WHAT'S HOT?
サガ スカーレット グレイス 公式設定資料+攻略ガイド 緋の天啓
ヴィクトリア(SSG)
オグニアナ
ルイース・ダーリング
ライフドレイン
- サガミン:基本効果は「攻撃-吸収」。使用者の知力に応じてダメージが増え、1~与えたダメージ量だけHPが回復する。 (ミスターディー)
エイミング
- サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。 (ミスターディー)
大洋商店
- 取引量:[ローザリア]【クリスタルシティ】「王都儀礼武具」60「レイクファッション」150「王都宝飾店」30「クリスタルファーマシィ」50【アルツール】「ニューロード武具」40「峠の雑貨屋」70「アルツール青果」100【北エスタミル】「大洋商店エスタミル本店」300「エスタミル槍兵具」75「エスタミル薬局」60【ヨービル】「ヨービル雑貨」150「術具・魔の島」130 (ミスターディー)
- 取引量:[ドライランド]【ノースポイント】「雑貨・岬の風」100「大洋商店港町」300【ウソ】「荒野の雑貨屋」110【タラール族の村】「無名の雑貨屋」110「タラール狩猟武具」150「遊牧民の秘薬」60【巨人の里】「巨人の武具」100「巨人の秘薬」90 (※ここでは、取引量が0となる各他ブランドの直営店のデータは除いている@ミスターディー)
青竜堂
- 取引量:[ローザリア]【クリスタルシティ】「王都儀礼武具」120「レイクファッション」70「王都宝飾店」50「クリスタルファーマシィ」140【アルツール】「ニューロード武具」120「峠の雑貨屋」160「アルツール青果」100【北エスタミル】「青竜堂ローザリア店」300「エスタミル槍兵具」85「エスタミル薬局」120【ヨービル】「ヨービル雑貨」120「術具・魔の島」40 (ミスターディー)
- 取引量:[ドライランド]【ノースポイント】「雑貨・岬の風」80【ウソ】「荒野の雑貨屋」140【タラール族の村】「無名の雑貨屋」70「タラール狩猟武具」30「遊牧民の秘薬」100【巨人の里】「巨人の武具」80「巨人の秘薬」120 (※ここでは、取引量が0となる各他ブランドの直営店のデータは除いている@ミスターディー)
水晶商会
- 取引量:[ローザリア]【クリスタルシティ】「王都儀礼武具」120「レイクファッション」80「水晶商会本店」300「王都宝飾店」220「クリスタルファーマシィ」110【アルツール】「ニューロード武具」140「峠の雑貨屋」70「アルツール青果」100【北エスタミル】「エスタミル槍兵具」140「エスタミル薬局」120【ヨービル】「水晶商会ヨービル店」300「ヨービル雑貨」30「術具・魔の島」130 (ミスターディー)
- 取引量:[ドライランド]【ノースポイント】「雑貨・岬の風」120【ウソ】「荒野の雑貨屋」50】「水晶商会ウソ出張所」300【タラール族の村】「無名の雑貨屋」120「タラール狩猟武具」120「遊牧民の秘薬」140【巨人の里】「巨人の武具」120「巨人の秘薬」90 (※ここでは、取引量が0となる各他ブランドの直営店のデータは除いている@ミスターディー)
ファイアブリンガー
- CV:杉田智和(緋色の野望/LORD of VERMILION IV)
ティシサック
パルム侯爵
サーシャ
フランシス(SSG)
フォセ・改
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]フォセ⇒木の結晶X18、火の結晶X18、土の結晶X18、金の結晶X18、水の結晶X18・フォセ・土行⇒水の結晶X30、灰X10、鉱石片X10[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]鋼鉄の大剣、鋼鉄の大剣・木行、クロスクレイモア
- サガスカ:[威力]16[ガード率/軽減率]29%/50%[能力値ボーナス]運動性-1[タイプ]標準系[鍛冶ランク]2
フォセ・土行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]大剣⇒土の結晶X30[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]フォセ・改、クレイモア、クレイモア・克
- サガスカ:[威力]12[ガード率/軽減率]26%/50%[能力値ボーナス]運動性-2、体力+1[タイプ]標準系[鍛冶ランク]1
フォセ
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]大剣⇒金の結晶X30[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]フォセ・改、クレイモア、クレイモア・木行
- サガスカ:[威力]12[ガード率/軽減率]26%/50%[能力値ボーナス]運動性-1[タイプ]標準系[鍛冶ランク]1
鋼鉄の大剣・克
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]クレイモア・木行⇒土の結晶X175[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ツヴァイハンダー、ツヴァイハンダー・裏
- サガスカ:[威力]25[ガード率/軽減率]35%/50%[タイプ]標準系[鍛冶ランク]5
鋼鉄の大剣・水行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]クレイモア⇒水の結晶X145・クレイモア・克⇒水の結晶X115[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ツヴァイハンダー、ツヴァイハンダー・裏
- サガスカ:[威力]22[ガード率/軽減率]33%/50%[能力値ボーナス]運動性-2、知力+1、集中力+1[タイプ]標準系[鍛冶ランク]4
鋼鉄の大剣・火行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]クレイモア・木行⇒火の結晶X145[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ツヴァイハンダー、ツヴァイハンダー・裏
- サガスカ:[威力]22[ガード率/軽減率]33%/50%[能力値ボーナス]筋力+1、運動性-2[タイプ]標準系[鍛冶ランク]4
鋼鉄の大剣・木行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]フォセ・改⇒木の結晶X145[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ツヴァイハンダー、ツヴァイハンダー・裏、ツヴァイハンダー・克
- サガスカ:[威力]22[ガード率/軽減率]33%/50%[能力値ボーナス]技術力+1、運動性-2[タイプ]標準系[鍛冶ランク]4
鋼鉄の大剣
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]フォセ・改⇒火の結晶X145・クレイモア⇒木の結晶X145・クレイモア・克⇒木の結晶X115[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ツヴァイハンダー、ツヴァイハンダー・裏
- サガスカ:[威力]22[ガード率/軽減率]33%/50%[能力値ボーナス]運動性-1[タイプ]標準系[鍛冶ランク]4
石砕無尽点穴
- 基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。 (ミスターディー)
ヘルクロー
- 基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。他、気絶は使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
水星刀・真
- サガスカ:[鍛冶ランク]14[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]水星刀⇒氷晶X35、水の結晶X135(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)
水星刀
- サガスカ:[鍛冶ランク]10[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]水星刀・古⇒皮膜X45、水の結晶X65(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]水星刀・真
水星刀・古
- サガスカ:[鍛冶ランク]0[武器ガードの軽減率]50%[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]水星刀
月下美人
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]大太刀、大太刀・火行⇒木の結晶X80、泥岩砥石X10、灰X30、鉱石片X30、繊維質X30(木属性を得意とする鍛冶屋対応)
- サガスカ:大剣の一種。[威力]50[ガード率/軽減率]48%/50%[タイプ]刀系2[鍛冶ランク]12
大太刀・火行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]サムライソード⇒火の結晶X145[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]月下美人
- サガスカ:[威力]22[ガード率/軽減率]33%/50%[能力値ボーナス]筋力+1、運動性-1[タイプ]刀系[鍛冶ランク]4
金星刀・真
- サガスカ:[鍛冶ランク]14[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]金星刀⇒古びた宝石X35、金の結晶X135(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)
金星刀
- サガスカ:[鍛冶ランク]10[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]金星刀・古⇒黒曜石X45、金の結晶X65(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]金星刀・真
金星刀・古
- サガスカ:[鍛冶ランク]0[武器ガードの軽減率]50%[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]金星刀
土星刀・真
- サガスカ:[鍛冶ランク]14[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]土星刀⇒泥岩砥石X35、土の結晶X135(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)
土星刀
- サガスカ:[鍛冶ランク]10[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]土星刀・古⇒毛皮X45、土の結晶X65(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]土星刀・真
土星刀・古
- サガスカ:[鍛冶ランク]0[武器ガードの軽減率]50%[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]土星刀
大太刀
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]サムライソード⇒土の結晶X145[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]月下美人
- サガスカ:[威力]22[ガード率/軽減率]33%/50%[タイプ]刀系[鍛冶ランク]4
サムライソード
- サガスカ:[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]大太刀、大太刀・火行
- サガスカ:[威力]12[ガード率/軽減率]26%/50%[タイプ]刀系[鍛冶ランク]0
火星刀・真
- サガスカ:[鍛冶ランク]14[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]火星刀⇒輝く油X35、火の結晶X135(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)
火星刀
- サガスカ:[鍛冶ランク]10[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]火星刀・古⇒蝋X45、火の結晶X65(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]火星刀・真
火星刀・古
- サガスカ:[鍛冶ランク]0[武器ガードの軽減率]50%[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]火星刀
ガーディアンの基地
- >2 DS版では基地襲撃後でもベッドに近づけば休憩できるらしい。
謎の巨大メカを迎撃せよ!結婚式を守れ!
宿屋
- >29(補足):貰えるポーション類は、アルツール56・アルツール64・アルツール75の3種類。それぞれ貰える確率が部屋毎に設定されており、「デラックス」だとアルツール56⇒20%・アルツール64⇒5%・アルツール75⇒75%、「ロイヤルスィート」だとアルツール56⇒25%・アルツール64⇒15%・アルツール75⇒60%。 (ミスターディー)
- サガミン:他、「ロイヤルスィート」のあるクリスタルシティ(奥側)・メルビル(2F)の宿屋には「安い部屋」「ふつうの部屋」「高い部屋」は存在しない。因みに、ヤシ開拓村・サオキ開拓村・ゲッコ族の村には店はおろか宿屋すら存在しない。 (ミスターディー)
- サガミン:「ちょっと休憩」「安い部屋」「ふつうの部屋」は基本的に何処の町・村の宿屋にもあるが、「デラックス」はクリスタルシティ(奥側)・北エスタミル・メルビル(2F)・ブルエーレ・ミルザブール・タルミッタの宿屋、「ロイヤルスィート」はクリスタルシティ(奥側)・メルビル(2F)の宿屋のみ。また、ウソ・タラール族の村・ゴールドマイン・ガトの村・ウエストエンド・ゴドンゴの宿屋には「高い部屋」以上のランクの部屋は存在しない。 (ミスターディー)
石砕無尽
- 基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。 (ミスターディー)
ひっぱたき
- 基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
竜鱗の剣
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]聖騎士の剣、聖騎士の剣・土行、聖騎士の剣・克、カリブール⇒竜鱗X20、泥岩砥石X20(木属性を得意とする鍛冶屋対応)
- サガスカ:[威力]48[ガード率/軽減率]48%/50%[能力値ボーナス]筋力+1[タイプ]標準系2[鍛冶ランク]12
木星刀・真
- サガスカ:[鍛冶ランク]14[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]木星刀⇒叫びの根X35、木の結晶X135(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)
木星刀
- サガスカ:[鍛冶ランク]10[武器ガードの軽減率]50%[ベースとなるアイテムと必要素材]木星刀・古⇒ラテックスX45、木の結晶X65(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]木星刀・真
木星刀・古
- サガスカ:[鍛冶ランク]0[武器ガードの軽減率]50%[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]木星刀
陛下、このようなもの捨ててしまいなさい! この術は我々の使うべきものではありません!
- 軍師のキャラクター性を考えると帝国ひいては後の共和制にまでつきまとう傷というか汚点を気にしていると考えられる。とはいえ無視可能なのは有事の中なので逆に押し切れてしまうとも言える。
そういえば、こんなメモを拾ったんだ
- DS版サガ3の世界では、どうやら「ラテン文字」「アラビア数字」は使われていないらしい。
ヴァニッシャー
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]スプラッシャー⇒氷晶X10、水の結晶X235(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)・スプラッシャー・土行⇒氷晶X10、水の結晶X235(水属性を得意とする鍛冶屋対応)・スプラッシャー・克⇒氷晶X10、水の結晶X215(虹属性を得意とする鍛冶屋対応)
- サガスカ:[威力]43[ガード率/軽減率]38%/50%[能力値ボーナス]筋力+2、体力-2[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]12[固有技]分子分解
スプラッシャー・克
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]鬼神剣・金行⇒水の結晶X310[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ヴァニッシャー
- サガスカ:[威力]41[ガード率/軽減率]37%/50%[能力値ボーナス]筋力+1、技術力+1、運動性+1、体力-1、知力-1[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]11[固有技]分子分解
スプラッシャー・土行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]鬼神剣⇒土の結晶X285[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ヴァニッシャー
- サガスカ:[威力]38[ガード率/軽減率]34%/50%[能力値ボーナス]筋力+1、技術力+1、運動性-1、知力-1[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]10[固有技]分子分解
スプラッシャー
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]鬼神剣⇒金の結晶X285・鬼神剣・金行⇒木の結晶X285[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ヴァニッシャー
- サガスカ:[威力]38[ガード率/軽減率]34%/50%[能力値ボーナス]筋力+1、技術力+1、体力-1、知力-1[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]10[固有技]分子分解
星辰の剣・克
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]ファルカタ・改、霊銀の剣・土行、霊銀の剣・金行⇒水の結晶X310[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]太陽銀の剣
- サガスカ:[威力]40[ガード率/軽減率]47%/50%[能力値ボーナス]運動性+1[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]11
チェッ、○○オーラムか。
- 実にあからさまにがっかりするがめつい主人公たち。そのへんの初期装備レベルのアイテムの売値程度では仕方ないか。 同義語:【たったの○○金ぽっちゲット。】
- ハリードも言わない。「くそっ、○○オーラムかよ。」である。モニカの場合は「まあ、○○オーラムですわ。」になっている。
- ロマサガ3:ごく少額(2桁)オーラムを手に入れた時の主人公の台詞。野盗から金を巻き上げる時や財宝の洞窟の罠付き宝箱などで見られる。ただし、モニカは言わない。
肩書き
- ロマサガ2:レオン…皇帝(バグで年表に掲載されると皇帝皇帝と表記される)、ジェラール…第2皇子、コッペリア、しじん(没キャラ)…人形、最終皇帝(男女共通)…皇帝
ファイアクラッカー
- 盾防御されないのと、術妨害に価値を見い出せば使える
星辰の剣・金行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]ファルカタ・改、霊銀の剣・土行⇒金の結晶X285[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]太陽銀の剣
- サガスカ:[威力]38[ガード率/軽減率]44%/50%[能力値ボーナス]運動性-1[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]10
星辰の剣・火行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]霊銀の剣⇒火の結晶X285・霊銀の剣・克⇒火の結晶X260[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]太陽銀の剣
- サガスカ:[威力]37[ガード率/軽減率]44%/50%[能力値ボーナス]筋力+1、運動性-1[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]10
星辰の剣
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]霊銀の剣⇒土の結晶X285・霊銀の剣・金行⇒木の結晶X285・霊銀の剣・克⇒土の結晶X260[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]太陽銀の剣
- サガスカ:[威力]37[ガード率/軽減率]44%/50%[タイプ]技巧系2[鍛冶ランク]10
鬼神剣・金行
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]魔神剣⇒金の結晶X230・魔神剣・克⇒金の結晶X205[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]スプラッシャー、スプラッシャー・克
鬼神剣
- サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]魔神剣⇒水の結晶X230・魔神剣・克⇒水の結晶X205[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]スプラッシャー、スプラッシャー・土行
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
- インペリアルサガ公式生放送(インペリアルナマ)の第4回目で、実機プレイ動画を初公開。フィールドやバトルなどの全体のテンポはVita版とは比べ物にならないぐらいサクサク。
英傑
- DHは2体くっつけることができる。パラメータの補強がそれぞれ加えられるほか、うち1人の奥義は命中やSPにデメリットがかからない。ただし、自前の奥義は持たない。
- インサガ:2018/6/21より実装される家臣の新しいタイプ。入手時は戦士なのだが、同じレアリティの英傑同士(および覚醒素材)を合成することで、王者・皇帝・天帝へとレアリティが上がる。
大臣
- >25 ロマサガ3のこいつ(後任)はモニカの身を案じているあたり、かなり昔から仕えているのかもしれない
コムルーン海峡航路開拓
- >1 マイルズではなくツキジマですね。加えて帝国収入+200クラウンの効果。火山が噴火しようとこの+200だけは消えない。
病床の母
- だいたいここで初めて聞く事になる戦闘曲Feldschlacht IIIの緊迫感がいい味を出している。
フランツ・アウスバッハ
- ゲーム開始3か月前に死んでいるため情報は断片的だが、ミカエルとモニカが彼の妾の子である、開拓のためにたびたびモンスターと戦っていた、カタリナにマスカレイドを与えたのは彼である、など。
シノン
- ユリアンの家が移住者なのがノールなんちゃらという物件の無い一因だろうか。エレンとの関係を考えると10年強は経過していると思われるが…。