天下りあっせんで引責辞任 前川次官の退職金は8000万円

 文部科学省の組織的な天下りあっせんに関与したとして、事務次官の前川喜平氏が先週「辞任」した。依願退職の形だという。天下りにメスが入ったのは結構だが、実は次官の退職金は8000万円だった。

 官僚の退職金の計算式は、最後の月給に勤続年数を掛け、さらに長期勤続の割り増し乗数(10年以上の勤続でおおむね1.4~1.5)を掛ける。次官の月給は人事院によれば141万円で、前川氏は79年旧文部省入省の勤続約38年。退職金は割り増しがついて7500万円以上、8000万円弱とみられる。

 内閣人事局は14年の国家公務員退職者への「退職手当の支給状況」を公表している。それによれば、常勤職員の退職金は2000万円以上2500万円未満が最も多いが、7500万円以上8000万円未満の者が3人いた。これが次官級の退職金とみられる。6000万円台は76人、5000万円台が103人。一般国民とはかけ離れた世界だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(GLANd on DIET NAVI編集部)
PR(テレビドガッチ)
(2017年1月23日)
PR(trend-news)
(2018年4月25日)
PR(ファーウェイジャパン on @DIME)
PR(BASEBALLGATE)
PR(小林製薬 on cafeglobe)
PR(資生堂 on MYLOHAS)
PR(株式会社ビーボ)
(2017年4月10日)
PR(Simple English)
PR(株式会社AXNジャパン)
PR(プレミアアンチエイジング)
PR(DAY&ALBY on antenna*)
PR(News Monster)
(2017年4月7日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2017年11月1日)
PR(明治 on @DIME)
PR(美活女子 on Web)
(2017年5月26日)
(2018年6月21日)
(2018年6月9日)
(2018年6月14日)
PR(Cartier)
PR(Tax insights)
(2016年8月5日)
(2018年6月19日)
(2018年5月14日)
(2018年4月21日)
PR(minyon)
PR(STYLE)
(2017年5月26日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

Ads By BEYOND X
  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    がん患者にヤジ 自民・穴見議員に政治資金“還流”疑惑浮上

  2. 2

    ジャニーズは酒と女で破滅 元TOKIO山口、NEWS小山の次は?

  3. 3

    夜な夜な六本木の会員制バーで繰り広げられる乱痴気騒ぎ

  4. 4

    夫がキャディーに…横峯さくらは“内情の功”シード復活の糧

  5. 5

    モリカケ潰しと国威発揚 安倍政権がほくそ笑む“W杯狂騒”

  6. 6

    AKB総選挙1位でも 松井珠理奈に課せられる“ヒールの宿命”

  7. 7

    パワハラ男性マネをクビに!長澤まさみの凄みは色気と男気

  8. 8

    元TOKIO山口達也が5億円豪邸売却へ 収入失い債務資金枯渇

  9. 9

    宮里藍「10年越しの結婚」秘話 世間体気にし父親も大反対

  10. 10

    6年ぶりV逃した有村智恵の衰え…再三のチャンス決められず

もっと見る

blank