2018-07-01

日本語というディスアドバンテージ

日本語ができます 100万円

フランス語ができます 300万円

中国語ができます 600万円

英語ができます 1000万円

これくらいの差があると思う

日本語はクソ言語なので国語の授業をなくして英語中国語教育に切り替えるべき

そもそも国語の授業で今に生きてる知識ってほとんどない

  • anond:20180701224119

    知り合いのおじいさんがよく「あの時GHQか無理矢理にでも日本語を廃止しして英語にしていればよかったのに……」と言っていた。 俺らは日本語で生活するのがあたりまえになってしま...

  • anond:20180701224119

    日本がマイナー言語で ガラパゴス化してるから、 国内産業や日本人が守られてるんだぞ もし、全員英語が分かったら 海外の有能な人材に取って代わられるぞ

    • anond:20180702031141

      どのみち移民受け入れ不可避なんだから関係なくね?   むしろ日本語しかできないから海外のノウハウも吸収できないし 意思疎通がおろそかになって 欧米よりもはるかに酷い状態にな...

    • anond:20180702031141

      有能な人材に取って代わられた方が、生産性上がって社会はよくなるんじゃ?

  • anond:20180701224119

    古文はラテン語に置き換えていいと思う 学者になるなら必要だし 英語やラテン系の言語とも語彙でリンクしてるから相乗効果になる

  • anond:20180701224119

    どの言語に精通してるのかよりもいくつの言語に精通してるのかって方が価値に差が出そうだけどな

  • anond:20180701224119

    日本語の学校教育自体が腐ってるので、使う言葉を変えても大して意味ない。 日本人を減らして外国人・ハーフを増やすのがベストだわな

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん