フォト

アクセス地域ランキング

  • 1位:宮崎県
    2位:佐賀県
    3位:茨城県
    4位:山形県
    5位:徳島県
    6位:群馬県
    7位:京都府
    8位:石川県
    9位:福岡県
    10位:熊本県

人気記事ランキング

他のアカウント

« 2018年4月21日 | トップページ | 2018年4月24日 »

2018年4月22日

2018年4月22日 (日)

2018/4/22 AKB48 16期研究生 「レッツゴー研究生!」   18:00 公演 感想 かなの動きにずっきーのいいところが加わった

総括

まず、改めてやけど、謝らんとアカンのは、前回右足エビデンスで、はーちゃんをゆいりとカンチガイした。

公演を知っていて、私の感想を読んでいる人ならばわかるやろけど、私も寝不足で公演を観て、ユニットに誰がいるかハッキリ認識できる状況でなくて、はーちゃんは"愛の色"に出ているものと思い込んでいた。

けど、みさきがいるのはわかったけど。

それで、もっと判断力あったら後ろのオンデマ画面をチェックしたんやろけど、それもしてなかった。

だから、確かにはーちゃんの動きなんやけど、動けてないゆいりがでた、と思い込んでしまった。

まあしかし、人間こうして思い込みのミスをする、というのを、私自身が実演したとも言える。

大人とか偉い人とかだって、私以上にいっぱいミスをしている。

そんなミスを隠すために、偉い人は私みたいにこと細かに説明しないし、自分のミスを部下になすりつける。

AKBだって上手くいかないこといっぱいあるけど、私に任せてくれたら、まあ企画自体がダメなものとかあるから(君誰とか)全部上手くいくとはいわんけど、いまよりは上手くいかせる自信はある。

だいたい、AKBって毎日公演していながら、パフォーマンスではSKEのほうがいいかのように言われてきた。

けど、言っちゃアレやけど、私が、公演の反省をしてないのはおかしいと考えて、やっぱ上から変えるより研究生から変えてこう、やがて研究生が正規になって大勢を占めるんやから、と思って、研究生にちゃんと前向きに反省をさせて、練習をして、次に繋げる、この繰り返し、を、もうものすごくしつこくしつこく説いた。

私は主に岩田華怜に向かって説いたけど、いちばん食いつきが良くて実践してくれたのは田野優花やった。


その田野もあとちょっとで卒業するけど、その田野がいちばん気に入っとるのがかなやな。

今日かなのパフォーマンスを見て、田野が好きになるのわかるなあ、と思ったよ。
もちろん今日はぶっちぎりのMVPや。

かなも、すごくいいパフォーマンスをしていたけど、ずっきーってどっか想像の斜め上をいうというか、どっか自分でも想像してない動きを舞台上で出すところがある。

それは、舞台で共演した岩田華怜にはなかったなあ。

ずっきーの持って生まれたモノ、や。


けど、今日観たら、ずっきーの"どっか自分でも想像してない動き"を、かながやっとるねん。

私の見たてやと、かなが16期公演を観かえして、ずっきーのいいところを認識して、自分もやってみたんちゃう?


・・・・違うかもやけど、とにかくかなは2日前とは違っていた。


みんなに言うけど、大事なことは、どこかの学者とかジャーナリストとかが有料で教えてくれるのではない。

そこらへんの人々、自分らの仲間が、リアルに教えてくれる。

けど、そこらへんの人々は、自分が見たものをナントナクになら語れるけど、それだって、自分の見栄とか、ボキャブラリーとかで、素に受け取ったままを言うてくれるわけじゃない。

素がわかったところで、その素の問題をどう解決するか?は、意外と誰も知らん。

学者とかジャーナリストとかは、さも知っているように言うけど、けっきょく自分がやってきたことの自慢しか言ってない。

自分で行動できる人間ならば、学者とかジャーナリストとかは、それで満足せずに

「政治家はおかしい!・・・政治家が学問通りにやらないから、自分が政治家になってやる!」

と言って政治家になっとるはずや。


だから私は、学者もジャーナリストも、全く信用してない。


みんなも、AKSの先生とか、ダンスのプロとかが評価してくれるから、ではなくて、その先にある、みんなの思いをお互いに表現し合うような、そんな境地に達して欲しいなあ。

なんか"修行"みたいやけど、ダンスをしながら修行だってできるよ。

誰かが考えたことをやるのが修行ではなくて、自分のやりかたでいいから、自分がココロから考える、それが重要やぞ。

EN3 家出の夜

かながダントツでいい。

けど、おりん、みさき、あやみ、とか、みんなよく動けとる。

EN2 チーム坂

かな、さっきから、なんか動きのダイナミックさが変わったなあ。
ずっきーが持っとる、想像以上の動きをするカンジで動いとる。

おりんもええけど、かながダントツにいい。

EN1 レッツゴー研究生!

まいちゃんココもおらんの?
途中で引っ込んだんかなあ?

ヨロシクの左右の顔を振るところはみさきがいちばん動けとる。

アンコール


M14 High School Days

播磨ちゃんええ動きしとる!
今回も思った!

今日ちょいあやみ動き悪い気がする。

さきぽん元気ええやん。
その調子で全部通して!

M13 抱きつこうか?

そういやさっきからまいちゃん見てないよなあ。

やっぱ、抱きつくポーズで画面上に見える抱きつくポーズのペアをチェックしたら、1-3-3-2-3-2 で14人や。


集合写真 ネコポーズで


後半 おりん/播磨ちゃん/ゆいり/すずは/なぎさ/まなか/いずみ

お題:子供の頃に勘違いしていたこと

いずみが、

「鉄塔って山口にはあって・・・東京タワーとソックリで、あれなんのためにあるのか知りません」

と言うとるけど、鉄塔って確か6万6千ボルトの高圧電線を発電所から変電所まで持ってくるモノやぞ。

"鉄塔武蔵野線"

という映画知らんか。

まなかが言うとったけど、私もローマ字を覚えたら、外国人と会話できると一瞬錯覚したことある。

MC3 
前半 くるみ/さきぽん/あやか/あやみ/かな/はーちゃん/みさき

お題:あるお題を当てるコーナー

「ステージと楽屋での差がすごい人」

1位あやみ、2位かな。

くるみがあやみとかなからめっちゃ怒った。


M12 ずっと ずっと

出だしみさき。

播磨ちゃんいいぞ。

すずは、もっぺん書くけど、ここのソロの音程合うとる。
ほかも合うやろ。

かながとりわけ動けとるなあ。
ずっきーがいないぶん、ひとりでセンターしとる気持ちなんかもな。


M11 ひと夏の反抗期

はーちゃん、やっぱ自分のパフォーマンスにだいぶ自信がついてきたよなあ。
だからこそ"右足エビデンス"での起用なんやろ。

あやみ、動きがユルいぞ!

かながいっちゃんやんちゃな動きしとる。

まなかココは元気いいぞ。その調子。

くるみ、ちょいタイミング遅れとるぞ。

あやみ、しゃがんだり立ったりのタイミングが、遅れたり早くなったりで、まだ雑かなあ。
こういうタイミングをひとつひとつ良くしていくのも課題と思うぞ。

M10 孤独なランナー

くるみいいぞ。

ピンク元気ない、ゆいりかと思ったら播磨ちゃんやなあ。

MC2 あやか/おりん/みさき/かな/ゆいり/まなか

お題:GWに行きたいところ

あやかは塾に行ってみんなの学力を調べたいとか、・・・・・そんな女の子ゼッタイ彼女にしたくないwww

M09 わがままな流れ星 くるみ/播磨ちゃん

ダンス自体はくるみのほうがいい。

播磨ちゃんはダンスはまだまだやけど、決めポーズの思い切りがいいのかなあ。

M08 右足エビデンス はーちゃん

私がモロに間違えたやつ。

前回よりは良くなっとる。

てかあんまダンスできてなかったヤツにソロダンスさせるって。

まだずっきーからしたらモノ足りんけど、恥ずかしさはだいぶ取れたやんなあ。

てかなぁなっぽく見える。


M07 愛の色 さきぽん/あやみ/みさき/まなか/おりん/あやか

前回はーちゃんおらんことに気づかんかったけど、6人をチェックしたらついついだまし絵みたいに、どこが違うのかワカランかった。

それも私の敗因やなあ。


あれ?誰かの代わりにみさきが出とる。

何回チェックしてもワカラン。

6人しかおらんハズやのに。


M06 クロス かな/ゆいり/なぎさ

ココでゆいりを見て、前回間違えて恥ずかしいなあ私、と思ったら、パフォーマンスをボーッと観てもとった。

M05 完璧ぐ~のね すずは/まい/いずみ/みさき

まいちゃん、なんとか間違えてはないけど、もっと動けるやろ。

まいちゃんの「1ぐーのね」だけ、めっちゃ棒読みや。

棒読みを感情込められるようになったら、もっと変わるんやろ。

まい/いずみ/ゆいり/すずは/みさき/まなか
なぎさ/あやみ/かな/さきぽん/はーちゃん
あやか/おりん/くるみ/播磨ちゃん

お題:最近ハマっている遊び

なぎさは小学生の頃にグラウンドにある校長先生が立つ台の上で全力でヘビーローテーションを踊っとったって。
確かにそんな度胸あるヤツ私の学校にはおらんかったなあ。

播磨ちゃんが「自分は子供じゃないんで!」って言うたけど、どう見ても子供やん。

M04 その汗は嘘をつかない

播磨ちゃんみっけた。

すずはよく脚があがっとる。

走るしぐさええなあ。

さきぽんが可愛らしくしとるぶんちょい小さい。

センターの帽子が、播磨ちゃんかまなかか、と思ったけど、まなかやんなあ。
よく動けとる。
前回ココで動けてないと指摘しとるけど。

M03 憧れのポップスター

すずは、歌い出し、想像通りの音程。
なんかもっとパッ!と良くならんかなあ。

かな脚の動きいい。

まいちゃんだいぶタイミング取れとるかな。

いややっぱあやみも脚の動きイマイチ。

かなが脚の動きダントツでいい。

M02 みなさんもご一緒に

あやみ、最初の左右の動き脚がついてこずにガニ股になっとる。

かなの脚の動きいい。

あ、あやみじゃなくてまいちゃんか。

くるみ、しゃがむ動きいいぞ。


M01 快速と動体視力 

ゆいり、なぎさ、おりん、いいぞ。

てか前回"センターはーちゃんかなあ。" ってゆいりのこと書いとるやん。
ゼンゼン似てない、と思うやろけど、プロジェクタの画像でははーちゃんの動きが良くなったり、
ゆいりも髪が伸びたりして、けっこう見分けづらい。

« 2018年4月21日 | トップページ | 2018年4月24日 »

2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック

18437969