第一話『蝉時雨』/ 2014
第二話『夏の幻』/ 2015
第三話『雨音』/ 2016
第四話『線香花火』/ 2017
毎年夏になると公開される「ココロオークション」の短編映画Music Video
洗練された青春がギュギュっと詰まった作品のため免疫のない方は要注意!
こんにちは、そら(@15sora30)です。
2014年から毎年夏に公開されている短編映画Music Video
この作品から「ココロオークション」を知った方は多いと思いますし、
私もその一人です。
こんな素敵な作品ならもっと有名になってほしいという思いから紹介させていただきます。
- 4つの夏を繋ぐ短編映画Music Video
- なっちゃん役/片岡友希さんがかわいい
- ケンタ役/山根大聖さんはフィッシャーズのマサイそっくり!?
- 片岡友希の熱愛発覚!
- 【悲報】短編映画Music Video【第五話】はナシ!?
- おわりに : 何歳になっても青春もので感傷に浸りたい
スポンサーリンク
4つの夏を繋ぐ短編映画Music Video
ココロオークション『蝉時雨』【第一話】
夏休み、
なっちゃんが田舎のおばあちゃんの家に遊びに行くところから物語が始まります...
文字にして書いてしまうと言葉ではいい表せないなんともいえない感情が台無しになってしまうので書けません。
これ以降、当ブログでは内容には触れません。
とにかく見てください!
たった5分でいいんです。
5分後には第二話『夏の幻』を再生しているにちがいありません。
スポンサーリンク
ココロオークション『夏の幻』【第二話】
手放しでおすすめしたいところですが、
あえて言わせてもらうと演技はたしかに若い。
でもメインは音楽、それに全部含めて若さを表せているんだと思います。
ココロオークション『雨音』【第三話】
はい、来ました。
一番好きな曲、一番好きなストーリー。
現在公開されている4曲、四話のなかで一番のお気に入りです。
スポンサーリンク
ココロオークション『線香花火』【第四話】
昨年2017年に公開された【第四話】
もうここまで観た方は
「早く続きが観たい!!」
となっていることと思います。
なっちゃん役/片岡友希さんがかわいい
「お前何様だよ...」と思われることを、失礼を承知で言わせてください。
なっちゃん段々かわいくなってません!?!?
もちろん現実は常にかわいいです。
タイプです(...どうでもいいですね)
でもこの短編映画に関して、
第一話から回を重ねるごとにかわいくなってるんですよ。
これ、男の人ならわかってくれるんじゃないでしょうか。
かわいい!
っていうのも完璧じゃないかわいさが良いんです。
(ホント失礼...すみません...)
これは一癖も二癖もありますね...
こんな片岡さんも応援しています。
スポンサーリンク
ケンタ役/山根大聖さんはフィッシャーズのマサイそっくり!?
ケンタ役の山根大聖さんと、大人気YouTuberであるフィッシャーズのマサイさん。
初めてフィッシャーズの動画を観たとき
「えっ!?ココロオークションのMVに出てる人!!」
ってなりました。
ホントによく似てる。
ただそれだけなんですが、
どなたか共感してくださる方がいたら地味に嬉しいです。
片岡友希の熱愛発覚!
ってなったとき、相手は山根大聖さんがいい...
個人的な妄想全開で申し訳ないですが。
そもそも毎年撮影で会っていて、お互い美男美女で...
素人からしたらこれで好きにならないなんて考えられないです。
長い間共演している役者さん同士で恋仲にならないのって本当にすごい、
プロに徹しているというか。
恋仲になったからプロじゃないとかそんなことは全く思ってないです。
ただ、作品によっては物語の中の2人が現実でくっついちゃったりすると物語のイメージが崩れちゃうこともあるじゃないですか。
でもこの短編映画MVにでてくる2人は現実でくっついても全然アリ。
というかむしろ誰かとくっつくならこの2人がイイ!
みたいな。
スポンサーリンク
【悲報】短編映画Music Video【第五話】はナシ!?
今年も公開されるんでしょうか。
待ち焦がれているたくさんのファンがいるので新作があって欲しいと切実に願っています。
公開されれば【第五話】
どんな物語になっているのか楽しみです...
と締めて終わりたいところですが、残念なお知らせ。
【第五話】はおそらくありません!
そう言い切れるワケ。
その答えはこのInstagramのキャプションにあります。
気になる方は画像をクリックして見てください。
(Instagramのアカウントを持っていなくても見れます)
あるとしたらだいぶ前に撮影していた場合とかでしょうか。
致し方のない事なのであとは妄想で楽しむしかありませんね。
おわりに : 何歳になっても青春もので感傷に浸りたい
青春もの大好きです。
若いって素敵、青春素敵。
大人になると「青春ものが好き」なんて声高には言えないけれど、
ネットの中でくらい堂々と好きと言いたい。
現実で言うとなぜかちょっぴり恥ずかしくて言えないですからね。
「あいつ感傷に浸ってるな...」
とか思われたら恥ずかしくて死んじゃいますので。
素敵な作品ですのでぜひご覧ください。
気に入っていただければこちらもどうぞ。
【第一話】~【第四話】の音楽がすべて入っているミニアルバムです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブックマーク、コメント、読者登録、とても励みになります。
いつもありがとうございます。