/*見出しのリセット*/ .entry-content h3, .entry-content h3::before, .entry-content h3::after { background: none; border: none; border-radius: 0; } /*見出しのカスタマイズ1*/ .entry-content h3 { position: relative; color: #ffffff; background: #555555; font-size: 16pt; margin: 10px 0px 23px 0px; padding: 10px 5px 10px 10px; border: 3px solid #150300; border-radius: 3px; box-shadow: 1px 3px 7px 0px #777777; } /*ZENO-TEALのカスタマイズ1*/ .page-index .entry { background: #89c3eb; } /*ZENO-TEALのカスタマイズ1と2*/ .page-index .entry { background: #89c3eb; border:medium solid #000000; border-width:thin; } /*お薦め記事のタイトル部分のカスタマイズ*/ .recommend-entry2 .recommend-title{ background:rgba(198,233,247,1)!important; padding: 9px; /*追加*/ text-align: justify; /*追加*/ font-weight:bold; /*追加*/ } /*お薦め記事をスマホでスクロールさせる*/ @media screen and (max-width: 480px){ .recommends { width: 220%; } .recommends a.recommend-entry2:nth-of-type(n+3){ display: block; } .recommends a.recommend-entry2:not(:last-of-type){ margin-right: 1%; } } /*お薦め記事の画像高さを変える*/ .recommends a.recommend-entry2{ height:160px!important; /*記事タイトルを両端揃え(均等割り付け)で表示*/ .page-index .entry-header { text-align: justify; /*両端揃え*/ text-justify: inter-ideograph; /*両端揃えの種類*/ } /*記事コンテンツ表示時の記事タイトル文字の大きさを変更*/ .page-entry .entry-title, .page-preview .entry-title { font-size: 1.91rem; /*1.8から1.91に変更*/ } /*INDEXの左右余白をの調整*/ ul.table-of-contents { padding-left: 15px;/*追加*/ padding-right: 15px;/*追加*/ margin-top:35px;/*追加*/ /*ZENO-TEALのカスタマイズ1*/ .page-index .entry { background: #89c3eb; } /*ZENO-TEALのカスタマイズ3*/ .page-index .entry-content p { font-size: 12px;/*11pxから12pxに変更*/ letter-spacing: 0px;/*1pxから0pxに変更*/ color: #302833;/*808080から302833に変更*/ } img { width: 250px; height: 250px; object-fit: cover; /* この一行を追加するだけ! */ } .ad-entry-bottom{display:-webkit-flex;display:flex;-webkit-justify-content:space-between;justify-content:space-between;} .adslot_1 {display:inline-block;width: 300px;height: 250px; } @media screen and (max-width: 540px){ .ad-entry-bottom{-webkit-justify-content:center;justify-content:center;} .adslot_1{display:none;} }

空手ヲタと人間は共存できる 

芸能ニュース、世の中の出来事を中心におやじ目線で面白いことを発信していきます。

【有名ブロガー殺害】低能先生は九州大学卒‼︎顔も実名も知らない凶行⁉︎

スポンサードリンク

この記事は約4分で読めます。

f:id:gbh06101:20180626211954p:plain

 

要点をざっくり

  • 福岡市中央区であった、有名ブロガー刺殺事件。
  • 殺人などの容疑で逮捕された松本英光容疑者(42)は、九州大学卒業のインテリでした。
  • そして、亡くなった岡本顕一郎さん(41)の名前は知らなかったと供述しています。

犯行の1ヶ月前に行動を把握

 

福岡市中央区の創業支援施設で、IT関係セミナーの講師を務めた岡本顕一郎さん(41)が刺殺された事件で、殺人などの容疑で逮捕された松本英光容疑者(42)が「岡本さんがセミナーで福岡に来ることをネットで1カ月前に知った」と供述していることが26日、福岡県警への取材で分かりました。

 

県警はどの段階で殺意を持ったかなど、詳しい経緯を調べるとしています。

 

 
岡本さんが「Hagex」名義で管理するブログには、5月25日付の投稿でセミナー開催の告知が日時や会場の場所まで詳しく掲載されていました。

 

f:id:gbh06101:20180626210235p:plain

参照:hagex-day info.


県警によると、松本容疑者は事件前、岡本さんと実際に会ったことがなく、本名を知らなかっため、「岡本さんがサングラスを掛けた顔の画像をネットで見た。セミナー開催中に廊下から室内をのぞき、髪の特徴などから本人だと確認した」と供述しているということです。

 

松本容姿者=低能先生は九州大学卒業

 

熊本県天草市に住む松本英光容疑者の父(68)は26日朝、読売新聞の取材に応じました。

 

父親によると、松本容疑者は高校時代まで、同市内の実家で生活。

 

学生時代の成績は学年の上位で、中学はソフトテニス、高校では剣道の部活動に熱心に取り組んでいたスポーツマンでした。

 

f:id:gbh06101:20180626202233p:plain

参照:朝日新聞   

 

読書も好きで、海外の小説も読んでいたということです。

 

その後、九州大文学部に入学し、イスラム文明について学びました。

 

スポンサードリンク

九州大学を卒業後ラーメン店の正社員として働く

 

九州大学卒業後は、福岡県内のラーメン店でアルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで働いていたということです。

 

文学部は確かに就職は難しいですが、九州大学ですから、もう少し名のある会社に務められたはずです。

 

父親には、その「職場が気に入った」と話していたということです。

 

事件までの3年間は、本人の言う通り無職のほぼ引きこもりだったのでしょう。

 

松本容疑者の異常性

 

松本容疑者は、低能先生と呼ばれかなりプライドを傷つけられたようです。

(岡本さんがつけたあだ名ではないらしい)

 

 

 

やはり、松本容疑者は、普通ではありません。

 

ネットの揉め事で殺人事件までいった、日本初のケースになりました。

 

傷は心臓を貫通

 

その後の警察への取材で、岡本さんの傷が、心臓や首を貫通していたことが新たにわかりました。

 

f:id:gbh06101:20180626202700p:plain

参照:ANN ニュース


さらに、逃げようとした際に、背後からも執拗(しつよう)に切りつけられていたということです。

 

松本容疑者は岡本さんの顔も名前も知らないまま、今回の凶行に及んでいます。

 

松本容疑者は、岡本さんの「Hagex」というハンドルネーム(ネットの中で使う名前)しか知らずに、殺害したことになります。

 

いかにもネット社会ならではの出来事のようですが、名前も顔も知らない人間を怨んで殺害までするというのには、かなり異常性を感じます。