ひなぴし

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。

はてなブログの記事を過去の日付にしてトップに表示されないようにする

はてなブログの記事は、公開するときに「投稿日時」を指定することができます。

PCのはてなブログ編集画面の右にあるサイドバー、

歯車のマークのところ「編集オプション」に「投稿日時」欄があります。

f:id:AR30:20180523212522p:plain

通常は「すぐに公開する」になっており、この場合は、投稿した日時が自動的に設定されます。

また、「指定日時で予約投稿する」にすると・・その名のとおり、その日時に自動投稿されるように設定することができます。

 

この場合は、TwitterやFacebookなど「外部サービス連携設定」しておけば

それらのSNSでもブログ投稿と同時に投稿することが可能です。

 

 

この投稿日時ですが、過去の日付の設定も可能です。

 

過去の日付で設定すると・・

ありえないような昔でも、そのままその年月日の設定で投稿することができます。

 

はてなブログのトップは新しい記事から表示される

もし、「ブログ記事として公開はするけど、ブログのトップページには表示したくない」みたいなことがあった時に便利です。

 

というのも、ブログのトップページに表示される記事の順番は

通常「新しい記事」から順番に表示されます。

つまり、新しく記事を投稿すると、必ず一番上に表示されるということ。

 

そうではなくて、記事を公開はするけど、目立たせたくないとき。トップページに表示されてしまっては、その記事を見る気もない人にまで見られてしまいますから、ブログ記事として公開して検索エンジンからはひっかかるようにしておきたいけど、でもその記事を探している人以外にはみえないようにするには・・

 

新しい記事をトップページに表示させない方法

そうです、投稿日時を過去の日付にすれば良いのです。

表示順は「投稿日時順」なので、それが古いと順番がその分うしろになります。

 

記事を公開はするけど、目立たせたくない

え???!!

でも、そんな人いるの??(笑)

と思われそうですけど、実際ぼくは使っています。

 

ただ、ぼくの場合は、新しい記事を投稿するときに「投稿日時」を過去の日付で投稿するわけではなくて、すでに公開された記事の「投稿日時」を過去へ変更しています。

 

ま・・けっこう手間なんですけどね(^_^;)

慣れればそうでもない。

 

トップページ

どういう用途かというと、

実は先日こういう記事を書いたのですが

 

はてなブログ記事にTwitterツイートまとめを毎日自動投稿する方法 - ひなぴし

 

広告

Twitterのまとめがはてなブログへ自動投稿されるように設定しているんですが

この記事が毎日はてなブログへ投稿されると、毎日トップページの一番上に表示される記事がこの「Twitterまとめ」の記事になってしまいます。

これだと、せっかく、はてなブログプロにしてトップページで「一覧表示」にしていたとしても、毎日自分で書いた記事は1つずつしか公開しない僕の場合、2回に1回はTwitterまとめの記事が投稿されている、という状態になってしまいます。

これだと・・かっこわるいし、そもそもTwitterまとめの記事を「みたい」なんて人は少ないはずなんですよね。

Twitterまとめ記事は、記事としては残しておきたいが、裏に隠しておきたい。

で、どうするかというと、公開されたTwitterまとめの記事を編集画面で開き、「投稿日時」を過去の日付にするんです。

 

編集画面のどこを触るかというと、それは新規投稿時に「投稿日時」を設定するのと同じ場所です。ここに過去の数字を入れます。

ちなみにぼくは、過去の日付を入れるといってもあまりにも不規則に入れたら訳がわからなくなるため、

たとえば今日の日付「2018年5月23日」に公開されたものなら「1918年5月23日」に入力しなおしてます。

まあ・・ぼくが100年ぐらいブログ書き続けたら、いずれはたどりついてしまうので(笑)

1818年にすればよかったかなと最近思ってはいるんですけどね。もしくは1018年とか。

西暦の下2桁と月日はそのままの方が、あとあともし探すことになったときに都合が良さそうなので触りません。

 

こうして、自動投稿された「トップページの表示が不要」な記事は、バックグラウンドへ追いやるという方法を取っています。

 

これはぼくだけかもしれませんが、「投稿日時」欄に手入力で日付を入れようとするとなぜか表示がおかしくなってしまうため、いつもブラウザのURL欄に一度「1918-05-23」と入力して、それをコピーして貼り付けるようにしています。(だいたいiPhoneのChromeでの作業です。はてなブログアプリは、投稿日時を100年単位で過去にすることは至難の業なので(笑))

未来の日付へ変更することで常時トップページに表示する方法も

ちなみに、一度投稿した記事の投稿日時を未来の日付へ変更することも可能です。

一度投稿した記事の投稿日時を未来へ変更してもそれは予約投稿にはならず、それは単に投稿日時が未来の日付になるだけなんです。ここは注意が必要です。

そうするとどうなるかというと、やはりトップページの表示順序は「投稿日時順」なので、未来の日付にしたものが一番上にきます。

たとえば投稿日時を「2218年5月23日」とかにしたら、ず〜〜っとトップページの一番上に表示されることになります。

あ、じゃあ、トップページの一番上に表示させたいなら、その方法を取ればいいのか!と思うかもしれませんが、実はそれはちゃんとやり方があるので、こんな方法を取る必要はありません。

 

f:id:AR30:20180523214850p:plain

 

この「編集」ボタンを押すと「トップページの先頭に表示する」というボタンが表示されています。これを設定すればOKなんです。なにも投稿日時を未来の日付にしておく必要はありません。

ちなみに、「トップページの先頭に表示する」を解除するには

 

「トップページの先頭に表示する」を設定しているとこういう表示になっていますので

f:id:AR30:20180523215038p:plain

「表示をやめる」を押せばOKです。

 

はてなブログの「投稿日時」を操るその他のこと

この「投稿日時」を触ることにはどういう効果があるのかは不明です。

Google的によくないことなのか、やっていいことなのかもよくわかりません。

 

ただ、ぼくは「毎日1記事投稿する」ということを決めているので

たとえば、1日に2つの記事を公開した日などは、あとから日付を2日に分けたりしています。これは・・良くないことなんですかねぇ・・(^_^;)

 

なんとなく「毎日更新」というのが、グーグルさん的にも良いのかなーなんて思ったりしてやってるんですけど・・

内容を少しでもリライトして、最新の日付にすればいいんでしょうか。

ここはもし知ってる人がいたら、教えてくださいm(_ _)m

このブログへメール 削除依頼について 
//スムーズスクロール