予約していった。初診は30分くらいだった。一気に話して、スッとした。その次、5分で切り上げられた。その次も、その次も。数ヶ月そんな感じ。
薬3種類渡されて、飲んでいたけど、困っている症状は治まらなかった。
医者に聞いても、もうそろそろ効く頃だと思うんですけどね、というので、頑張って通った。でも、ダメだった。信用できなくなって、他の病院を探した。
ふたつめの病院
ひとつめの病院から診断書をもらってこい、と言われた。わたしは頭が真っ白になって、うまく答えられず、どうしようか困っていたら、では次回、ということで、5分で切り上げられた。
ひとつめの病院に行って、受付の人に伝えたら、担当の医者に呼ばれた。どうして転院するんですか?詰問する口調だった。答えられなかった。ちょっとは考えてくださいよ、こっちも頭使ってるのに。そう愚痴られて、みじめになった。紙をもらった。ふたつめの病院には、あまり行きたくなかったけど、薬がもうなくて、仕方なく行った。そしたら担当医が複数いるとのことで、前回の先生と違う人を希望した。若い人だった。前回は、○○先生ですよね?毎回担当が変わるのは良くないから、私が伝えておきますね。すいません、あの先生苦手なんです。○○先生は良い先生と評判なんですよ。ただただ涙が出た。相手はめんどくさそうに見ていた。私の心は折れた。
みっつめの病院
薬が切れて足元がグラグラする感じだった。現実というか空間が、ズレているような変な感じ。今回はきちんと考えて、前に通ってた医院はあるけど、薬はもうなくて、あまり合わないとのことを伝えた。医者は頷いて聞いてくれたのでほっとした。すこし種類の違う薬が3つ出た。次回の診察は5分だった。その次も5分だった。
数カ月後、困っている症状は治まらなかった。
薬を大量に出すリスクなんて言われなかった。改善するということは、今までが間違ってたのではないか、と思う。
裏切られたと思う。
こないだ、「民族差別だとか、認知のゆがみは精神科医にいけば治療してもらえふ!」とか言ってるアホがいたんだが えーと、普通の精神科医はそんなの治療しません。 社会適応におい...
ネットの「精神科に行け」を信じて行った40代女性です。 行ったはいいけど、違和感はずっとあったんですよね。 ひとつめの病院 予約していった。初診は30分くらいだった。一気...
臨床心理士のいる婦人科おすすめ
今の医学では、すべての精神病を完治させることは難しい。 ただ、製薬会社が儲けるために、精神病患者を利用して、薬漬けにするだけだ。 増田の、そしてインターネットの集合知...
頭は悪いけど、プライドだけは高い。 プライドを満たせなくて、卑屈になり、自尊感情/自己効力感が低い。 これは今の日本人が陥っている状態と同じである。 低能先生は、日本...
自己紹介乙
あれ「被害に遭って男性が怖くなった」を「男性差別だー認知の歪みだー治療してもらえ」ってずっと言ってたから あいつ自身が精神科行けと思ったわ
以下のリンク見てね。 ・多剤多量服用しても、治療は長期化 ・薬たくさん出してたら逆に保険の算定減らすぞ?と言われてようやくやる連中が減る ・1剤のみの処方では薬以外の精神療...
多量投与、規制なのか。つか減算すると言われたら減るって…
ネトウヨを治す!→街宣車とかシャレにならんもんな。そりゃそうだわ。
13~14時台に書いてるってことは、ちゃんとした医院で昼休みしっかり取れてるホンモノっぽい? ひとりごとだけど、精神科にみんな期待もちすぎだよな。 精神科に行けば良くなる...
治せないなら止めろよ存在しても意味がない