Feature Image

NEWS

フランス発、1万円以下で買える3音ポリフォニック・アナログ・シンセ「Krischer」

AD

フランス・パリのKrischerというガレージ・メーカーが、3音ポリのアナログ・シンセサイザーを販売開始。59ユーロ/約70ドル(!)という手ごろな価格で、注目を集めています。

Krischer

メーカー名と同じ「Krischer」という名前が付けられたこの製品は、コンパクトな筐体にアナログ・オシレーターを3基搭載した3音ポリのシンセサイザー。シンセサイザーと言っても、鍵盤やコントローラーの類は備えておらず、操作できるのは3基のオシレーターのピッチとスイッチ(出力のオン/オフ?)のみ。ドローン・マシンと呼んだ方が適切かもしれません。

Krischer

オシレーター波形は鋸波で、ピッチは外部からCVコントロールすることも可能。1台1台手作業で製作され、色は無骨なシルバー・カラーとキャッチーなレッド・カラーの2種類が用意されています(レッド・カラーの価格は、79ユーロ/約95ドル)。

Krischer

コードが生成できるユニークなドローン・マシン「Krischer」。グラニュラー・サンプラーや空間系ストンプなどと組み合わせれば、変わったサウンドが生み出せるかもしれません。販売はReverb経由で行われており、日本からも購入することができます。

AD

Sample Magic、高品位なサウンド・エフェクトを集めたサンプル・パック、「101 Free FX Loops」の無償配布を開始!

フランス発、1万円以下で買える3音ポリフォニック・アナログ・シンセ「Krischer」

Softube、ローファイ・マシンの名機を再現した「OTO Biscuit」をはじめ、4種類の新作をリリース! 現在イントロ価格で販売中

Klanghelm、人気の無償コンプレッサー・プラグイン「DC1A」をアップデート! パラレル処理やメーター切り替えが可能に

AD

メディア・インテグレーション、Waves Goldを約86%OFFの14,800円で販売するセールを開始! 明日19時までの24時間限定

エムアイセブン、作曲家の田辺恵二氏が制作したStudio Oneのソング・データの無償配布を開始! 第一線で活躍するプロの使いこなしを学べる貴重なファイル

PreSonusの新型オーディオIF、Studio 18|10とStudio 18|24の国内販売が開始! Studio Oneやプラグインなどもバンドル

あのMutable Cloudsが、Softube Modularに対応! 圧倒的人気のグラニュラー・サンプラーがDAWで使用可能に

AD

ローランドの名機を美しい写真で綴った豪華本『R is for Roland』、限定数増刷され、現在注文受け付け中

MOTU Digital Performer ユーザー・ストーリー:乃木坂46やHKT48らに楽曲を提供している大橋莉子さんインタビュー

Product Review #4:Endorphin.es Autopilot 〜 シンセのチューニングを自動で合わせてくれる超便利モジュールが登場!

あのAppleも採用した“DAW用デスク”、Output「Platform」が日本に上陸! プライベート・スタジオ用デスクの決定版

中国のWebメディア Midifan、『SUPERBOOTH』のレポート記事が問題視され、Behringerから警告文を受け取る

AD

来週21日(木)、Studio Oneユーザー・グループの第4回オフ会が開催! 田辺恵二氏をはじめとするトップ・プロがバージョン4の新機能を解説

Cycling ’74 Max/Ableton Liveと、Eurorackモジュラーを組み合わせたAkihiko Matsumotoのライブ・システム

今週金曜日、東京・神楽坂の神楽音において、新しいタイプのモジュラー・ライブ・イベント『SOURCE CORD』が開催!

フックアップ、Macにも対応した「FL Studio 20」のダウンロード販売を開始! 日本語クイック・スタート・ガイドが付属、最上位版は約17%OFFで販売中

AD

ハイ・リゾリューション、Antares製品の取り扱いを開始! 注目の「Auto-Tune Pro」をはじめ、全製品イントロ・プライスで販売中

ICON