だからかつては歯切れの良い論陣を展開していた新聞やテレビが炎上を過度に怖れて両論併記あるいは確定した史実を揺らすような表現を使うようになった。あなたがたの売上が落ちてるのは炎上のせいではなく全世界共通の構造的な問題なんだからとっととデジタルで稼げるモデルに転換した方がいいと思う。
-
-
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
「世論工作を業務として行う企業や個人」というのは具体的には何を指しているのでしょうか。
-
西田亮介『メディアと自民党』『情報武装する政治』、小口日出彦『情報参謀』あたりをお読みください。
-
自民党ということですね。他にもあるのかと思い、質問しました。ありがとうございます。
End of conversation
New conversation -
-
-
問題は、潤沢な資金で世論形成されてはたまらん!ってこと。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
炎上煽りに乗せられて怒れば怒るほど、粗悪でアホな意見を発信してしまう人と、逆にものすごいシャープな鋭い言葉を吐く人の、二種類がいる気がします…。後者のような人がもっと増えれば、ネット炎上もだいぶ違った印象になりそうな気もするんですが、でもやっぱり無理でしょうかねそんなことは…。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
③の確信犯は、政治的の人なら結構多いような気がするんだけど 小西何とかさんなんか天然ですからしょっちゅう炎上させてる気がします。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.