ブラジル当局「買収」と結論 東京五輪招致は“真っ黒”だ

 やっぱり真っ黒だった――。2016年のリオ五輪と20年の東京五輪招致を巡る買収疑惑。当時、国際オリンピック委員会(IOC)委員で国際陸連会長だったラミン・ディアク氏(セネガル)を父に持つパパマッサタ・ディアク氏に対し、ブラジル司法当局は買収目的で多額の金銭が渡った可能性がある――と結論づけた。英紙ガーディアンが報じた。

 東京が招致に成功した2カ月後の13年11月、東京五輪招致委が2.3億円でコンサルタント契約を結んでいたシンガポールの顧問会社から、パパマッサタ氏がパリで高額の時計や宝石を購入した店側に8万5000ユーロ(約1100万円)が振り込まれた。当局は口座記録も確認しているという。招致委が顧問会社を通じてショッピングの肩代わりをしていたわけで、もはや買収は明らかだ。

 この買収疑惑は、日本では“決着済み”とされていた。日本オリンピック委員会(JOC)が設置した調査チーム(座長・早川吉尚立教大教授)は昨年9月、ディアク親子や顧問会社への聴取を一切せずに、「違法性はない」と結論付けていた。今回の報道が事実なら、やっぱり調査がデタラメだったことになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(BASEBALLGATE)
PR(joyful Life)
(2017年9月15日)
PR(マッスル-NET-)
(2016年9月3日)
PR(Girls cafe 編集部)
PR(trend-news)
PR(Emilie)
PR(trend-news)
PR(小林製薬 on GLITTY)
(2014年7月26日)
PR(株式会社レティシアン)
PR(rosemand)
PR(パナソニック on @DIME)
PR(DAY&ALBY on antenna*)
PR(minyon)
(2016年3月4日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2018年6月19日)
PR(株式会社AXNジャパン)
PR(BeautyTV編集部)
(2016年5月17日)
(2016年8月5日)
(2016年8月18日)
(2016年1月22日)
PR(資生堂 on MYLOHAS)
PR(mito)
(2016年5月15日)
(2016年5月21日)
(2016年8月8日)
(2016年6月7日)
PR(パナソニック on @DIME)
PR(ヤクルト)
(2016年5月14日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    パワハラ男性マネをクビに!長澤まさみの凄みは色気と男気

  2. 2

    オリラジ中田が消えたワケ…妥当すぎる正論コメントがアダ

  3. 3

    嘘で嘘を塗り固め…加計理事長に逮捕の可能性はあるのか

  4. 4

    夜な夜な六本木の会員制バーで繰り広げられる乱痴気騒ぎ

  5. 5

    がん患者にヤジ 自民・穴見議員に政治資金“還流”疑惑浮上

  6. 6

    やる気あるのか日朝会談 北の“天敵”が交渉役の危うい選択

  7. 7

    他人事じゃない…韓国でも懸念される「エスコバルの悲劇」

  8. 8

    懲りない昭恵氏がヒタ隠す「総理の妻として言えないこと」

  9. 9

    大迫弾お膳立ても“過去の人”…本田圭佑の気になるW杯後

  10. 10

    NEWS小山もう復帰説…ジャニ“キャスター”12人に世間の目は

PR(アンファー株式会社)
Recommended by

もっと見る

blank