様々な転職スカウトサービスが話題にのぼる昨今、 サービスを利用して企業の情報を収集したり、気に入った企業を見つけて転職を果たしたり…といったエンジニアの方はどんどん増えています。
一方、コピペスカウトやスパムスカウト、エンジニア視点に立たない横柄なスカウトに愛想を尽かし、スカウトサービスそのものを積極的に使わなくなってしまった方もいることでしょう。
この記事では、スカウトサービスにがっかりされてしまった方々の信頼を少しでも取り戻そう! という目的で、Forkwell Scout ほか複数のスカウトサービス利用者の方々の意見を収集、ポジティブ/ネガティブの両面で取り上げました。
Q. 従来のスカウトサービス、イマイチなところは?
これまでに、 Forkwell Scout 以外のスカウトサービスを使ってがっかりした点、 特にスカウトそのものの内容について、以下のような回答がありました。
A.
- 内容がコピペ/機械的で読む価値がなかった
- 技術名の表記やタイポがひどかった(求人票も同様)
- そもそも、エンジニアの募集スカウトじゃなかった
その他、求人票の内容、企業側の対応に関してもイマイチなポイントがいくつも上がりました。
A.
- 実際にどんな業務に取り組むのかが曖昧だった
- 面談時、明らかにプロフィールを読んでくれていなかった
- やり取りしていて、上から目線のメッセージが飛んできた
スカウトサービスを使う利点のひとつは 「登録するだけで自分にマッチする組織・仕事が見つかる」ことです。
そういった期待を抱く中、 技術者を大切にしない内容や曖昧な情報が飛んできたところで、 「マッチする!」なんて喜べるわけはありませんし、 利用者にがっかりされてしまうのも無理はありません。
Q. Forkwell Scout を、従来のサービスと比較すると?
Forkwell Scout は、 一括送信スカウトを認めないことで「コピペ」「スパム」を排除し、 企業・募集要件も厳選して掲載しているスカウトサービスです。
従来のスカウトサービスの課題解決を目指す Forkwell Scout については、 以下のような点に特長がある、というご意見をいただきました。
A.
- スカウトの質が良く、数も絞られていて読む気になった
- 募集要件・年収レンジが明確で良い
- 技術面の情報がしっかり入っていて理解が深まった
他にも、
- 的外れなスカウトは来ず、まともな話が来る
- 掲載企業の質が高く、公開情報も嘘のない印象を持った
- 要件がしっかりしており、ジョインする/しないまで考えて面談に臨める
といった声をいただいており、 自身がどういった企業にマッチするかを考えながら、しっかりと情報収集ができるサービスであるという評価を受けることができました。
(ちなみに) エンジニアから Forkwell への、ほぼ共通するご意見としては 「エンジニア視点のサービス」であるという点でした。
成長し続けるエンジニアを支援するサービス「Forkwell」にとって、 ユーザーの方々にそのように認識いただけているのは、大変嬉しいことです!
Forkwell Scout の質を向上させる取り組み
前半では Forkwell Scout の良いところをアピールしてきましたが、 まだまだ解決できていない課題もあります。
ユーザーの方々からは他にも、
- オフィス訪問したのに、企業に聞きたいことが聞けなかった
- 面談後、企業から連絡がなくてモヤモヤした
- そもそも、プロフィールに何を書くべきなのかよくわからない
といったご意見も受け取っており、 改善できるところがまだ多い、という反省点もありました。
いただいたご意見をもとに、 よりサービスが使いやすくなるための改善を引き続き促進してまいりますので 何かお気付きの点がございましたら、遠慮なく運営までご連絡ください。
「的外れ」がないので疲れないサービス、Forkwell Scout
ITエンジニアにとっては、転職先の選択肢があまりに多く、 「行ってみたい」企業を自身の力で見つける・絞り込むことが難しい。
企業にとっては、エンジニアに選ばれるまで待っていても採用が進まず、 「来て欲しい」エンジニアを能動的に探していかなければいけない。
こういったエンジニア転職市場の状況から、 「スカウト機能」は採用に欠かせないツールとして企業の経営者・人事担当者に重宝されており、直近の採用のみならず、長期的な関係構築のために使う組織は少なくありません。
エンジニアの方々にも、興味を持ってくれる企業からアプローチが来るスカウトサービスは様々な目的で活用されており、Forkwell でも、数多くのーザーがスカウト機能を利用しています。
Forkwell Scout は、 エンジニアと企業とが幸せなマッチングを果たすためのサービスなので、 技術・エンジニアへの理解がない企業からの「的外れ」なスカウトは来ませんし、 読む気のしないスカウトが読みきれないほど届くこともありません。
Forkwell 使ってるけどスカウト機能使っていないな…という方。 エンジニアをがっかりさせないスカウトサービスに少し期待を寄せていただいて、 企業からのアプローチを待ってみませんか??
ご利用はこちらから↓↓↓