ジュビロ磐田が川崎フロンターレFW大久保嘉人を獲得か 近日中に発表との報道
大久保選手は今季FC東京から2年ぶりに復帰し、ここまでリーグ戦12試合に出場していますが、スタメン出場は4試合にとどまっていました。
J1磐田 大久保獲得へ
元代表FW、得点王3度
サッカーJリーグ1部(J1)ジュビロ磐田が、J1川崎フロンターレの元日本代表FW大久保嘉人選手(36)を獲得することが24日、決定的になった。近日中にも磐田に合流する見通し。
福岡県出身の大久保選手は、J1で411試合に出場。歴代最多の181得点を挙げている。国見高(長崎)から2001年にセレッソ大阪入り、スペインやドイツのクラブ、ヴィッセル神戸でプレーした後、13年に川崎へ移籍。同年から3年連続で得点王に輝いた。FC東京から2年ぶりに川崎復帰した今季はここまで12試合2得点。
日本代表では60試合6得点で、ワールドカップ(W杯)は10年南アフリカ大会、14年ブラジル大会に出場した。04年のアテネ五輪でも活躍した。
元代表FW、得点王3度
サッカーJリーグ1部(J1)ジュビロ磐田が、J1川崎フロンターレの元日本代表FW大久保嘉人選手(36)を獲得することが24日、決定的になった。近日中にも磐田に合流する見通し。
福岡県出身の大久保選手は、J1で411試合に出場。歴代最多の181得点を挙げている。国見高(長崎)から2001年にセレッソ大阪入り、スペインやドイツのクラブ、ヴィッセル神戸でプレーした後、13年に川崎へ移籍。同年から3年連続で得点王に輝いた。FC東京から2年ぶりに川崎復帰した今季はここまで12試合2得点。
日本代表では60試合6得点で、ワールドカップ(W杯)は10年南アフリカ大会、14年ブラジル大会に出場した。04年のアテネ五輪でも活躍した。
ツイッターの反応
大久保半端ないって!!
アイツ半端ないって!!
東京から川崎に出戻りして半年経たずにジュビロ磐田に移籍するもん!
そんなんできひんやん、普通ww
逃げるのか?
またフロンターレで輝けよ…
※1優勝
だっさ
さよなら大久保嘉人
W杯の試合中に笑わせてもらったわ
日本戦の最中に何をブッ込んできてんのよ(´・ω・`)
大久保節操無いなぁ
ださすぎ
清水に続いて磐田も、静岡が本気出してきたな
中村憲剛いなくても中村俊輔がいるから活きるんじゃないかな
これは予想外の…
W杯みてたらなんかきてたw
うえ?
そんなお金ないでしょ
やっぱ得点力が足りないから踏み切ったのかな
ろんうぃーずりー
東京と入れてもエンブレムはつかへんのやで、にわかくん。
Youは何しに川崎へ?
ワシのTLは嘉人移籍に気を取られて失点も気付かなかっわ
期限付きじゃなくて完全だったらジュビロさんお金持ち疑惑ある
どんだけ瓦斯から脱走したかったのよ大久保さん
あとから気づいとるんか、MzMDZlNDZk
控えかもと言われて本当に控えだとは思わなかったとかか
そりゃACL無くなって層の厚さがそこまで必須じゃなくなったしねぇ。 怪我人も多くないし。
まだルヴァンも天皇杯もあるけどもう出てっちゃうのかねぇ。 愛着ある川崎だろうに決断早いねぇ。
大久保グラウンドで大久保ォ!?
急にオファーが来たので…
大久保嘉人と本田圭佑の生き方ってなんとなく被る
攻撃陣の補強必須だから一報を待ってたけど大久保マジか、これは驚いた
川又とは違ったゴールゲッターで若い二人にはよく見て盗んで欲しいね
大久保さんウチでは移籍で来た選手は序列一番下からスタート、練習でアピールして出場機会を得る流れですよろしくお願いします
大久保Gに大久保…
磐田って川又とか居るじゃん。
大久保とって何するの?
どさくさ感!
やっぱ大久保より寿人だな
磐田は選手獲得の方針こんなんでいいのかね?
2,3年後には老人介護施設みたいなチームになってそう
マコがまた頭突きしてまう
ちょっと代表試合中にツイッターに怪情報やめてもらえませんかねーまじで…まじで?
ファン感の新大久保はどうなるんやw
来週楽しみだわ
色んなところに遺恨を残しすぎじゃない?
ある意味プロフェッショナルだな
海豚サポ「ヴェアアアアア」
正直な話川崎サポがどう思ってるか聞きたい。
第三者から見ると帰ってくれたのにまた行っちゃって悲しいもんなんかなーくらいに思うんだけど
なんだろう。
大事件なんだけど、
納得してしまう。
予想外過ぎや笑
戦力としてとFW陣への見本とかかな
前田さんの帰還を期待したかったけどかなわず
なんていうかこう…アレだよアレ
大久保「ヒマ―!!」って感じだったしな…
0円君も結局は川崎で輝くことなく流浪しそうだなぁ
自分がいない1年で革命メソッドをブラッシュアップした川崎に順応できてなかったしな
出し手が憲剛から俊輔に変わっただけにも見えるが、モチベーター名波が上手に乗せたり川又が大久保の動き出し盗んだらと思うと地味に面倒
節操ないというか大久保らしいというか
大久保がいる時のセレッソには強かったイメージだけど…
ぶっちゃけ清水以外で最もブーイングした選手かもしれない。
完全じゃあない気がするけどどうなんだろ(素人目)
タイトル欲しいからと、川崎に戻ったが
出場機会が減ると他行きたいって・・・
なんだろう、この人の別れ際は常にいい印象が無い
助っ人外国人のメンタルだな。プロやわ
セネガル戦が吹っ飛ぶ驚き
もうベテランの域だし、必要とされてるならどんどん移籍していいとは思う
そして大久保は、桜に戻って長居で引退セレモニーをする
そりゃねえよ…
相当な覚悟を持って恥を忍んで戻ってきたと思ったから期待も応援もしようと思った。
新しい監督のやり方にアップデート出来なくて、いつまでも「一昨年の川崎」から抜け出せずどんどん序列が下がっていって
帯同すら出来なくなったらこの有様。その程度の覚悟だったのなら知念・長谷川・ラルフより上に来ることはない。
好きに行けばいい。
※16
2年前くらいに1年でそちらに戻っていったのもいませんでしたっけ…その後活躍してるから無駄ではなかったのだと思うが。
※37
どちらかというと、結局どういう気持ちで帰ってきたのかこっちが聞きたい。というのが正直なところ。
驚きすぎて眠気ふっとんだわ
FWもう1枚欲しいと思ってたけど
そこからとってくるのかという
公式リリースあるまで信じないぞ
磐田の状況が状況なだけに名波が口説き落としたと思った方が良いんじゃないだろうか
えええ…
中村俊輔に川又堅碁に田口泰士に大久保嘉人
本当にジュビロ磐田ですか?って感じ…
FC東京から復帰した時に節操なくて何だかなあと思ったけど、この話でもっと呆れた。
でも他の攻撃の選手を使えるようになるから良い方向に転んでほしい。
チキンヤローだな
現役やめるまで煽られそう
川又と大久保の2トップはワクワク感はある
リーグ戦とACLを併用する為に必要だったから、ACL敗退した今余剰戦力なのは間違いないんだよね
まじか7733すげえな
自分の輝けるチームに行こうと足掻くのはケイスケホンダやと思う。応援はしないけど頑張れ
前田さんはこれでうちで心置きなく引退までしてもらえるな
叩かれてももっともな出戻り嘉人を、チームもサポも茶化しながらも嬉しくて受け入れたと思うんだよな。人柄の愛らしさは良く知ってるからさ。
でも正直、戦力としては上手くはまってなかったからな。このまま不満を溜めちゃうと嫌だなーとは思ってた。つか、ファン感どうするの?
助っ人外国人なんだから試合を求めて移籍しただけやぞ!
※37
個人的にはACL無くなった時点で使い方が無いかなーって感じ
瓦斯に移籍する前からストライカーとしては衰えが見えてたからね
憲剛と交代して入った時にチームが求める役割よりストライカーのエゴが出てた時点で、移籍金半分自腹で払ってなかったら今のチームにはいらないなーって思ったよ
次は帰っておいで。
今の磐田の得点力のなさはまじでやばいからな
ちゃんと補強に動いてたんだな
知念って良い選手が出て来たし川崎的には痛くも痒くもなさそう、これで違約金までとれれば万々歳じゃないか?
大久保何しに帰ってきたのよ、とかそういう感情とかを無しにした場合だけどね
選手個人の能力よりチームのバランスを取った結果ですね
俊さんとのコンビネーション見れるかな?
南アフリカの時は駒野がPK外したタイミングでイグノガンバへ移籍ニュースぶっ込んで来たし、試合中に出すのは勘弁して。。。
1 大久保嘉人 完全移籍
2 前田遼一 完全移籍
この2択なら迷わず後者…
他目線だけど今の川崎さんは小林悠に加えてプラスFW1枠あったら大久保よりも知念赤﨑鈴木雄斗とよりどりみどりだしな
※47
そこは天下のJSP
経歴は大きく違えど最近うちもがっかり移籍かまされたばかり
老人ホーム化が進むな
傭兵道を地で行ってるな
何がしたいのか分からん
もし磐田で上手くいかなかったらどうするつもりなんだろ
何度チャレンジしても2トップが機能しなかったからな
川又大久保ならタイプ違うしうまくいきそう
天皇杯のベンチにすら入ってなかったのはこういうことだったのか
俊さん40歳 大久保36歳 大井選手34歳
平均年齢後退してどーする
ミーハーだな
気性に問題あるけど俊輔という偉大な選手の存在と
監督であり選手たちの兄貴のような存在の名波の下なら大人しくなるかもな
いつまでもヤンチャが過ぎるやつだし大久保的にも先輩がいたほうがいいのかも
得点力は衰えても前線で川又が孤立することの多い今の磐田としては中盤で影響力のある選手が欲しいだろうし
補強ポイントとしては合ってると思う
レンタルだったらアダが復活するまでの繋ぎという意味で分かる
実際のところどっちなんだろうか
何だかなぁ
今フロンターレにいても序列はかなり下だしね。
いなくなるかもなって思ってたよ。
ACL敗退したから余剰戦力。個人的には愛着なし。
長崎じゃなかったの?
途中からこの話に頭が行っちゃって。
まぁ今のフロンターレだとね。とは言え、わざわざ戻ってきたのに、半年で出てくとは思わなかった。
多分俊輔がいるからパス出るだろうと思ってるんじゃないかな。
一度憲剛みたいなパサーから球出ししてもらうと、どうしてもそういう意識は抜けないみたいだし
2トップやるなら川又中野でよくない?
中野はカップ戦で結果出してるし、今後の成長が楽しみだから使ってあげてほしいんだけど
しれっととんでもないことが起きかけてて笑う
川崎の嘉人とは何だったのか
てっきり大前元紀を獲るかと思ったけどね
J1最多得点記録保持者なのに、引退後とかに所属してたどのクラブからもレジェンド扱いされなさそうだな
そりゃあ短い現役生活だから出場機会求めるのはわかるけど、だったらはなから川崎に戻らなきゃよかったのに
ゴール前出られるインサイドハーフ来た!
え、違うって?
変な事聞くけど天皇杯ってでれるん?
子供どうするんだろうな
まさか友達とも会える距離の移籍から半年でさらに静岡に移動とは思わなかっただろう