20180724
ご指南。
深く考えるといろいろマズい気がするので
アヤメさんはお姉さんですお姉さん。
*
あくまで二次創作という体で
いいお姉さんになってもらう卑劣な行為!
ともあれなんの脈絡もない話ですが私のどうにも苦手なものが
百貨店などの鏡張りの柱で 貼ってある事で圧迫感が消えたり
店員さんからの死角が減るといったお店側のメリットも
わかるのですが同時に柱が風景に溶けたり一瞬視界が混乱して
しまうのがどうにも受け入れ辛いのです エスカレーターそばの
柱がそれだと溶け込んだ風景の死角から降りてきた方がいきなり
現れてお互いうわとなってしまったり できれば少し
反射率を下げたり柄を入れたりして頂けたりは…。
そして関係ありませんがセンチュリーですセンチュリー
ウルトラドメスティックカーらしいいでたちで
実車に遭遇できる日がたいへん楽しみ 光の居住まいに
拘ってきた車ですので新型はテールはもちろんLEDになった
ヘッドライトも点灯した実車をぜひ見てみたいところ
しかし車両価格4桁万円だとあまり現実味も沸かないのですが
フロアマットがおおまか30万円な所で隔絶感が沸き上がります
LSもそんな感じでした
そういえばそのLSはリップサービス期間が終了したのか
特に後部座席の乗り心地や狭さの不満記事をわりと
見かけるようになりましたが個人的にはそもそももう
今のデザインのLSを買うような方は自分でハンドル握るタイプ
なのではないかなあと思うのです つまるところ昔ながらの
購入者層でなく新しい層のために舵を切ったのではと
いえ実際だとするなら旧LSの代用になるショーファー
車種も用意していいのではと思わなくはないのですけれども。
art&word:hairan
2005
サイト内の画像及び
文章等の使用・転載及び
利用はご遠慮ください。