新日本風土記「沖縄のうた」
2018年6月22日(金) 21時00分~22時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
 - ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
 - 使い方を詳しく見る
 
今後このメッセージを表示しない
独特の音楽文化が根づく沖縄。琉球王国時代から続く琉歌。アメリカの占領下、一世をふうびしたロック。そしてブルースやポップス。「うた」を通して見える沖縄を旅する。
番組内容
独特の音楽文化が根づく沖縄。琉球王国の時代に生まれた「琉歌(りゅうか)」は、和歌の七五調とは違う「八八八六」の詩。今も老若男女が親しんでいる。アメリカの占領下で広がったのがロック。一世を風靡(ふうび)したボーカリストが思い出の地をたどる。そして今、故郷の暮らしをギターにのせて歌うミュージシャンや、三線や舞踊を受け継ぐ高校生たちが、それぞれの歌を追求している。「うた」を通して見える沖縄を旅する。
出演者
- 語り
 - 松たか子,中條誠子,井上二郎,松尾剛
 
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)