はるなぴログ

WEBサイト作成技術研究

独自ドメイン化のあとGoogleサーチコンソールのインデックスを引き継ぎする方法

f:id:hal7pi:20180630064301j:plain

独自ドメイン化のあとでGoogleサーチコンソールのインデックスを旧サイトから新サイトに引き継ぎする方法について備忘録として書いておきます。

はてなブログProを独自ドメイン化した後やることのひとつにGoogleサーチコンソールのインデックスを新ドメインに引き継ぎすることがあります。

しかしこれがなかなかの曲者。うまくいかず困っている人が多いみたい。

はるなぴも設定はしてみたもののGoogleサーチコンソールのインデックスがなかなか更新されずハラハラしていました。

今回はサーチコンソールの新旧引き継ぎ方法を備忘録として記録しておきます。ご参考にしてみてくださいね。

Googleアナリティクスとサーチコンソールを連携する

もし旧サイトのGoogleアナリティクスと旧サイトのサーチコンソールがまだ連携されていないようなら、まず先に連携してしまいます。

はるなぴはまだ連携していなかったので大急ぎで連携しましたよ。

こんなことにならないようにサイトを作成したらすぐにGoogleアナリティクスとサーチコンソールをすぐに登録して連携まで済ませてしまうのがお勧めです。

連携はGoogleアナリティクスから行う方法とサーチコンソールから行う方法の2通りがあります。ここではGoogleサーチコンソールから連携する方法を説明します。

Googleサーチコンソールから連携する方法

Googleサーチコンソールから連携する方法を説明します。

まず右上にある歯車ボタンを押します。

f:id:hal7pi:20180630064728p:plain

「Googleアナリティクスのプロパティ」を選びます。

f:id:hal7pi:20180630064909p:plain

連携するサイトのチェックボックスに印を入れて「保存」ボタンを押します。これで旧サイトの連携が完了しました。

f:id:hal7pi:20180630065707p:plain

新サイトのサーチコンソールを作成する

f:id:hal7pi:20180624075600j:plain

旧サイトの連携ができたら次に新サイトのサーチコンソールを作成します。

これは旧サイトでサーチコンソールを作成した時の手順を覚えていれば簡単です。

サーチコンソールの管理画面で「プロパティを追加」をクリックします。

f:id:hal7pi:20180630065008p:plain

左側のタブが「ウェブサイト」になっていることを確認したら新しく取得した独自ドメインを含むURLを入力し「追加」ボタンを押します。

f:id:hal7pi:20180630065131p:plain

登録した新サイトの所有権の確認

サーチコンソールに新サイトを登録すると次に所有権の確認を求められます。

ここではサーチコンソールの「おすすめの方法」ではなく「別の方法」タブを選び「HTMLタグ」のチェックボックスを選択します。

f:id:hal7pi:20180630065224p:plain

はてなブログの場合、HTMLタグで所有権の確認を行うのが簡単だからです。

「以下のメタタグをコピーして、サイトのホームページにあるセクション内の、最初のセクションの前に貼り付けます。

というメッセージが出ますので、このメタタグをコピーしてテキストファイルにでも保存しておきましょう。

はてなブログ側でGoogle Search Consoleを登録する方法

次に、はてなブログ側でこのメタタグを設定します。

ダッシュボードから「設定」を選びます。

f:id:hal7pi:20180630065250p:plain

「詳細設定」タブをクリックします。

f:id:hal7pi:20180630065347p:plain

下の方にスクロールしていくと「解析ツール」のところに「Google Search Console(旧 Google ウェブマスター ツール)」という項目があります。

f:id:hal7pi:20180630065300p:plain

次のようなヒントがウィンドウの下に表示されます。

Google Search Console でサイトを追加する際、サイトの確認画面で「別の方法」>「メタ タグをサイトのホームページに追加」を選択すると表示されるタグから content 属性の値(content="..." の ... にある英数字)をコピーして貼り付けてください

この指示に従い作業します。さっきコピーしたメタタグをそのまま窓に貼り付けないよう注意しましょう。

入力したら下までスクロールして「変更する」ボタンを押すのを忘れないよう注意してください。

f:id:hal7pi:20180630065834p:plain

きちんと設定できれば次のような表示が現れ所有権の確認が完了します。

f:id:hal7pi:20180630065917p:plain

旧サイトのサーチコンソールでアドレス変更をする

旧サイトでアドレス変更申請をすると旧サイトのサーチコンソールのインデックスを新サイトに引き継ぐことができます。

はるなぴログの場合まだ開設して日が浅いのでそんなに引き継ぐものはないのですが念のためやっておきました。ここで躓く人が多いようです。

旧サイトのサーチコンソールの右上にある歯車マークをクリックして「アドレス変更」を選びます。

f:id:hal7pi:20180630070036p:plain

2番目まではチェックが入っていると思います。問題は3番目にチェックを入れることです。3番目では新旧両サイトの所有権の確認が必要です。

f:id:hal7pi:20180630070045p:plain

新サイトは先ほど確認が済みましたのでOK。でも旧サイトは先ほどはてなでHTMLタグを書き換えてしまいましたので確認できなくなっています。ここは別途Googleアナリティクスのトラッキングコードを用いて旧サイトの所有権確認を行うことにします。

Googleアナリティクスの左側のメニューから「管理」を選びます。

f:id:hal7pi:20180630070124p:plain

「プロパティ」のタブから「トラッキング情報」を選択します。

f:id:hal7pi:20180630070133p:plain

更に「トラッキングコード」タブをクリックします。

f:id:hal7pi:20180630070146p:plain

グローバル サイトタグ(gtag.js)という項目の下のウィンドウに表示されている内容をコピーしてテキストファイルに保存します。

f:id:hal7pi:20180630070209p:plain

次に、はてなブログ側でトラッキングコードを張り付けます。

先ほどと同様に「設定」→「詳細設定」と進んで下にスクロールすると「headに要素を追加」というウィンドウがあります。

このウィンドウの先頭部分に先ほどコピーして保存しておいたトラッキングコードを貼り付けます。一番下までスクロールして「変更する」を押すのを忘れないように。

これで3番目までチェックが入ります。

f:id:hal7pi:20180630070250p:plain

最後に「送信」ボタンを押して完了です。お疲れさまでした!

はてなブログPro+独自ドメインで2000アクセス突破

はてなブログProに変更してから調子がいいです。

独自ドメイン化の後も好調でブログ開設1か月で2000アクセス突破です!

有料版のはてなブログProへの変更と独自ドメインの取得、両方ともお勧めです。