我が家では毎朝、朝食のお供にカプチーノを飲みます。最近は暑くなってきたので、カプチーノを冷やしてアイスカプチーノにして飲んでいます。これが非常に美味しく、毎日起きる楽しみになっています。
1年ほど前にこのカプチーノに使用する牛乳を「北海道サロベツ牛乳」に変えたところ、もともと美味しかったカプチーノがさらに美味しくなりました。
他の同価格帯の牛乳や、少し値段が高い牛乳でも試してみたのですが、この「北海道サロベツ牛乳」が一番しっくりきますし、コスト的にもそれほど高くないので我が家の朝食に欠かせない商品になっています。
北海道サロベツ牛乳
北海道が誇る最強コンビニ、セイコーマートが販売する、豊富牛乳公社の牛乳です。サロベツとは北海道の北部にある地名です。
日本最北端の地、稚内の手前ぐらい。牛もストレスがないといいアウトプットを出すんですね。
販売店
セイコーマートのほか、セイコーマートと提携関係にある、ウエルシア系列のドラッグストア、コストコで買えるようです。我が家はウエルシア系列のドラッグストアが近くにあるため、そちらで購入しています。
パッケージににセイコーマートマーク(Secoma)がついている。
価格は1000mlで203円(税込)。隣に並んでる最安の調整牛乳に比べれば30円ほど高いですが、味の差は30円差とは思えないほどの差があります。
味
同価格帯の牛乳に比べ、牛乳特有の癖が少なく、甘みがあります。その甘みが、甘ったるすぎず飲みやすいのです。
牛乳が苦手で、このサロベツ牛乳を買うまで、牛乳を単体で飲んだことがない妻がそのままで飲みたくなるほど(本気で驚きました)。
アイスカプチーノの作り方
参考までに、冒頭でお話したアイスカプチーノの作り方をご説明します。
(左) エスプレッソ抽出後 (右)ブライトザマーのアカシアはちみつ
エスプレッソはネスレのネスプレッソ抽出マシーン「nespresso(ネスプレッソ)」で抽出しています。カプセルは一番濃い「カザール」で。
甘味料は砂糖の代わりにブライトザマーのアカシアはちみつを使用しています。量はティースプーン1杯にちょっとこぼすぐらい。
エスプレッソに十分はちみつが混ざったら、氷を2つ入れて溶かします。
(左) ミルク泡だて器「エアロチーノ3」 (右) 完成したカプチーノ。ミルクが少なかった。。
最後に「北海道サロベツ牛乳」をミルク泡立て器「エアロチーノ3」でコールドシェイクして、グラスに注げば完成です。
「専用機器が必要じゃないか!!」とツッコミが来そうなぐらい、ネスレの回し者的な感じになってしまいましたね(笑)
皆さんの普段の作り方でミルクを「サロベツ牛乳」に変えるだけで十分に違いが判り、美味しくなるはずです!
パスタソース作りに使用しても美味しい
余談ですが、パスタソースの風味をまろやかにしたいときに、生クリーム代わりに使っています。むしろ生クリームより価格も使い勝手もいいかもしれません。
上記の記事でご紹介した「妻のためのボロネーゼ2018」でも使用しました。
まとめ
正直、「牛乳なんてどれも一緒でしょう?だから安いもので十分でしょう。」と思っていた私にとって、サロベツ牛乳との出会いは衝撃的な出来事でした。
最初は最安の牛乳が売り切れてたので、代替として仕方なく買ったんです。それがここまでのお気に入りになるとは…。人生、何が起こるか分かりませんね。
もし近所に売っているのを見かけた方は騙されたと思って買ってみてください。そして、美味しさを共有しましょう!