どうも、taka :aです。
当ブログでは、土曜日更新の深夜枠をカップ麺の新着情報発信日とし、各メーカーからリリースされる新商品・リニューアル品の情報を報告しています。
カップ麺の場合、新商品の発売日は原則として月曜日、コンビニ限定品は火曜日と定められているのですが、メーカーによっては一般発売品でも火曜日にリリースされることがあり、またプレスリリースが当日ギリギリに公開されることもあるため、新商品の新着情報取得が間に合わない場合は追記にて報告しますことをご了承ください。
コンビニ限定品をフライングゲットできる可能性は低い(私の場合は限りなくゼロに近いw)ため、コンビニ限定品の感想は早くても当日アップになりますが、一般販売品であれば宵積みにて日曜日に新商品が入手できる日もあるので、その際はイチ早く新商品の感想を提供します。
それでは、今週新発売のカップ麺をチェックしてみましょう。
今週の新商品
2018年7月2日(月)新発売予定
@日清食品
「カップヌードル謎肉丼」250円(税別)全国
「カップヌードル レッドシーフードヌードル」180円(税別)全国
@明星食品
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば どカラムーチョホットチリ味」180円(税別)全国
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば どすっぱムーチョさっぱり梅味」180円(税別)全国
@東洋水産
「マルちゃん正麺 カップ ゆず香る金色塩」205円(税別)全国
@エースコック
「復刻版 スーパーチャーシューラーメン生しょうゆ仕立て」200円(税別)全国
「復刻版 スーパーみそラーメン生みそ仕立て」200円(税別)全国
「復刻版 スーパーとんこつラーメン博多味」200円(税別)全国
「復刻版 大盛りいか焼そば」200円(税別)全国
2018年7月2日(月)リニューアル予定
「ニュータッチ 広島汁なし担担麺」170円(税別)全国
日清食品
カップヌードル謎肉丼
以前、「カップヌードル」の公式SNSアカウントに投稿され、話題となった「謎肉丼」。
その投稿直後から「食べてみたい!」「商品化してほしい!」などのコメントが殺到したようで、「カップヌードルミュージアム 横浜」にて数量限定で販売されました。当時、ネット上でもブログやサイトで大いに盛り上がっていたのですが、その「謎肉丼」を「カップメシ」シリーズで再現した「カップヌードル謎肉丼」が公式にリリースされます。
ただし!こちらは一般発売品ではあるものの、通常のスーパー・コンビニなどでは入手することができません。日清食品グループオンラインストア内の特設サイト(2018年7月2日午前10時より公開)限定発売で、しかも1万食の数量限定です。今回は大々的に公式メーカーが宣伝しており、すでにトレンド系のブログやサイトでも情報発信が行われているので、おそらく当日は謎肉ファンの数を思うとアクセス困難、気が付けば売り切れコースかもしれません。当ブログとしても狙っていきますが、かなりのレッドオーシャンになりそうです。
ちなみにライスは2016年8月29日のリニューアルより “湯かけ調理” が可能となったライス、味付けはカップヌードルならではのペッパーを効かせた洋風しょうゆ味、そこに大量の謎肉が入っているらしいので、要するに「謎肉祭」のライス版ですね。話題性だけで味は普通そう‥w
カップヌードル レッドシーフードヌードル
2013年の発売以来、夏限定の人気メニューとして定着。今年で6度目の登場となる暑い季節の定番品ですが、すでに完成しているので、今年も中身に大きな変化はないでしょう。
「カップヌードル シーフードヌードル」と「カップヌードル レッドシーフードヌードル」だけの特別デザインとして、EXILE TRIBEメンバーの黒木啓司さん、岩田剛典さん、ELLYさんがパッケージに登場されるそうです。ど、どうしよう知らない方ばっかりw ←疎いんです本当に‥
明星食品
明星 一平ちゃん夜店の焼そば どカラムーチョホットチリ味
湖池屋の人気スナック菓子、スパイシー系生ポテトチップス売上No.1「カラムーチョ」と明星食品のタイアップ製品なんですけれども、覚えていらっしゃる方は多いかもしれませんが、「一平ちゃん夜店の焼そば」と「カラムーチョ」のコラボカップ麺は2016年11月14日にも発売されたことがありました。しかし、まったくの焼き直しではありません。当時の製品名と比較して「ど」の文字が記載されているように、より刺激的に表現した特製マヨ付焼そばに仕上がっているそうです。だいたい味の想像ついちゃいますよねw
でも、以前はプレーンタイプのマヨネーズが別添されていましたが、今年は特製ホットチリマヨ付だそうです。最近の一平ちゃんシリーズは、マヨネーズの味を変えて楽しませてくれることが多くなりましたね。刺激的なマヨネーズって矛盾を感じますがw ちなみに余談ですけど‥
7月3日(火)よりローソン限定で、「旨辛カラムーチョ やみつきホットチリ味 55g」が発売されます。余談でしょ?(笑)たぶん、そんなに派手な新商品ではないと思います。
明星 一平ちゃん夜店の焼そば どすっぱムーチョさっぱり梅味
こちらも2016年11月14日に「カラムーチョ」コラボと同時にリリースされた変わり種でしたが、とても美味しいカップ麺でした。意外と知られていないかもしれませんが、一平ちゃんの焼そばって実は “和風” に強いんですよ。基本、大きくコケません。
こちらもプレーンタイプのマヨネーズではなく、特製すっぱマヨが別添されているそうです。ふりかけには梅肉チップ、梅肉粉末、梅酢エキスパウダー、ゴマ、キザミのり、アオサを使用し、梅肉チップと梅肉粉末には紀州産の梅を使用しているのだとか。もうアレですよ、「すっぱムーチョ」関係なく美味しいでしょうよw(※それは言うなw)ただ、前回発売品は全体が絶妙なバランスで整っていたので、「ど」が邪魔にならないかが懸念すべきポイントでしょうか。
東洋水産
マルちゃん正麺 カップ ゆず香る金色塩
どうです?もう名前からして★6を軽く叩き出しそうなオーラを放っていますよねw
これからの時期でも食べやすい、柚子風味と鶏油を効かせたサッパリとしながらもコクのある塩味の一杯だそうです。季節に合わせたフレーバーを定期的に投入し、市場の活性化を図っているとメーカーが公言しているので、とりあえずスポット商品になるかとは思いますが、とんでもなく美味しそうですね。まろやかさが特長の「赤穂の塩」と風味豊かなローストガーリックを使用し、具材には青梗菜‥あ、柚子は香料なんですね。でも、カップ麺の場合は香料のほうが分かりやすいこともありますし、とりあえず楽しみです。
麺はスープとのバランスを考え、やや細めの麺を採用しているそうなので、いつもの平打ち麺ではないみたいですね。それでいて定評のある仕上がりなのは容易に想像できるので‥かなり楽しみですw もう単純に楽しみで仕方ありまs(ry
エースコック
復刻版スーパーカップ4品
今年発売30周年を迎えるスーパーカップより、発売当時の味わいとパッケージをイメージした復刻版が発売されます。30年前かぁ‥当時10代・20代だった方であれば今でも現役でカップ麺ユーザーという方もいらっしゃるでしょう。今回の復刻版として再現された4品は‥
・生しょうゆを活かしたフレッシュな風味の「しょうゆ」
・生みそとごま油の風味を活かしたまろやかなおいしさの「みそ」
・豚骨のエキス感と強い風味が利いた「とんこつ」
・ビーフの旨みとリンゴの甘みのあるソースの「いか焼そば」
時々このように当時の味を再現した復刻製品がリリースされますが、現代風の味に慣れてしまっていると、いまいちパッとしないなぁ‥という印象が先行する嫌いがありますよね。私の記憶には当時の味など記憶に残っていませんけど、ベーシックなチープさに魅力が見出せそうな醤油、胡麻油が気になる味噌、 “豚骨のエキス感”と “強い風味” の指標が気になる豚骨、いか焼そばなのにビーフの旨味とリンゴの甘みって‥あ、なんだろう楽しみw 記憶は曖昧だけど、昔の「とんこつ」好きだったんだよなぁ‥とりあえず現代版と食べ比べしt(ry ←墓穴w
ヤマダイ
ニュータッチ 広島汁なし担担麺
メーカーのプレスリリースには、「痺れる辛さの花椒の量を見直し、子供から大人までどなたでも食べやすい辛さに調整しました」と書かれた直後、「ラー油の辛味と山椒のシビレが特徴のクセになる味です」‥って、どっちやねんw そもそもテイストのテーマが人を選ぶ題材なので、顧客層を絞っちゃったほうがいいような気もするのですが、幅広い層に愛されるニュータッチ的には無難な路線に変更しなければいけないのかもしれません。
最近は「ニュータッチ(油揚げ麺)」から「凄麺(ノンフライ麺)」に格上げされるパターンが増えてきたので、思い切って欲しかったんですけど、「THE・汁なし担担麺」とダブルブッキングしちゃうことになるのかもしれませんね。
今週の注目カップ麺
うーん、カップ麺界ちょっと閑散期なんですかね(苦笑)夏の前なんて激辛カップ麺とかピリ辛アレンジとかネタが尽きない季節だと思うんですけど、今週も過去にリリースされた製品の焼き直しや季節の定番品が‥というか、そもそもの新商品が少ないです。
「麺」ではありませんが、「カップヌードル謎肉丼」は注目度が凄まじいですね。ただ、あまりに限定色が強いので、マニアとしては楽しいものの、記事にしたところで一般消費者からは「へー」かもしれません。「カップヌードル レッドシーフードヌードル」は季節の定番品ということで、今年も間違いなさそうです。
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば どカラムーチョホットチリ味」も想像通りスナック的に旨辛系で、ブランドのイメージとも合っていますからね。ただ、「ど」の勢いがショボくないか気になるところです。反面、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば どすっぱムーチョさっぱり梅味」では「ど」が強過ぎないか不安なところw
「マルちゃん正麺 カップ ゆず香る金色塩」は間違いなく美味しい!(と、思う!)これは絶対に食べたいです。今の時代となっては珍しくもなんともない題材ですが、食べる前から美味しいのが分かりますからね。今週イチバンの注目株と言っても過言ではないでしょう。
で、そんなオシャレ系テイストとは裏腹な「復刻版スーパーカップ4品」ですが、えっと‥現行品と食べ比べしますw(あ〜‥言っちゃったよw)でも、何気にスーパーカップの味噌を見かけないので、入手できるかが問題ですね‥全力で捜します!(鼻息)
「ニュータッチ 広島汁なし担担麺」は、地元ローカルスーパーで火曜日に開催される均一祭(98円均一の棚)に並びそうなので、入手には手間取らなさそうです。たぶん、きっと、めいびぃ‥
と、こんな感じで今週も塩っぱいですね‥各コンビニにて通告なしの新商品に期待しつつ、後半はコンビニPB商品の紹介とアレンジレシピを中心にブログを更新する予定です。台風が接近中なので、くれぐれも気を付けてください。では、今週もよろしくお願いします(ぺこり)
トップに戻る
© Posted by taka :a