丁寧に洗って水洗いしてからサラダスピナーでしっかり水切りをします。その状態でポリ袋に入れて冷蔵ストックしてるんです。数日間野菜はパリッパリで美味しく食べられるんですよ。

シュッパで洗うとみずみずしくなるし、驚くほど汚れが取れるので、もう手放せないと感じてます。

栄養のある簡単なものを作ろう!!と思ってパイ生地なしのキッシュにしました。
アスパラガスとベーコンとタマネギとマッシュルームをバターで炒めて塩こしょうで軽く味付け。

W2p1YXmKPd.jpg

卵と生クリームとミックスチーズと塩こしょうを混ぜた卵液を流し入れて

pyZTJsxied.jpg

表面に薄切りにしたトマトを並べて200度のオーブンで25分ほど焼けば出来上がりー!

QhTKKrjMyq.jpg

ちょっと火力強くて焦げ気味やけど(笑)いろいろ野菜のキッシュ出来たー♪

oEMhBwpo6w.jpg

ぷるんとしてて野菜の旨みもしっかりあってとっても美味しいんです。手っ取り早く野菜や卵が摂れます^^

pLqZmGEO4s.jpg

このレシピです↓

冬瓜はダシでじっくり煮てから油揚げと共に味噌汁にしました。トロトロになった冬瓜美味しい♪

JDCECfhhn5.jpg

魚はいいね〜^^
ごちそうさまでしたー!

OTC8EzVVOc.jpg

台風の今後の進路がとても心配です。
明日は不要不急の外出はせず、安全に過ごすようにしないとですね。
みなさんも台風情報をチェックして、気を付けて過ごしてくださいね!

そして!!
深夜キックオフのサッカー、ベルギー戦も気になるところですね。これから仮眠して3時に起きようと思ってます。さあ、起きれるかなー、私(笑)目が覚めて朝だったら泣くわ。
頑張れ!日本!!!

それではみなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

お昼もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

次回料理教室のお知らせです。
2018年7月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
簡単で、他の材料でもいろいろと代用ができ、アレンジも楽しめるレシピをご紹介します。ぜひ夏休みに活用してみてください〜♪ 料理初心者さんでも大丈夫です^^一緒に楽しくお料理しましょう! ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- 夏休みに大活躍するお助けレシピを一緒に作ろう ●魚の南蛮漬け ●オクラとエリンギのおひたし ●かやくご飯 ●具沢山汁 ●ところてん(デザート) ---------------------------------------------------------- ■2018年7月13日(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り 2018年7月3日(火) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのチラシのPDFはコチラです。
toiro-note.com

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!



バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!






良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達18万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数