こちらも全部公開していきます!


ソーシャルレンディングは面白い。

2010年代に登場した新しい資産運用の選択肢、ソーシャルレンディング。

ざっくりいえば「小口のお金を、ネット経由で企業へ貸し出し、収入を得ることができる」サービスです。

インターネットで小口のお金を集めて、必要な人に貸し出す。仕組みとしては「クラウドファンディング」と同様ですね。なので「貸付型クラウドファンディング」と呼ばれることもあります。

スクリーンショット 2017 02 13 15 28 36

(「maneo」より)

資金提供先はさまざまですが、現状は「不動産」を扱う会社が多いですね。不動産は担保になるので人気があるようです。

あとは「新エネルギー(太陽光、風力)」関係、面白いところでは「病院経営」「新興国の企業」「リースビジネス」なんてものもあります。ここ1〜2年で業者も増え、融資先のジャンルが増えている感じがします。

ソーシャルレンディングの税引き後の年利は概ね「5.0%」程度。

ざっくりいえば、100万円を1年貸すと、105万円になって返ってきます。短期的に大儲けはできませんが、長期で運用すればじわじわ増えていくイメージです。

たとえばこちらは「maneo」にある「不動産担保付きローンファンド472号」のシミュレーション。借入期間は13ヶ月で、最終的に64,802円の収益が得られる予測になっています。

スクリーンショット 2017 02 13 15 24 57

ちなみにmaneoは、2011年のサービス開始依頼「元本毀損はゼロ」とのこと。ぼくも80万円投資しています。

リスクが高めの商品になると、10%を超えるものもあります。ぼくはチキンなので概ね「5.0〜6.0%」程度の案件に投資しています。

注意点としては、資金を貸し出している期間は、その資金を引き出すことができません

たとえば上でシミュレーションを引用した案件なら「13ヶ月」経たないと元本は戻ってきません。事業用の資金を貸しているので、当たり前といえば当たり前ですね。

参考までに、maneoの運用予定表を貼り付けておきます。こういう感じで、毎月利息が分配され、最後にどかっと元本が戻ってきます

スクリーンショット 2017 02 13 15 45 29

というわけで、ソーシャルレンディングに投下するのは「しばらく使う予定のないお金」にするべきです。これは投資全般にいえますが「銀行に眠っている余剰資金」でやりましょう。

ただし、ソーシャルレンディングへの投資自体は1万円からスタートできるので、「お金がない人はできない」というわけでもありません。ちなみに「クラウドバンク」は1万円、「maneo」は3万円からのスタートとなっています。


リスクについて。

ソーシャルレンディングは年利5〜10%が期待できる「ミドルリスク・ミドルリターン」の商品です。当たり前ですが、ゼロリスクではありません。

実際ですね!ぼくが10万円投資した「みんなのクレジット」は、事前説明と異なる融資先に資金を貸し出していたとして、問題になりました(2017年3月24日)。

資金の運用自体はされているようですが、ぼくの元本はどうなるのやら……。新規での開設はおすすめしません。

仕組み上、こういう不正は投資家側には避けようがないだけに、不安になりますよね。


ぼくもがっつり投資している「クラウドバンク」も、2015年7月に行政処分を受けています

この件は説明を読むかぎり、投資家を騙す悪意はなく、単に「ニーズに対してシステムが追いついていなかった」という感じです。今は健全化されていると思うので、ぼくは投資しております。

クラウドバンクは2017年6月にも行政処分(業務改善命令)を受けています。クラウドバンクによる説明を見ると、広告と実態に差があったことを指摘されたかたちですね。まぁ、こちらも大きな問題ではないかな……と判断します。


また、新興国への投資が中心の「クラウドクレジット」でも、一部ファンドで延滞が発生していたりします(2017年3月15日)。こちらは構造的な不正ではなく、案件自体のリスクですね。

最大手の「maneo」でも、2017年3月29日に延滞が発生しています。元本毀損になるかはまだわかりませんが、こういうリスクもあるわけですね。


過去の実績を見るに、特に新興の業者、リターン(リスク)の高い商品については、注意が必要といえるでしょう。

「年利12%」みたいな案件も市場に出回っていますが、ぼくはちょっと怖いので手を出していません。5%でも十分すぎるほどハイリターンですからねぇ。

いずれにせよ、リスクのある金融商品ですので!各々、判断した上で購入しましょう。すべてデータは公開していきますが、ぼくが騙されている可能性もありますからね……。


主要業者まとめ。

参考までに、主要な事業者もまとめておきます。ランキングは2017年5月時点、指標は「累計応募金額」です。

ソーシャルレンディング事業者は増加中で。最新情報をウォッチしておきましょう。

が、若い会社への投資はリスクも高い可能性があるので、その点はご注意ください。

以下のリストの通り、ぼくは大手中心に投資しています。ビビリなので。


実績まとめ。

先に、現在の数字をざっとまとめておきます。

こちらのリストに、元本・利息を追記していきます!どうぞお楽しみに〜。

[投資開始日 2017年1月、最終更新日 2018年5月14日]


実績公開:maneoの場合。

スクリーンショット 2017 02 13 15 52 35

成績:元本140万円、利息92,298円


運用スタートは2017年1月。じわじわと増えていってくれてます!

ソーシャルレンディング業者は複数ありますが、これまでの実績・利回り・案件の幅・使い勝手を考えると「maneo」はもっともおすすめです

まずはmaneoでスタートして、他のサービスを触ってみるのがベターな始め方だと思います。あんまり分散させてもアレなんで、最近はmaneoに資金を集めてます。


実績公開:クラウドバンクの場合。

スクリーンショット 2017 02 13 16 04 18

成績:元本1,000万円→400万円、利息251,350円


続いて、ソーシャルレンディングでは歴史がある「クラウドバンク」にもお金を投資しています。運用スタートは2017年1月。

こちらも貸倒率は「0.0%(2017年1月現在)」となっています。募集案件数は少ないのですが、借入期間が短期の案件が多いので安心感がありますね。

スクリーンショット 2017 02 13 16 05 58

クラウドバンクは他サービスに比べると、使い勝手、デザインがだいぶ優れているのも好印象。新エネルギー関係の案件があるのも嬉しいですね。


実績公開:SBIソーシャルレンディングの場合。

スクリーンショット 2017 04 06 8 25 05

成績:元本30万円、利息9,080円


大手ブランド「SBI」の名を関する、古参のプレーヤー。

利回りはやや見劣りがしますが、「不動産担保ローンファンド」に関しては、2012年から貸倒れは発生していません。分散投資と実験も兼ねて、30万円を投資しました。

商品として安定性はあると思うのですが、ぶっちゃけかなり使いにくいです……

maneoに資金を振替中。すべて出金できたら撤退します。


実績公開:クラウドクレジットの場合。

スクリーンショット 2017 02 13 16 07 39

成績:元本40万円、利息15,602円


こちらは新興国への投資ができる、ちょっと異色のソーシャルレンディング。ここはなかなかいいですね!

新興国投資だけあって、利回りがやはり高いですねぇ。運用成績次第では、今後増額していきたいところ。

スクリーンショット 2017 02 13 16 09 07

クラウドクレジット」はとてもいいサービスなのですが、デザインが致命的といっていいほどわかりにくいのが残念……。さすがにリニューアルがかかると思われるので、始めるならそのタイミングでもいいかも。

2017年7月7日追記:久しぶりに覗いたら、だいぶ以前より使いやすくなっていました!

これを機に10万円追加投資しました。ポートフォリオを分散させる意味でも、今後じわじわ追加していこうと思います。


実績公開:OwnersBookの場合。

スクリーンショット 2017 05 05 8 30 20

成績:元本60万円、利息16,409円


不動産はあんまり好きじゃないんですが、ポートフォリオを分散させるためにも「OwnersBook」を始めてみました。

この業者ものすごい人気で、6,000万円の案件がわずか4時間で募集終了になっていました……。投資したければ張り付かないとだめですね。

年利は4.5%程度とマイルド。もう少し投資額を増やしてもいいかな……。ちなみにサイトとしての使い勝手は優れています。このくらいが標準になるといいですね。

2018年5月14日追記:あまりにも人気で追加投資がしにくいので、一旦資金を引き上げました



アフィリエイト目的の比較サイトに注意。

なお……実際に投資していない人が運営している比較サイトは、参考にならないケースが多いのでご注意ください。

実際、とある比較サイトは行政処分を受けた「みんなのクレジット」を1位の業者として紹介しています。

スクリーンショット 2017 04 17 16 03 02

行政処分後も変わらず1位のまま……どう見ても投資していませんよね、この人。みんなのクレジットはアフィリエイト報酬が高かったので、1位に掲載していたのでしょうね。アフィリエイトの闇。

比較サイトを使うなら「クラウドポート」がおすすめです。情報も新鮮で、客観的な事実ベースで比較できるので、ぼくも投資判断に活用しています。


積立投資、仮想通貨投資もやってます。

ぼくは「ソーシャルレンディング」だけではなく、「積立投資(ロボアドバイザー)」「仮想通貨」を使って資産運用をしています。投資の考え方はこちらにまとめているので、合わせてどうぞ。

関連記事:100万円から始めよう。20代〜30代からの、かんたん資産運用。


上の記事でも書いてますが、まず最初に始めるのなら、実は「ロボアドバイザー」のほうがおすすめだったりします。こちらも実績を公開しているので、始める方はぜひご参考に。

関連記事:【実績公開】「ロボアドバイザー投資」のおすすめサービスを比較するよ。


ソーシャルレンディングもロボアドバイザーも、増え方は比較的マイルドです。もっとリスク取りたい方は仮想通貨もどうぞ。こっちはハイリターンですが、それだけハイリスクですので、ご注意ください。

関連記事:仮想通貨への投資を始めよう。ぼくが実践する「低リスク」な始め方を解説。



ご案内。

イケダハヤトって誰?

30歳になってわかったこと

月額4,980円のメディア研究所

2,980円の「ブログ運営の教科書」


LINEでおすすめ本、セール情報配信中!

友だち追加数

一日中マンガ読んでるイケダの本棚。

「一巻で完結」のおすすめマンガ

「5巻以内完結」の面白いマンガ


人気記事セレクション。

1. 会社辞めたい?おすすめ転職サイト

2. 「強み」を無料で診断しよう。

3. おすすめグッズ、家電製品 by イケダハヤト

4. 移住初心者は「福岡」にいけ!


今日も元気にツイート中。