アラフォー夫婦の生き方ブログ/ 丁寧に楽しく笑顔で!!

結婚3周年目で3回の悲しみを経験し子供なしを決意!!夫婦仲良く趣味を楽しみ笑顔あふれる生活を目指します(料理、美容、旅行、写真、運動)

たこと豆のトマト煮の焼きパスタグラタン【鉄好き素人の本格こだわり お料理レシピ(洋食編)】

たこと豆のトマト煮を作ってパスタにかけて食べる予定でしたが、主人が焼きパスタにしようと!!どんな感じになるのかわからず一緒に作ってみると豪華パスタが出来ました!

f:id:lepommier8161014:20180618105453j:image

たこと豆のトマト煮

市場で買ったたこを使ってトマト煮を作りました。

週末にパスタにあえて食べようかと思い平日につくり2~3日寝かしておきました。

f:id:lepommier8161014:20180613114039j:image

材料準備

  • 玉ねぎ(みじん切り)
  • ニンニク(みじん切り)
  • 鷹のツメ 1本
  • ローリエ・ハーブ
  • たこ 200gくらい
  • ホールトマト・新鮮なトマト
  • ミックスビーンズ
  • 赤ワイン 1/2カップ
  • 水 1/2カップ
  • コンソメの素 1個

f:id:lepommier8161014:20180613114048j:image

炒め始め

  • 火をつける前にオリーブオイルとニンニクと鷹のツメをルクルーゼに入れます
  • 強火にして炒めて行きます
  • ニンニクの香りがしてくると玉ねぎのみじん切りをいれます

f:id:lepommier8161014:20180613114057j:image

ホールトマトを入れる

  • 玉ねぎがしんなりしてくるとホールトマト缶を入れます
  • 新鮮なトマトもみじん切りにして少し入れました
  • 赤ワインと水を入れます
  • ローリエを入れます
  • しっかりかき混ぜて10分くらい混ぜながら煮込んでいきます

f:id:lepommier8161014:20180613114043j:image

  • たこを入れます
  • ミックスビーンズの缶を一缶入れます
  • ハーブを入れます
  • 汁気がなくなるまでゆっくり弱火でかき混ぜながら煮込んでいきます

f:id:lepommier8161014:20180613114053j:image

  • 途中味見をしていきます
  • 酸味が少し気になりましたので少してんさい糖をいれました
  • また、辛みが足りなかったので唐辛子をちぎり、ハバネロパウダーを少し入れました(チリパウダーでも大丈夫です)

週末に食べるまで冷凍庫にいれて寝かしておきます。

 

ホワイトソース

  • バター30gで玉ねぎをいためます
  • 小麦粉30gを少しずつ入れていきます
  • しっかり玉ねぎと合わして炒めていきます
  • 玉ねぎがねっとりしてくるまで10分くらいかな
  • 3・4回にわけて牛乳を入れていく260ccくらいよく混ぜ合わせる

ダマになりにくい簡単ホワイトソースの作り方です

f:id:lepommier8161014:20180618105442j:image

  • スキレットに生パスタをいれます
  • パスタの上にたこと豆のトマト煮をのせます

f:id:lepommier8161014:20180618105438j:image

  • ホワイトソースをのせます
  • チーズをのせます

f:id:lepommier8161014:20180618105445j:image

  • オーブンで焼きます(オーブンのグラタン設定にあわせて焼きます)

f:id:lepommier8161014:20180618105457j:image

  • 20分~30分くらいオーブンで焼きチーズの焼き具合を見て取り出します

f:id:lepommier8161014:20180618105433j:image
たこと豆のトマト煮が辛かったのですが、ホワイトソースとチーズでまろやかになり味がまとまりました。タバスコをかけずにほんのり辛さを感じる絶品の焼きパスタが出来ました!トマト煮にいれた豆が良いアクセントになりとても美味しかったです!

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

いつもアラフォー夫婦のブログをご覧いただきましてありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。今日も素敵な日をお過ごしくださいませ