日本代表が勝利した記事に付いているトップブコメが本気で気持ち悪くて朝から吐きそう。
勝ったことを素直に喜ぶなり、試合内容を振り返るなり、戦術について議論するなり、というのが本来のブコメだと思うんだけど、トップに並んでいるブコメは軒並み「これまで代表を叩いていた奴ざまぁw お前より俺の方が正しかっただろ」という内容のマウンティングブコメしかない。はてなーって何かを素直に喜んだことあるんだろうか。本当に気持ち悪い。
結局今問題になっているはてぶの歪みの話も、全てこの「話題自体よりも、それを棍棒にすることで相手を叩いてマウンティングできることに興味がある人が集まっているコミュニティ」という問題に帰結しているんだと思う。しかも自分が正義だと思っている分、他のコミュニティより相当タチが悪い。あの肥溜めにしか見えないヤフコメですら、もっと素直な人が多いように思う。はてなー全員不幸な死に方すればいいのに。
試合前に「三戦全敗確実w」とか言ってた連中は問題にしないあたりお前の立ち位置が見えるなw
はてなだけじゃなくTwitterでも5chでもFacebookでも同じだよw
強いて違いを挙げるなら、星をつけたユーザーの数によって人気ブコメが決まる点だな。 そういった人気ブコメが「尤もらしい意見」だとか「大多数の総意」だという印象を与え、先鋭...