実家の前の広い運河を隔てた向こうの三井化学工場が炎上して、大変でした。テレビのニュースにも新聞にも大きく取り上げられました。
三井化学は前からばーんと大きな音がして、みんな飛び出して来たり、煙突の掃除をしている人が転落死したり、不吉な近所にある大手会社でしたが、ついに炎上。
高石市の商工会議所を見学していたらここの三井化学はキリンレモンやCCレモンの黄色いペットボトルの容器を作っていますが、それが炎上してスマホのニュースを見るといつまで炎上しているのか?というぐらいひどい赤黒い炎が出て大変でした。ネットによるとプロポリピレンという有機化学物質が燃えていると書かれていましたが、東大から来た阪大の名誉教授の5000円テレカもくれた山田靖宙教授にも京大卒の論文を精力的に書いて原島先生か仁平にひら先生かと言うぐらいに言われていた助教授だった先生、やはり二人とも早く教授に出世しましたが。その仁平卓也教授にも電話してポリプロピレンのことを聞きましたが二人とも頑なに口を閉ざして。デステデモーネか? あの人のことは口に出してはなりません。ハリー・ポッター スレイブ先生。いやスネイブ先生。映画全部見たけど忘れるやo(^-^)o
夜中にひとり三井化学の工場を見に行きました。新聞記者のような密かな使命を持って。
写メ撮りました。三井化学の大きかった白い建物は半壊して、炎上はほぼ収まりましたがまだ赤い一筋の細い上に勢いよくあがる炎がめらめらと燃え続けていました。
負傷者は出たけど死者は出なかった。有害物質の匂いも少し。じゃんぼの会社に勤めていた綺麗な同僚のお父さんが三井化学に勤めていると話してくれ嬉しかったのですが、今度の事故ほんとに無念です。
綺麗な同僚、コンパニオンの仕事も掛け持ちしてましたがじゃんぼだけじゃ足りないよね。
また一からね!お互い頑張ろうね!
愛