当ページについて
アナバス好きな管理人、けんごが「アナバスについて日本語のデータベースがほしい‼」という思いから立ち上げたページです。
現在流通するアナバスの多くは野生個体です。
発展著しい東南アジアにおいて野生個体は減少しつつあり、自然保護や安定供給のため早急な国内でのCB化が必要であると考えています。
しかしアナバスの飼育繁殖に関する日本語のデータも少なく、種類の見分けすらおぼつかないのが現状であります。
そんな現状を少しでも変えることができればとこのページを立ち上げた次第でございます。
当HPが皆様のアナバス飼育、維持のお役に立てば光栄です。
こちらで採集遠征や飼育に関する雑記なども書いていますので、そちらも併せてご覧下さい。
当ページの使用方法
当面はデータベースとしての運用を前提に更新していきます。
左上のメニューまたはページ下部のボタンからご覧になりたいカテゴリにジャンプして各種の詳細情報をご覧下さい。