2018-06-28

食べログネット予約が腹立つ理由を、飲食店中の人が述べるよ

https://togetter.com/li/1240999

食べログの従量課金、予約1人につき200円が何故嫌われてるのか

飲食店立場から腹立つ点を話しますね。従量課金200円、私は初めて聞いた時は、まじかよ意味わかんねえわ、って思いました。広告費がかかるのは当たり前ですし、従量課金も良い手法だと思います

私の食べログへの思いを結論から言うと、食べログ飲食店広告としては優秀、でも、食べログのやり口の汚さと立ち回りの下手さが嫌い。本当は出来る子になれたのに、みんなの嫌われ者としてイメージついちゃった。

腹立つ点

①200円は高すぎる。

飲食店利益10%で十分優秀。つまり、客単価3000円のお店はお客さん1人来るとざっくり300円儲かる、そのうち200円を食べログが持ってくのねえ、という高さ。高級店はいいけど、大衆店は厳しすぎる。従量課金は良いけど、200円は高すぎる。利益持っていきすぎなんだよなあ。

そもそも月額25000円払ってるし、前までネット予約無料だった。

有料掲載の基本料を払った上で、プラスで、従量課金なんですよね。で、前はネット予約無料だったんですよね。基本料を安くして従量課金とかなら、納得いったかもしれないんだけど、単純な値上げなんだよね。値上げは別にいいんだけど、一気に高くしすぎたよね。

ネット予約機能を外すと、広告効果がガタ落ち。

ネット予約出来る店舗が、食べログで優先表示されるし、検索で引っかかりやすいようになってるんです。ネット予約機能を外せばいいじゃない、って意見あるんですけど、外したら広告効果ガタ落ちなんですよね。ページ見てくれる人、減っちゃうから広告検索順位ってめっちゃ大事

電話予約だと無料もの

無料と200円の差はでかすぎぃ!

食べログネット予約飲食店予約って今はまだ相性良くない。

いつかネット予約が主流になると思うんです。便利ですし、忙しい時に電話にかかる時間コストもなくなるし、記録に残るから予約人数を言った言ってないってのが無くなるし、知らない人と話さなくていいって心理負担無いじゃないですか。でも、席の関係とか料理の内容とか相談することがある時、メールのやり取りしてるうちに、他のお客様から予約の問い合わせ入ったりするんですよ。幹事やったことある人ならわかると思うんですが、予約内容とか人数とかめっちゃ変動するじゃないですか、その度に調整しないといけないんで即時性のある電話の方がいいんですよね。狭い店とかだと特に複数の予約客の調整が必要ですよね、予約調整しないと謎の空席生まれたりしまからね、予約希望お客様断ったあとに先に予約してたお客様キャンセルになる地獄とかあるんすよ。旅行予約とかと比べて、飲食店は内容変更が多いんですよね。(トレタネット予約はそのジレンマを解消できるかもしれませんね。前は食べログトレタ提携する予定だったんですよねえ、大人の事情でたち消えたそうですが・・・

あと、どうしても腑に落ちないんですが、なんでかわからんのですが、飲食店ネット予約した人って電話で予約内容変更する人が多くないですか?それなら最初から電話してーって思うし、電話なら無料なのにーってなるし、飲食店から食べログの予約内容変更しないといけないんですよね。飲食店予約って内容変更めっちゃ多いんですよ、その度にねえ・・・

⑥お店の営業中にまめにメールチェックできないよね。

ネット予約客にマイルとかTポイントとかつく。

その原資を払ってるのお店ぇ!電話予約したあとに、同内容でネット予約していいですか?ってお客様に言われたことあるぅ!

ネット予約確定メール来たのにキャンセルされた!とかお客様に言われる。

予約した瞬間に予約確定メールお客様に届くのよね。確定、という言葉は強い、権利主張しやすい。お店側がネット予約の設定をいちいち変更するの辛い、変更忘れて実際に席が埋まってるのにネット予約できちゃうこともある。営業中に変更は難しいのよ。

⑨お店側からネット予約キャンセルしたお客様が当日来店することがある。

お客様あんまりお店からメール見ないのかな。たまにトラブルある。

⑩つまり、めんどくせええええええええ!!

食べログネット予約腹立つ点を色々述べたんですが、実はホットペッパーぐるなびの方がえげつない広告費とってた時代あるんですよ。食べログ無料だった頃、ホットペッパーぐるなびは10〜30万円くらい月額で広告費かかってる時代ありましたからね、2000年代後半、今も大都市部ではそれぐらいかかってるところあるかも。

それに比べたら、食べログ広告効果高いのに、良心的な価格なんです。ただ、マネタイズタイミングが遅れて、今まで無料だったのにーってヘイトを集めたりとか、そもそも口コミサイトじゃねえか、ってヘイトを集めたり、いろいろあって、何度も何度もヘイトを集めてしまいました。そう、ヘイトを集める回数が多すぎた。

飲食店広告食べログ一強です。ホットペッパーぐるなび費用対効果を考えると、食べログ圧勝です。飲食店広告としては非常に優秀でコスパが良いんです。ヘイト集めやすスタイルだし、しっかりヘイトを集めすぎてるのが現状です。私も食べログ大嫌いです(急に点を下げられたことあるし)、でも、離れられない辞められない、嫌なことばかりするくせに良い仕事もするのよ・・・ネット予約もいつかは便利になりそうなのになあ・・・。そんな感じです。いつかは食べログに頼らなくてもいいくらいのお店がしたいものです。

  • anond:20180628040254

    最近は、大人数の宴会は食べログの予約で済ませてしまう。 とにかくオンライン予約は利便性が高いので、利用しない理由がほぼない。 どうしても電話というなら、フリーダイヤルで2...

  • anond:20180628040254

    そういう裏事情は想像付くから食べログやホットペッパービューティー経由の予約はしないようにしてる。 俺の払った金が店じゃなくて悪徳企業に流れるのは腹立たしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん