2018年7月2日(月)
7月5日にスパイク・チュンソフトから発売されるPS4/PS Vita用ソフト『ザンキゼロ』。本作に出演する声優へのインタビューを掲載する。
|
---|
『ザンキゼロ』は、新次元・新感覚のノンストップ残機サバイバルRPG。プロデュースは寺澤善徳さん、クリエイティブディレクターは菅原隆行さんが担当し、『ダンガンロンパ』シリーズを手掛けた2人が作り出すタイトルとなっている。
|
|
---|
ゲーム中に登場する玖保田ゼンを演じる斎賀みつきさんと、真白ユマを演じる竹達彩奈さんへのインタビューを実施。演じたキャラの印象や特徴、ゲームについて伺った。
なお、インタビュー中は敬称略。
――斎賀さんの演じられた玖保田ゼンはどういったキャラクターですか?
|
---|
斎賀:ゼンは“憤怒”の農家というキャッチコピーのついたキャラクターですが、最初にイラストを見た時はぜんぜん怒っている印象がなくて不思議でした。台本を読んで“憤怒”の理由に関しては理解しましたが、彼は感情を表に出さないタイプなので、収録ではその怒りを内に込めるように演技しました。
――ゼンは序盤から仲間たちの場を乱すような行動をするキャラクターですね。
斎賀:そうですね。イラストから受ける印象とはかなり異なると思います。
――農家のキャラクターですが、ゼリフに農家っぽさはありましたか?
|
---|
斎賀:農家っぽさはあまりありませんでした(苦笑)。どちらかというと彼の抱える問題のほうが印象に残っています。『ザンキゼロ』のキャラクターはそれぞれトラウマを抱えていますが、ゼンも家族のことで重いものを背負っています。ただ、先程も言ったようにリアルな感情の振れ幅で演技をしているため、オーバーにはなっていないと思います。
――本作に登場するキャラクターは25歳ということで物語も大人のドラマが描かれることになりますが、演じていてゼンに共感する部分や相容れない部分などを感じることはありましたか?
斎賀:申し訳ないのですが、この作品に限らず演じているキャラクターは自分とは違う人間であり、演じながら似ている部分などを考えたりすることはないです。それでもあえて似ている部分をあげるとしたら声質でしょうか(苦笑)。
――最後に発売を楽しみにしているファンにひとことお願いします。
斎賀:『ザンキゼロ』のキャラクターはそれぞれがトラウマを持っていて、彼らの人生を垣間見ながら進んでいくことになります。ひとりのエピソードを見ただけでは全容を掴むことはできないので、ぜひじっくりプレイしてみてください。
――収録を終えての感想をお聞かせください。演じる前と演じたあとで印象が変わったりはしましたか?
|
---|
竹達:見た目のまま、食べるのが大好きなキャラクターでした(笑)。彼女は食べることに関しては真剣なのに、その他のことに関してはすごくクールです。実はすごくしっかりした女の子なんですけど、食欲に関しては欲望に忠実なのでふくよかな体型になっちゃったんじゃないかなと思います。ただ、幼年期の彼女はすごくかわいいので、ぜひ見てもらいたいです!
――本作のキャラクター寿命が早く、4つの世代があるんですよね。
竹達:はい。老年期はボイスを加工してもらっているのですが、自分でおばあちゃんの声を演じるのかと思って家で練習していました(苦笑)。
――彼女は大企業のひとり娘ですが、演じていてお嬢様らしさを感じましたか?
|
---|
竹達:そこまでわかりやすくお嬢様っぽい言葉を使ったりはしませんが、気品は感じましたね。
――そんなユマに対して共感する部分はありましたか?
竹達:食べたいという気持ちを抑えられないところですね(苦笑)。みんなでご飯を食べに行った時や現場でお弁当を食べている時、自分の食欲が収まるまでしゃべらないんです。そんな風に食べることに一生懸命なところはわたしとユマちゃんで似ているかもしれません(笑)。
――『ザンキゼロ』のキャラクターには食べ物の好き嫌いがあり、苦手なものを食べると最悪の場合は死んでしまいますが、竹達さんが苦手な食べものはありますか?
竹達:チーズとマヨネーズが苦手ですね。昔はバターも苦手だったのですが、最近は少しずつ食べられるようになりました。
――最後に発売を楽しみにしているユーザーにひとことお願いします。
竹達:ユマちゃんは暴食のお嬢様ということで、食に関するシーンがたくさんあるので、そこに注目してもらいたいです。また、子供からおばあちゃんまでいろいろな姿で登場するので、その部分も楽しみにしていただければと思います。よろしくお願いします!
(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
データ
[集計期間2018年 06月24日~06月30日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
世界最大級のゲームイベント“E3 2018”を特集! 速報から現地の様子、インタビューなどさまざまな情報をお届けします!
7/1更新 『チェインクロニクル』5周年を記念して、“ドラマチックバディ人気投票”と“所属別キャラクター人気票”を開催中。投票の締切は7月8日23:59!
6/30更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。レビューや攻略、インタビューなどさまざまな記事をお届け!
6/30更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
6/29更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
6/28更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
6/28更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
6/28更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
6/27更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
18人の新星アイドルをプロデュース。セガがおくるアイドル育成アプリ『Readyyy!』プロジェクトを大特集!
6/26更新 家にいながら手軽に買えて、オリジナリティが光るダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。インタビュー記事も掲載!
6/26更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
6/26更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
6/26更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
6/25更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は20周年をむかえた『ダブルキャスト』。
ハイスピードロボットチームバトル『BORDER BREAK』がPS4でテイクオフ。最新情報や特別企画をまとめてチェック!
6/22更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
PS4とアプリで展開するゲーム『グランクレスト戦記』の魅力や最新情報、生放送はこちらから。
6/9更新 今月は“テンションが上がる曲”を特集。電撃スタッフのおすすめアニソン・ゲーム曲は?
6/5更新 大人に成長したピエトロ王子とナルシアの物語を徹底特集。ゲーム紹介や開発者インタビューなどをお届け
6/4更新 『SAO メモデフ』今から始める人&復帰する人向けのお得な情報をまとめてお届け
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
3/26更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』