ここ最近、決めた時間に起きられないと、お悩みではないですか。
便利な目覚ましアプリを使えば、つらい朝もスッキリ起きられて、寝坊や遅刻を防ぐことにつながります。
今回は「スッキリ目覚めたい」「寝坊したくない」「朝ダラダラしたくない」といった目的別に29種の無料おすすめ目覚ましアプリを紹介します。
数あるアプリの中から、Google Play Storeのレビュー評価が4.0以上の本当に使えるものを厳選しました。
ぜひこの中から、自分にあった目覚ましアプリを見つけてください。(2018年6月現在)
1.目覚ましアプリとは
目覚ましアプリは、目覚まし時計の代わりにあなたを起こしてくれるアプリ。
もともとスマホに入っているアラームにはない機能やデザインが魅力で、たくさんの種類がリリースされています。
毎朝の目覚めをスッキリ良くしたり、二度寝を防いだり、楽しく起きられるようになるので、ぜひ利用してみましょう!
実際に、目覚ましアプリを使うとしても1つか2つになります。どれがあなたにとって一番良いのでしょうか。
2.目覚ましアプリの選び方
その選び方には3つのポイントがあります。
2-1.人気・評判の良いアプリを選ぶ
まずは人気・評判の良いアプリを選ぶということ。
アプリの中にはきちんと作動しない悪質なものもあります。あまり人気のないものやレビュー評価が低いものはダウンロードしても無駄になることが多いです。
なので多くの人が使っていて、評価が5点満点中4.0以上のアプリを選んでおくことをおすすめします。
これから紹介するアプリは、全てこの基準をクリアしたものです。
2-2.無料のものを選ぶ
次に、無料のアプリを選ぶということです。
有料アプリもありますが、無料のものでも十分な機能を使うことができます。
この記事では無料のアプリに絞って紹介していきます。
2-3.自分に合った起こし方で選ぼう
最後に、自分に合った起こし方をサポートしてくれるアプリを選ぶことです。
目覚ましアプリにはさまざまなタイプがあります。睡眠を計測してベストなタイミングで起してくれるものや、二度寝を防ぐためにちょっとしたゲームをこなすアプリなど。
しかし、どんなに素晴らしい機能でも、あなたの目的を叶えてくれなくては意味がありません。
まずは自分に合った起こし方や機能をハッキリさせましょう。あなたは以下のどれに当てはまりますか。
「スッキリ目覚めたい」なら
→3-1.起きやすいタイミングで起きられるアプリ
→3-2.シンプルで使いやすいアプリ
→3-3.光で起きられるアプリ
「目覚まし音で周りに迷惑をかけたくない」なら
→3-4.振動・バイブレーションで起きられるアプリ
→3-5.イヤホンで起きられるアプリ
「自分の好きな音楽で目覚めたい」なら
→3-6.音楽で起きられるアプリ
「二度寝しがち」なら
→3-7.二度寝防止!ゲームや計算・シェイクで起きるアプリ
「朝、癒やしがほしい」なら
→3-8.アニメキャラに起こしてもらえるアプリ
「朝だらけがち、遅刻したくない」なら
→3-9.朝の時間をきちんと管理してくれるアプリ
「ぐっすり眠りたい、睡眠の質を高めたい」なら
→3-10.入眠音楽があるアプリ
→3-11.睡眠を記録・指導してくれるアプリ
リンクをクリックすると、おすすめアプリの解説に飛びます。
3.おすすめ目覚ましアプリ29選
3-1.起きやすいタイミングで起きられる目覚ましアプリ
睡眠を計測して、あなたがスッキリと目覚めやすいタイミングに合わせて起こしてくれるアプリです。
(1)世界が選んだ定番アプリ| Sleep Cycle alarm clock
世界中で使われている定番の目覚ましアプリです。
浅い睡眠(起きやすいタイミング)になるとアラームが鳴るため、目覚めの良さを実感できますよ。
こんな人にオススメ
・初めて目覚ましアプリを使う
・定番の信頼できるアプリが良い
・目覚まし時計ではいまいちスッキリ起きれない
評価:4.4(レビュー数44,929件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android
(2)iPhoneユーザーにおすすめ| sleep meister
とにかくシンプルで使いやすいiPhone用目覚ましアプリ。
デザインも見やすく、日本製なのでダウンロードしてからスグに使い方が分かります。このアプリですっきりと目覚めて、快適な朝を迎えましょう。
こんな人にオススメ
・iPhoneユーザー
・朝の目覚めが悪く、起きてからスッキリしない
・シンプルで使いやすいアプリを使いたい
評価:4.5(レビュー数37,900件)
価格:無料
ダウンロード:iPhone のみ
(3)Androidユーザーにはコレ|Sleep as Android
Androidでは定番の目覚ましアプリです。
朝になると徐々に大きくなっていくサウンドで気持ちよく目覚められます。他と比べても機能が充実しており、QRコードを写真で撮る、本体を振るといった起き方で二度寝も防ぎますよ。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・朝の目覚めが悪く、起きてからスッキリしない
・他のアプリでは機能が物足りないと感じている
評価:4.3(レビュー数245,722件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:Android のみ
3-2.シンプルで使いやすい目覚ましアプリ
ややこしい機能はいらない!とにかく使えるシンプルな目覚ましアプリです。
(4)2秒でアラームセット|ワンタッチ目覚まし
たった2秒でアラームをセットできる目覚ましアプリです。
ややこしい設定は不要で、時間を無駄にしません。セットしたら、さっさと寝るだけ。
お気に入りの音楽をアラームを設定することもでき、テンポの良い毎日をつくってくれますよ。
こんな人にオススメ
・とにかく簡単に使えるアプリが良い
・アプリの設定はめんどくさいと感じている
評価:4.2(レビュー数2,300件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iPhone / Android (類似アプリ)
(5)Android用、シンプルで使いやすい|Digital Alarm Clock
シンプルなデザインで使い勝手の良いAndroid用の目覚ましアプリ。
とことん自分好みにカスタマイズできるのが特徴です。Androidのホーム画面に表示したり、色を変えたりと、自分にとってちょうど良い目覚ましを簡単につくれます。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・ほかの目覚ましアプリを複雑に感じている
・簡単にカスタマイズできるアプリが良い
評価:4.2(レビュー数118,155件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:Android のみ
3-3.光で起きられるアプリ
(6)光で起こす目覚ましアプリ|Glimmer
音と光で起こしてくれるAndroid目覚ましアプリです。
起きる時刻を設定して枕元に置けば、朝になると画面が徐々に光ります。最近注目されている「光の目ざまし時計」と同じ仕組みです。
いきなり音で起こされるのではなく、やさしく光で起こしてもらえるので、自然に気持ちよく起きれますよ。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・朝、気持ちよく目覚めたい
・音の目覚ましにウンザリしている
評価:4.3(レビュー数42,600件)
価格:無料
ダウンロードはこちら: Android のみ
3-4.振動・バイブレーションで起きられる目覚ましアプリ
音を出したくないときに。スマホの振動・バイブレーションで起こしてくれるアプリです。
(7)iPhoneのバイブで起こしてくれる|バイブアラーム
仮眠に役立つiPhone用バイブアラームです。
周りに人がいるときなど、どうしても音が鳴らせないときに役立ちます。
電車に乗ってるときでも膝の上に乗せれば、乗り過ごすことはないですよ。
こんな人にオススメ
・iPhoneユーザー
・細切れの時間で仮眠をとることが多い
・ネカフェなど、音を出せない場所で寝ることが多い
評価:4.3(レビュー数3,600件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iPhone のみ
(8)Androidのバイブで起きたいなら|スマートアラーム
500万DL突破の人気のAndroid目覚ましアプリ。
設定でバイブレーションだけを鳴らせます。これで周りに迷惑がかかりません。
こまかい繰り返しの設定などもでき、こだわって使うこともできますよ。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・バイブ機能も使える定番のアプリが良い
・寝る時間が不規則で、細かい設定をする必要がある
評価:4.2(レビュー数29,360件)
価格:無料
ダウンロード:Android のみ
3-5.イヤホンで起きられるアプリ
(9)イヤホンからの音だけで起こす|昼寝アラーム(イヤホンアラーム)
周りの迷惑にならないよう、イヤホンでアラームをセットできるアプリです。
カプセルホテルやネットカフェ、会社や学校、図書館といった場所で役立ちます。お昼休みなど、ちょっとした時間で昼寝をしたいときに使ってみましょう。
こんな人にオススメ
・よく昼寝をする
・アラーム音でまわりへの迷惑が気になる
評価:4.6(レビュー数1,513件)
価格:無料
ダウンロード:iPhone / Android (類似アプリ)
3-6.音楽で起きられるアプリ
お気に入りの音楽を使って起こしてほしい!という願いにこたえるアプリです。
(10)シンプルに音楽を設定できる|私の目覚まし時計
自分の好きな音楽をアラームにできる目覚ましアプリです。
設定も簡単で、使いやすいのが嬉しいポイント。計算問題や本体シェイクで二度寝も防ぎます。お気に入りの音楽で気持ちよく1日をスタートできますよ。
こんな人にオススメ
・アプリのややこしい設定が面倒
・自分の好きな音楽で朝の気分を高めたい
評価:4.3(レビュー数455,194件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android
(11)お気に入りの音楽でやさしく起こす|目覚まし時計エクストリーム フリー+タイマー
アラームの音楽が徐々に大きくなっていくAndroid目覚ましアプリです。
日によって音楽が変わるランダム選曲機能もついており、毎朝ちがう気分で目覚められます。自分のお気に入りの音楽で、やさしく起こしてもらいましょう。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・いきなりアラームが鳴るとうるさく感じる
・毎日ちがう曲で目覚めたい
評価:4.5(レビュー数865,956件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:Android のみ
3-7.二度寝防止!ゲームや計算・シェイクで起きるアプリ
二度寝しがちな方に。楽しい機能でベッドから抜けられるアプリです。
(12)最強の二度寝防止アラーム|おこしてME
これで起きられない人はいない!「悪魔のアラーム」の名の通り、最強の目覚ましアプリです。
毎朝、設定した写真をカメラでとらなければ、爆音のアラームは止まりません。
洗面所の写真を撮るように設定すれば、そのまま顔を洗って目覚めは完ぺきですね。
こんな人にオススメ
・ベッドから抜け出るのがつらい
・何としても朝おきたい
評価:4.7(レビュー数592,896件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android
(13)動物キャラが二度寝をブロック|Timy Alarm Clock
動物キャラクターがかわいいAndroid用目覚ましアプリ。
目覚めたあとは、タップで遊べる簡単なゲームをクリアしなければ音が鳴り止みません。起きてからいつもスヌーズを押してしまう方も、これで二度寝を断ち切りましょう。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・アラームを止めたあとにウダウダしがち
・海外のデザインが好み
評価:4.4(レビュー数39,465件)
価格:無料
ダウンロード:Android のみ
(14)楽しいゲームで朝をスタート|アラームモン
かわいいキャラクターが満載の目覚ましアプリです。
朝になると、楽しいゲームをクリアしてアラームを止めます。ウトウトすることもなく、寝坊しなくなった!との声が多数。音もびっくりするほど大きく、かなり確実に起きられます。
こんな人にオススメ
・朝からテンションを上げていきたい
・かわいいキャラクターが大好き
評価:4.4(レビュー数161,987件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android
(15)振って振って起きる|スェイキットアラーム
朝起きるたびにシェイク、シェイク!Android本体を振って、二度寝も振り切るアプリ。
他にも大声や連続タップでアラームを消す機能もあり、眠い朝も退屈しません。起きてもすぐに元気が出ないなら使ってみましょう。シャキッと1日をスタートできますよ。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・朝なかなかスイッチが入らない
・いつも起きてからカラダが重い
評価:4.3(レビュー数38,282件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:Android のみ
3-8.朝の時間をきちんと管理してくれるアプリ
朝バタバタ、いつも遅刻ギリギリ…なんてことはありませんか?朝の時間の余裕をつくるアプリです。
(16)声で時間を知らせる|トークアラーム
朝になると、声で起こしてくれる目ざましアプリです。
「おはよ。7:00だよ。起きてー」「起きろー!!7:00だ!遅刻するぞー!!」など、自由にセリフを設定可能です。
時間を教えてくれるので、ウトウトしてたらもうこんな時間!?ということにはなりません。
こんな人にオススメ
・一人暮らしで、ついつい朝ダラダラしてしまう
・遅刻しないギリギリまで寝ていたい
評価:4.5(レビュー数33,121件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android (類似アプリ)
(17)遅刻したくない方に|あさとけい
朝起きる時間だけでなく、出かけるまでの時間も教えてくれる目ざましアプリです。
「お出かけまで、あと○分です」と声で知らせてくれるので、のんびりしていたら家を出るのが遅れた…なんてことにはなりません。
こんな人にオススメ
・ついのんびりしてしまう
・いつも通り起きたのに、なぜか遅刻してしまう
・時間管理が苦手
評価:4.4(レビュー数11,043 件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android
(18)朝のドタバタをなくす|リマインダーU
シンプルなリマインダーアプリです。
目ざましアプリではありませんが、朝のドタバタをなくすにはオススメです。「7:00起床→7:10着替え→7:15朝食」というように毎朝やることを設定すれば、通知でテキパキ行動できます。
朝の時間の余裕をつくって、良い1日のスタートを切りましょう。
こんな人におすすめ
・朝に弱く、ボーッとして遅刻しがち
・朝にやることが多く、忙しい
評価:4.5(レビュー数34,441件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android (類似アプリ)
(19)起きる時間が不規則な方に|アラームカレンダーPlus
Googleカレンダーと同期できるAndroid用目覚ましアプリ。
その日の予定に合わせて、アラームを鳴らす時間を調整してくれます。生活のスケジュールが不規則でも、いちいちアラームを設定しなおす必要がありません。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・シフトワーク、仕事の時間が不規則
・毎日きまってすることがある
・予定を忘れがち
評価:4.0(レビュー数1,013件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:Android のみ
3-9.アニメキャラに起こしてもらえる目覚ましアプリ
毎朝が癒やしになる、アニメ・キャラクターに起こしてもらえる目覚ましアプリです。
(20)かわいい萌えキャラに起こしてもらえる|社畜ちゃんアラーム
「おはようございます!早く起きないと、遅刻しちゃいますよ!?」かわいい萌えキャラ・社畜ちゃんのボイスで起こしてもらえるアプリです。
人の声だと起きられる!とのレビューも寄せられており、ダルくて眠い朝を変えてくれるかも?後輩ちゃんのボイスも収録。これで毎日がんばれます。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・二次元キャラが好き
・1人で朝起きて会社に行くのがつらい
評価:4.6(レビュー数695件)
価格:無料
ダウンロード:Android のみ
(21)イケメンがやさしく起こしてくれる|MakeS ‐おはよう、私のセイ
「普通の目覚ましだと思ってた――彼の体に触れるまで。」イケメンキャラに起こしてもらえる目覚ましアプリです。
やさしく起こしてくれるだけでなく、カレンダーで予定を管理してくれるなど、あなたの生活をしっかりサポート。使っていくうちに毎日がときめいて、朝起きるのが1つの楽しみになりそうです。
こんな人にオススメ
・女性向け乙女コンテンツが好き
・ときめきが足りないと感じている
評価:4.7(レビュー数3,501件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iPhone / Android
(22)キャラと会話もできる目覚ましアプリ|めざましマネージャー「アスナ」
「ソードアート・オンライン」の人気キャラクター・アスナに起こしてもらえるAndroid目覚ましアプリ。
天気や占い、予定まですべてボイスで教えてくれ、なんと会話でアラーム設定もできます。毎朝が楽しくなる!との声が多く寄せられているのも納得です。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・ソードアートオンラインが好き
・毎日を誰かにサポートしてほしい
評価:4.5(レビュー数32,629件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:Android のみ
3-10.入眠音楽があるアプリ
夜はぐっすりと眠れば、翌朝の目覚めもスッキリ。寝つきを良くする音楽つきのアプリです。
(23)熟睡サウンドで寝つきを改善|熟睡アラーム
やさしい熟睡サウンドで寝つきを良くするアプリです。
波の音など、リラックスできる音でグッスリ眠れます。ちょうど良いタイミングで起こしてもらえるので、朝のスッキリ感も変わります。使っていくうちに睡眠の質がグッと良くなるでしょう。
こんな人にオススメ
・夜はぐっすり熟睡したい
・最近よく眠れてないと感じる
・寝つきが悪い
評価:4.1(レビュー数18,268件)
価格:無料
ダウンロードはこちら:iPhone / Android
(24)音楽でグッスリ眠れる|快眠サイクル時計
全20曲のオリジナルサウンドで、寝つきと目覚めをサポートしてくれるアプリ。
デザインがシンプルで見やすく、気軽に使いやすいのが嬉しいポイントです。枕元に置いて使うだけで、快眠が手に入ります。
こんな人にオススメ
・夜、なかなか眠れない
・朝もスッキリと目覚めたい
評価:4.1(レビュー数10,035件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iPhone / Android
3-11.睡眠を記録・指導してくれるアプリ
睡眠にこだわってグッスリ眠れば、目覚めも快適に。どうすればよく眠れるの?を教えてくれるアプリです。
(25)良い睡眠習慣を身につけられる|Runtastic 睡眠アプリ Sleep Better
睡眠の質を毎日記録できるだけでなく、改善までサポートしてくれる心強いアプリです。
カフェインやアルコール、ストレスなど睡眠に悪い要素をチェックできるので、使っていくうちによりグッスリと眠れるようになるでしょう。
こんな人にオススメ
・健康に気をつかっている
・とことん睡眠の質を高めたい
評価:4.1(レビュー数110,489件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iPhone / Android
(26)自分の睡眠不足をチェック| おはよう目覚まし時計
自分の睡眠不足を簡単にチェックできる目覚ましアプリ。
睡眠の目標を設定でき、睡眠時間が足りていないときは注意をしてくれます。このアプリで睡眠を少しずつ見直してみましょう。
こんな人にオススメ
・最近、睡眠足りてないな…と感じている
・自分の睡眠を見直そうと思っている
評価:4.4(レビュー19,860数件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iPhone / Android
(27)最高のいびき対策アプリ|いびきラボ
寝ている間の音を録音して、いびきを分析して対策方法まで分かる「最高のいびき対策アプリ」です。
寝る前のお酒といったいびきの原因が分かるため、使いながら効果的にいびきをなくしていけますよ。
こんな人にオススメ
・いびきをなくしたい
・朝までグッスリと眠れない
価格:無料(アプリ内課金あり)
評価:4.3(レビュー数7,095件)
ダウンロードはこちら:iPhone / Android
3-12.その他おすすめの目覚ましアプリ
(28)健康リマインダー機能つき|GO Clock
キレイなデザインを自分好みにカスタマイズできるAndroid用目覚ましアプリ。
薬や水を飲むタイミングを知らせてくれるリマインダー機能もついているため、睡眠だけでなく健康管理にも役立ちます。
こんな人にオススメ
・Androidユーザー
・健康に気をつかている
・シックなデザインが好みだ
評価:4.6(レビュー数119,406件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:Android のみ
(29)毎朝、ためになる目覚ましアプリ|日めくり ブッダの教え
毎朝日めくりでブッダの教えをイラストつきで教えてくれる目覚ましアプリです。
毎朝、1つずつ心にひびくブッダのメッセージを読めるので「今日も頑張ろう」と朝から思えます。
こんな人にオススメ
・なんとなく朝が憂鬱
・繰り返しの毎日にウンザリしている
評価:4.5(レビュー数971件)
価格:無料(アプリ内課金あり)
ダウンロード:iPhone / Android
まとめ
ぴったりな目ざましアプリを使えば、朝の悩みはグッとなくなるはずです。ちなみに私は、早起きするため「おこしてME」をずっと愛用しています。
今回紹介したものの中から、気にいったものをぜひ使ってみてくださいね。