フェイスリフトとは、顔のたるみを引き上げる治療です。
皮膚を引っ張って余る部分を切開します。
切開を伴う手術ですのでダウンタイムもありますが、
その分効果が大きく驚くほど若返ることができます。
タレントさんも実施している話題の若返り治療で、
即効性・効果とも最高峰の治療です。切開をしますが、
傷は見えないところにできますので外見で傷が
目立つことはありません。
- 徹底的にたるみを解消したい。
- 大幅に若返りたい。
フェイスリフトには様々な種類がございます。
悪質なクリニックでは、高額な治療費にもかかわらず、
あまり効果が無い方法で治療を行うこともあるようです。
ここでは、フェイスリフトの方法や種類をご紹介します。
腫れないリフトとして宣伝されるクリニックもあるようですが、この方法は効果がほとんどなく、
たるみがとれるどころか逆に耳が引っ張られる、傷跡が目立つなどの合併症が
多く引き起こされます。
リフトいわゆる一般的にちゃんとした方法として施術されるフェイスリフトです。
SMAS(superficial musculo-aponeurotic system)とは、帽状腱膜(頭部)- 前頭筋(おでこ)-
浅側頭筋膜(こめかみ)- 広頚筋(首)らと連続しながら、顔の広範囲に表在性筋膜群を
形成します。加齢が進むにつれ顔の皮膚だけではなく、顔の筋肉(表情筋)にもたるみが
生じます。
皮膚だけでなくSMASも吊り上げないとたるみ取り(若返り)効果は少ないです。
皮膚はやや斜め上方に引き上げますが、SMASは皮膚を引き上げる方向よりも上方に
引き上げます。つまり、皮膚を引き上げる方向と、SMASを引き上げる方向は異なるわけです。
リガメントとは顔に存在する靭帯をいいます。
SMASの解剖が詳細に検討されていく中で、顔に
存在する靭帯についても徐々に明らかにされてきた
最新の概念です。
骨とSMASや皮膚は実はretaining ligamentと呼ばれる
靭帯(細いひも状の貝柱のようなもの)でつなぎ止められて
います。この靭帯は太くはありませんが、
各々が丈夫な構造をしています。
大きなものは右図のごとく、頬骨部、頬部、耳下腺部に
存在します。
従来のフェイスリフトで耳の前の皮膚を引っ張っても、
リガメントが抵抗となって前方の
たるみを充分に引き上げることができません。
この靭帯を切り離さないと本当に効果のあるタルミ取りはできないとされます。
例えてみますと、ソファのクッションの生地がたるんできたので張りを戻そうと考えた時に、
クッションがボタンで留まっていると想像してみて下さい。
リガメントはこのボタンと同じ様に、タルミを取り除く時の邪魔な存在となります。
リガメント法は最も効果の強いフェイスリフトといえます。
この方法は手術時間が長めになることと、SMAS法よりダウンタイムが少しだけ
長めになりますが、効果は最強といえます。
長期的な効果を考慮するとメリットはとても大きなものがあります。
皮膚や筋膜はリガメントに比べると、簡単に伸びてしまう組織なので、引っ張っても
後戻りがおきます。
皮膚や筋膜を引き上げた後に、一度切り離したリガメントを再度固定していきます。
リガメントは皮膚や筋膜とは比べ物にならないほど硬い組織のため、リガメント法で
たるみを引き上げる術後の後戻りが起こりにくく、持続効果を延長させます。
靭帯を切り離すというと、スポーツ選手のケガで膝の靭帯損傷など怖いイメージが思い
浮かぶかもしれません。ところが顔の靭帯は存在意義が全く異なります。
膝の靭帯が切れたら百害あって一利なし、ですが、顔の靭帯は切ってはじめて効果あり、です。
顔面のタルミを取り除く手術は一般にはフェイスリフトと
呼ばれますが、実際にはタルミを
取り除く部位によって細かく分類することができます。
部位による分類では、大きく分けると、
- おでこ → 前額リフト
- 中顔面 → 中顔面リフト
- 目の外側 → こめかみリフト
- 頬部~首 → フェイスリフト
で各々が別々の手術となります。
前額リフトは額のフェイスリフトで、額のシワに非常に
効果的な施術です。
額に深く刻まれたシワを解消することで、若々しさが
増します。額の髪の毛の生え際を切開し、余分な皮膚を
切除する施術方法で、腫れも少なく傷も目立たずに、
額のシワに対し高い効果を実感していただけます。
中顔面リフトは、加齢により垂れ下がった頬の脂肪を
引き上げる施術です。中顔面リフトには、こめかみから
骨膜下剥離を行うミッドフェイスリフトと、下まぶたから
骨膜下剥離を行うチークリフトがあります。
目の下のくまやタルミが解消され、頬が上がり、
若々しくなります。
こめかみリフトは、こめかみから頬の上部のタルミを
引き上げる施術で、目尻のシワや目の下のタルミに
効果的です。側頭部の頭髪内を切開する施術ですので、
お顔に傷が残る心配はありません。
頬から首にかけてのフェイスリフトは、耳の前から後ろに
かけてを切開してタルミを取り除きながら引き上げます。
加齢のよるフェイスラインや口角のタルミに効果的です。
たるんだ筋肉も引き上げてもとの位置にもどすため、
若い頃と同じ輪郭に近づき、若々しさが増します。
当院では、患者様一人一人のご希望や症状に合わせ、
若々しさを増しながら自然なフェイスラインを引き出す
施術を行っております。
かばしまクリニックでは、どんなに手軽な切らないたるみ取り治療が開発されても、このフェイスリフトも実施してきました。それはフェイスリフトの効果が最も劇的であると知っているからです。
勿論、負担は少なくありません。
しかし、その負担を覚悟してでも綺麗になりたいという
方のお声にしっかりと答えてきました。
サーマクールでも、サーマクールのパンフレットに代表的な症例として掲載される程の技術もあります。しかしフェイスリフトの良さや効果も知っています。
そして、それだけかばしまクリニックのフェイスリフトは高い効果を出すことができます。
かばしまクリニックでは、あなたのお悩みをお聞きする無料カウンセリングを
ご用意しています。かばしまクリニック院長があなたのご相談に丁寧にお答えします。
「どうしよう」と迷っている方、まずはお気軽にご相談ください。
フェイスリフトは、全身麻酔で寝ている状態で治療を行います。
そのため、治療中は無痛です。
- 1. カウンセリングでたるみの状態などを確認します。
- 2. 全身麻酔用の血液検査を行います。
- 3. 手術日は食事を抜いた状態でご来院いただき、麻酔を施します。
- 4. 寝ている状態で、治療を行います。
- 5. 目が覚めると、治療が終了しています。
施術時間 | 方法によって大きく異なる |
---|---|
カウンセリング当日の治療 | 可能 |
入院の必要性 | なし |
術後の通院 | 1~2回 |
---|---|
術後の腫れ | 10日程度 |
麻酔 | 局所麻酔 |
シャワー | シャンプーは7日後 |
メイク | 抜糸後可能 |
洗顔 | 翌日 |
術後の注意点 | 治療部位のマッサージは1ヶ月間程度避ける |
フェイスリフト(ほほ~あご~首) | 864,000円~1,944,000円 |
---|---|
フェイスリフト(首のみ) | 432,000円 |
フェイスリフト(こめかみ) | 324,000円~648,000円 |
- ~若返り・アンチエイジング~
- フェイスリフトの
料金はこちらから