はーいどうも
2018年の上半期までに読んで良かった本を紹介したいと思います。
2018年の終わりではかなりの量になるので半年に一回に
しようと思いました。
ランキングの順位は将来の為になったり
本の内容が面白かったりなどを重視してるので
投資に関係ない本ばかりですが
いずれ為になるかもって選んだ結果です。
第1位
スポンサードリンク
少子高齢化の影響を分かりやすく絶望のカレンダーとして
表記されてるので少子高齢化の影響で日本のヤバさが
分かりやすく説明されています。
正直海外に移住した方が幸せな未来が待ってるかもしれません
第2位
未来の年表1では国家や地域などの少子高齢化の影響を書いてましたが
続編は自分達の生活について少子高齢化になると
どうなるかについて書かれています。
一つ例を挙げると交通機関の遅延や縮小です。
公共機関のバスや電車の運転手不足や老人ばかりなので
素早く乗車出来ないので手伝ったりするので遅延は必須になるそうです。
第3位
これまた少子高齢化です。
ブロガーは30代なので長ければあと60年は生きるので
少子高齢化に興味津々なので
2040年 全国の自治体の半数近くが「消滅」の危機に晒される。
なんてデーターがあるので夕張市は日本の未来の姿そのものです。
昔はよかったななんてバブル時代を懐かしむ人のような事を
言う人は何千万人も溢れかえる時代が来ます。
第4位
ファンも多ければアンチも多いバフェット太郎さんの本です。
今後ますます日本は落ちていくのでスタンダードになる
米国株をするなら必須本と言っても過言ではありません。
初心者向けだけではなくて初心者じゃなくても
楽しめます
第5位
講師ってどうやってなるのか興味があったので
収入なども詳しく書いてますし講師になる方法も書いてあるので
ブログを書いてるのでいつでも講師のオファーがあっても良いので
準備の為に読みましたが文章は読みやすいです。
第6位
スポンサードリンク
インデックス投資の第1人者
タイトル通りで寝てるだけでお金が増えていくインデックス投資を
書いた本です。
個別株式は敷居は高いと感じる人に読んで欲しいです。
第7位
またまた少子高齢化の話です。
今後は人口が減って行きますが住宅はどんどん新築が増えて行ってます。
人口が減るのに新築住宅を作られる問題を書いた本です。
持ち家議論は永遠なだけに今後はどうなっていくかを知る為の本です。
第8位
お金を生み出す考え方の本です。
時給ですべて考える考えた方なのでどうすればお金持ちになれるかを
考えさせられる本です。
表紙やタイトルはうさんくさいですが内容は非常に勉強になります。
第9位
ブログも一種のお客様商売なので読んでみました。
お客様目線って簡単に言いますが徹底的にお客様目線の本です。
売り上げが減ったなどは会社目線でありお客様には一切関係ない
事を強く書かれています。
本当のお客様目線を知る良書と言っていいでしょう。
10位
戦国時代が好きで買いましたが
強さばかり目立つ戦国時代ですが
経済やお金の必要性を説いてるので新鮮でとても面白かったです。
一番驚いたのは武田信玄が長生きいても
織田信長には勝てなかった理由はお金にあるって説明は
凄く良かったです。
2018年上半期買って良かった本をランキング10位まで
紹介しましたが
毎月何冊か本を買うので1年で10位は逆に決めるのは
難しいので上半期でまとめてみました。
本を読む人は減ってますが本でなければ得られない知識はあるので
もっと大勢の人は本を読むようになればと思います。
投資は自己責任で
スポンサードリンク
ランキング参加してるのでクリックお願いします
関連記事
にほんブログ村
米国株ランキング ブロトピ:今日のブログ更新 ブロトピ:ブログ更新しました♪