グランカルビー 2017冬限定 阪急梅田
※コイケヤ高級ポテチの簡単な解説
・湖池屋の株主優待である1千円相当のお菓子詰め合わせをゲットするために、権利取り最終日に湖池屋の現物株100株を5250円で持ち越し
↓
・湖池屋株の持ち越しと同時に、湖池屋株を5250円で100株空売り
↓
・空売りを現物株で返済(5250円-5250円)するので、優待権利取り落ち後の株価変動リスクなしに実質0円で優待をゲット!(※株式用語でいう「両建て」「クロス取引」)
↓
・しかし、みんなが同じことを考えすぎて大量の空売りが入る事態に
↓
・とんでもない株不足の状態に陥り、空売り調達コスト「逆日歩(5日で254.4円)」が発生
↓
・100株両建ての人は、実質0円で優待をゲットするはずが「254.4円円×100株=2万5440円」を支払って優待をもらうことに
↓
・クロス乞食の湖池屋お菓子詰め合わせ(1千円相当)が2万5440円の高級ポテチに
※前回
コメント
コメント一覧
ウハウハやな
君は賃貸料を払うのがとくいなフレンズなんだね!