電子レンジで加熱して混ぜるだけの、簡単チーズケーキ
生地の材料はホットケーキミックスを使って簡単に。ベリーのシロップ漬け、スポンジ作り、粉ゼラチンを溶かす工程全てを電子レンジで行うので、失敗なし。冷やす時間を除けば、20分で出来上がります。容器に重ねるだけででき、おもてなしにもぴったりのクールデザートです。蓋をすれば持ち運びもできるので、持ち寄りパーティーにも活躍します。
華やか、簡単ベリーチーズケーキの材料(13cmx18cmスクエア型1台分)
華やか、簡単ベリーチーズケーキの作り方・手順
簡単華やか、ベリーのレアチーズケーキ
1:ベリーのシロップを作る
耐熱容器にミックスベリーを入れ、グラニュー糖大さじ2を加え、1000wの電子レンジで2分加熱します。
2:スポンジを作る
マグカップにホットケーキミックス、ベーキングパウダー、卵、サラダ油を入れ、フォークで全体が滑らかになるまでよく混ぜます。
600wの電子レンジに1分30秒かけ、スポンジを作ります。
600wの電子レンジに1分30秒かけ、スポンジを作ります。
3:スポンジを敷き、シロップをかける
スポンジをちぎって容器に敷き詰め、ベリーのシロップをかけます。ベリー類はチーズケーキの上に飾る分を取っておきます。
4:クリームチーズに粉ゼラチンを混ぜる
ボウルにクリームチーズを入れておきます。
粉ゼラチンを大さじ3の水(分量外)に振り入れ、600wの電子レンジに20秒かけて溶かします。クリームチーズに加えて、よく混ぜます。熱いゼラチンを加えるとクリームチーズが柔らかくなり、混ぜやすくなります。
粉ゼラチンを大さじ3の水(分量外)に振り入れ、600wの電子レンジに20秒かけて溶かします。クリームチーズに加えて、よく混ぜます。熱いゼラチンを加えるとクリームチーズが柔らかくなり、混ぜやすくなります。
5:グラニュー糖、ヨーグルトを混ぜる
グラニュー糖大さじ4、ヨーグルトを加え、全体が滑らかになるまで、泡立て器でよく混ぜます。スポンジの上に流します。
6:デコレーションして仕上げる
チーズケーキの上にベリーのシロップ漬けを飾ります。箸を使って、シロップで絵を描くように模様を作ります。
冷蔵庫で半日ほど冷やし、チーズケーキが固まれば出来上がりです。お好みでミントを飾ってください。
冷蔵庫で半日ほど冷やし、チーズケーキが固まれば出来上がりです。お好みでミントを飾ってください。