結論から言うと、皆が支払うべきだと俺は思う。フリーライドしてくる奴には腹が立つ。
例えば「あっちに持って行っておいて」って言われたら、
「どこに?何を?」と聞き返さないと、正しい行動につながらない。
俺は、こういう時にコミュニケーションコストを多く払わされたと感じる。
念の為に言っておくが、直前の流れで具体的に示されている場合はその限りではない。
各人がその時考えうる最大コストを支払い続ければ、秒速で平等な満額コミュニケーションが成立するのに、フリーライドしてくる輩がいるもんで支払額に偏りが生じる。
もちろん、過払いになることだってあるだろうが、足りないよりは幾分マシだ。
払いが悪い輩が寄り集まる打ち合わせなんて最悪だ。足りないことに気付かないもんだから、あとで余分な取り立てが必要になってしまう。
「最低限の言葉で済ませた方が効率的、分からないなら尋ねれば済む」、「コミュニケーションってそういうもの」と言われてしまうとそうかもしれないが、主語目的語5W1Hあたりを明確に話してくれると、ぼかぁたすかるなぁ!