ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
ugutan ugutan やな奴との思い出をいつまでも引きずるのは辛いしそんなのは勿体無いと思う。友達と馬鹿騒ぎしながらTV観戦でもして上書き保存してしまおう。

2018/06/26 リンク Add Star

harist harist わざわざ水を差すようなことはしたくないけれども、ただ騒ぎたいだけでは?と思う程度にその熱狂具合はわからずにいる。

2018/06/26 リンク Add Star

ketudan ketudan 俺も集団スポーツは得意じゃなかったけどそんなことを30代まで引きずってることについてだらしねえとは思わないのだろうか。

2018/06/26 リンク Add Star

solt-nappa solt-nappa 共感しか湧かない記事。

2018/06/26 リンク Add Star

aubergine aubergine 気持ちはわかる。自分も高校を卒業して体育の授業から解放されるまでスポーツ観戦はあんまり楽しめなかった。いつの間にか楽しめるようになったけど。

2018/06/26 リンク Add Star

wosamu wosamu こういう幼児性を公言できる社会はいいと思う

2018/06/26 リンク Add Starledsunizmaskyurd0401

ushibito153 ushibito153 私もいじけた人間として日々「彼ら」を僻んでいるので共感した。この熱狂が冷めるまでしばらく教室の隅でボソボソいじけていよう。

2018/06/26 リンク Add Star

btoy btoy 「なんで応援しないの?」って空気が書かせてるんだと思うよ。

2018/06/26 リンク Add Starsolt-nappa

bokmal bokmal 負けてたら「チラシの裏に書いとけ」はもうちょい少なかったかもね。同調圧力と体育会系への憎悪、監督解任劇への不信感をも忘れさせる勝利の美酒の甘さ。

2018/06/26 リンク Add Starhi_kmdhi_kmdbornslippy

backstar88 backstar88 俺も体育の授業や運動会が大嫌いだったから筆者の気持ちはわからんでもない。ただサポーターたちが薄気味悪いというトップブコメはあらゆるヘイトと結びつきそうなので賛同できない

2018/06/26 リンク Add Star

sukemasa_fujiwara sukemasa_fujiwara 自分は逆にサッカーは割とまともにできた方だったからなあ。陸上、特にリレーは戦犯扱いされること数度でボイコットするほど嫌だったが。

2018/06/26 リンク Add Star

onoborisang onoborisang 気持ちはわかるがツイッターとかで十分な書いとけばよかったんじゃないかと思う

2018/06/26 リンク Add Star

sakuragani sakuragani 自分は小中高のあいだずっと球技全般でやられたもんで、応援どころかやってる所見ただけで胃がキリキリしてくる。もう数十年前の体験なんだが未だに克服できん。個人スポーツは普通OKだしやってるんだけれども。

2018/06/26 リンク Add Star

BoiledEgg BoiledEgg 気持ちは分らんでもないし俺も陰キャだけど、感じてる阻害感情は「好きな東方絵師や周りの友人が艦これやfgoにはまったが俺には全くヒットしない」と似たようなもんちゃうんとも思う

2018/06/26 リンク Add Starnekotanknekotankbackstar88

Ayrtonism Ayrtonism 自分も昔集団競技が大嫌いで、今もやりたいとは全く思わないが、観るのは気にならなくなった。この筆者よりちょっと年を食ってるせいかもしれない。

2018/06/26 リンク Add Star

zn0621 zn0621 社会には一定数こういう人がいるわけで、その代弁者として、こういうコラムを書くことにもそれなりの価値があると思うよ。

2018/06/26 リンク Add Starfellfield

kurukurucure kurukurucure これが私文ならいい。メディアとして扱うこと自体がメディアが地に落ちたと思わせる要因だよね。応援しろとは言わないが、餓鬼じゃないんだから少しくらいはノッてやれよ。くだらない

2018/06/26 リンク Add Star

NacK NacK 個人のブログにでも書いて互助会にヨイショしてもらえよ。増田は駄目な。

2018/06/26 リンク Add Star

sawat sawat 同じく学生時代の集団球技にはいい思い出がない。浮き玉系が特に苦手でバレーに至ってはレシーブ・トス・アタック何一つできなかった。けど、そこまで酷く当たってくる人もいなかったので拗らせず済んでいる。

2018/06/26 リンク Add Star

shidho shidho 思い出が中学で終わっていればたぶん自分も同じ気持ちになったんだけど、高校の運動部が弱かったのと引退した同級生が暇を持て余しているのをみてなんとなく許した。

2018/06/26 リンク Add Star

dagasoregae dagasoregae まあ4年に1回しかないので許してあげてください。

2018/06/26 リンク Add Star

kazatsuyu kazatsuyu こういう記事が出てくるだけでほっとする人もいるんだぜ

2018/06/26 リンク Add Starsolt-nappa

miruto miruto 一行で説明すると「興味ないけど周りが盛り上がっていて疎外感がすごいから早く終わってほしい」という記事。別にサッカーW杯に興味ない人はいっぱいいるし異常でもなんでもない。

2018/06/26 リンク Add Star

banban banban Wカップ、オリンピック(夏期と冬期)、東京マラソンは、ファンも多いからアンチも声を上げたくなる祭。以前は野球の日本シリーズとかも対象だったけど、今はあまり聞こえてこない感。

2018/06/26 リンク Add Star

ta-c-s ta-c-s W杯は「高いレベルのプレーをまとめて観られて楽しい」と思ってるけど特に日本代表を応援してはいないなー

2018/06/26 リンク Add Star

timetrain timetrain オリンピックは個人競技もあるからまだマシだけど、サッカーW杯には確かにこの思いはあるなあ

2018/06/26 リンク Add Star

jutaro0428 jutaro0428 よく言った。滅びろ体育会系クズ共

2018/06/26 リンク Add Star

kanonodax kanonodax なんかちょっとわかる

2018/06/26 リンク Add Star

a_horuru a_horuru 自分も相当な運動音痴だが、体育会系に恨みを持つようなことがなく人生を送れたことが実に幸せだったなと最近特に思う。

2018/06/26 リンク Add Star

downtheline201 downtheline201 心底気持ち悪い。 興味ないことを評価してくれと言わんばかりの書き方。W杯に興味があろうがなかろうが、こういう水を差してくる奴ホントに嫌い。黙って引きこもっててくれないか?

2018/06/26 リンク Add Star

    関連記事

    私がW杯日本代表を応援しない超個人的でチンケな理由について | 文春オンライン

    2018年ワールドカップで、サッカー日本代表決勝トーナメント入りを目指して健闘中だ。初戦のコロン...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • ugutan2018/06/26 ugutan
    • harist2018/06/26 harist
    • chiuzumi2018/06/26 chiuzumi
    • ketudan2018/06/26 ketudan
    • solt-nappa2018/06/26 solt-nappa
    • hiraganayama2018/06/26 hiraganayama
    • aubergine2018/06/26 aubergine
    • wosamu2018/06/26 wosamu
    • ushibito1532018/06/26 ushibito153
    • btoy2018/06/26 btoy
    • bokmal2018/06/26 bokmal
    • backstar882018/06/26 backstar88
    • lonelyman2018/06/26 lonelyman
    • sukemasa_fujiwara2018/06/26 sukemasa_fujiwara
    • onoborisang2018/06/26 onoborisang
    • sakuragani2018/06/26 sakuragani
    • BoiledEgg2018/06/26 BoiledEgg
    • Ayrtonism2018/06/26 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメ

    同じサイトの新着

    発達障害の「二次障害」とは何か。放置すると大変なことに | 発達障害.com

    1 users https://xn--n8jds6bzbxai9f4k.com/

    Kunena :: Topic: cheap Zyrtec overnight. Brand Zyrtec online rx overnight. discount (1/1)

    1 users http://www.lppsa.gov.my/