開閉ボタン
ユーザーメニュー
ユーザーメニューコンテンツ
ログイン

  • 2018/06/27

インド全域に「高速インターネット」の衝撃、7兆円の経済効果をもたらす

インドにおいて、2019年3月までにすべての村落に高速ブロードバンドを提供する一大プロジェクト「バーラトネット」が推進されている。これによってブロードバンドユーザーが数億人単位で激増し、国民の生活水準が向上すると期待されている。13億の人口を有するIT大国インドが、その広大な国土にITを普及させる本気の取り組みとは、どのようなものであろうか。

エクシール・エフ・エー・コンサルティング ガガン・パラシャー、大塚賢二

エクシール・エフ・エー・コンサルティング ガガン・パラシャー、大塚賢二

ガガン・パラシャー

IILM卒。財務分析、投資コンサルティング、ビジネス調査の経験を経てBig4系列で法人事業コンサルティングに従事。その後X-Ciel Consulting Pvt. Ltd.を立ち上げ、エクシール・エフ・エー・コンサルティングに参画。インド北部ノイダで活躍中の気鋭のコンサルタント。


大塚賢二

東京大学法学部卒。金融機関、Big4系列コンサルティングファーム勤務等を経て現在、株式会社ファルチザンの代表を務める。中小企業の海外進出、金融機関の経営管理・内部統制の支援に注力。エクシール・エフ・エー・コンサルティングではガガン・パラシャーとともに中小、ベンチャー企業のアジア進出を支援。

photo
インドのブロードバンドはまだ拡大する
(© VadimGuzhva - Fotolia)

全インドに高速インターネットを引く「バーラトネット」

関連記事
 モディ政権は、高速インターネット網をインドの隅々まで行き渡らせる巨大プロジェクト「バーラトネット」を推進している。

 「バーラト」とはヒンディー語で「インド」という意味だ(「ジャパン」を日本語では「日本」と言うのに相当する)。プロジェクトは、ユニバーサル・サービス義務基金(USOF)の資金援助を受けて推進されている。

 バーラトネットの前身といえるプロジェクトは、2011年10月に当時の政府が承認した国家光ファイバー網プロジェクトNOFNであったが、実際に敷設された光ファイバーは、30万kmの計画に対しわずか数百kmに過ぎなかった。モディ首相は、バーラトネットと名前を変えたうえで、この計画を大きく発展させた。プロジェクトのおかげで1億人月の雇用が生まれたと見込まれている。

 すでに全長27万6000kmの光ファイバー回線がインド全土に張り巡らされた。インド政府はバーラトネットを強力に推進するため、2017-18年度予算において1,120億ルピー(約1,800億円)、総額で4,500億ルピー(約7280億円)を計上した。

画像
高速インターネットが使える州別の村の数(2018年5月28日現在)
(図版:バーラト・ブロードバンド・ネットワーク公表データより、エクシール・エフ・エー・コンサルティング作成)

 この取り組みで、2019年3月までに高速ブロードバンドをすべての村落にまで張り巡らせ、最終的には100万kmを超える光ファイバー回線を新たに敷設するもくろみだ。デジタル通信事業者に対し回線敷設費用の75%が補助される。あらゆる階層が分け隔てなくネットインフラを利用できるようになることで、多方面での効果が期待されている。要請を受け、全世帯に最高2~20mbpsの通信速度の回線が利用できるようになるだろう。

バーラトネットの進め方

 プロジェクトは2つのフェーズで構成されている。フェーズ1は2017年12月に予定通り終了し、30万の小村落から成る10万の村で高速回線が利用可能となった。

 ブロードバンドサービスはすでに4万8000の村で実際に使用され、7万5000の村では敷設済みである。現在は2019年3月までのフェーズ2の段階で、残りの32万5000の小村落から成る15万の村を対象としている。

 プロジェクト終了後は、さらに2023年を目標として、広域地域間のファイバー回線を含む、リダンダンシー技術を伴ったリング型トポロジーを備えた最先端で将来性のあるネットワークの構築を目指す。

【次ページ】インドのブロードバンドユーザーは数億人単位で急増か

グローバル化 ジャンルのセミナー

グローバル化 ジャンルのトピックス

グローバル化 ジャンルのIT導入支援情報

PR