フェミークリニックは15年の歴史があり、医療脱毛については25万件を超える症例数を誇ります。
フェミークリニックは口コミ投稿サイト「みんなの評判ランキング」の平均満足度4.21(5段階)を獲得しているクリニックです。
※2018年6月時点
今回は満足度が圧倒的に高いフェミークリニックをご紹介させていただきます。
目次 [hide]
フェミークリニックのメリット・デメリット
まず、フェミークリニックを選ぶメリット・デメリットをまとめたいと思います。
フェミークリニックで脱毛をするメリット
フェミークリニックには次の3つのメリットがあります。
- 脱毛プランが豊富で全身脱毛から部分脱毛まで対応可能
- 4種類のレーザー脱毛機を使い分け、肌に優しく脱毛効果を高めることに成功している
- 顔の脱毛に力を入れている
多くの脱毛プランがあることで、予算や脱毛したい部位に合わせて最適な脱毛プランを見つけることができます。
フェミークリニックでは日焼けやアトピー肌で脱毛を断られた方でも脱毛ができる可能性があります。
4種類のレーザー脱毛機の中には肌に優しく痛みの少ないもの、日焼け肌にも使えるものがあります。
また、痛みについては麻酔クリームを使うこともできます。
実際に多くの方が「痛みが少なくて驚いた」という内容の口コミを書かれています。
顔脱毛については、完了までに比較的、施術回数がかかります。
その点を考慮した顔用の脱毛プランもあるため、顔脱毛をしたい方には特にフェミークリニックはおすすめです。
フェミークリニックで脱毛をするデメリット
一方、フェミークリニックには次の3つのデメリットがあります。
- 脱毛料金は一般的なクリニックとそれほど変わらないか高い
- 顔を含む全身脱毛プランがない
- 解約時の返金額が少なくなってしまうことがある
フェミークリニックの料金はそれほど安くはありません。
それでもフェミークリニックを選ぶ方が多いのは、フェミークリニックの「施術」「脱毛効果」「痛みの少なさ」についてレベルが高いからだと思います。
フェミークリニックでは「全身脱毛+VIO」のプランはありますが、顔を含んだ全身脱毛のコースはありません。
そのため、顔脱毛をしたい方は、追加契約をする必要があります。
また、医療脱毛を始めた後に、急な転勤・引っ越しなどで通えなくなることもあるかもしれません。
そういった場合の返金額が契約内容によっては少なくなってしまうことがあります。
返金額については記事の後半部分にまとめさせていただきました。
知っておきたいフェミークリニックの特徴とは?
フェミークリニックには次にご紹介するような特徴があり、人気の秘密となっています。
オーダーメイド脱毛
フェミークリニックでは、患者様の毛質・肌質に合わせたオーダーメイド医療脱毛を受けることができます。
フェミークリニックでは、機械的に施術を行っていくのではなく、患者様一人ひとりの肌質・毛質に合わせた最適な脱毛の進め方を提案しています。
- レーザー脱毛機
- 照射熱量
- 通院サイクル など
これは25万を超える症例数があるからこそ、様々な「違い」に対応できるのだと思います。
スタッフ教育の徹底
フェミークリニックでは、患者様に高い満足度を得てもらうために、勉強会・技術研究会をおこなっています。
例えば、肌質や毛質も季節によって変化するため、その変化に合わせた施術を行う必要があります。
こういった「部位別の対応」「脱毛機の違い」「最適な照射熱量」などについて、医師を中心に勉強会を開きクリニック全体のレベル向上に努めています。
その結果、フェミークリニックは「平均満足度4.21」(※)を獲得することに成功しています。
※みんなの評判ランキング2018年6月時点
4種類の脱毛機を使い分ける
フェミークリニックでは次の4種類の脱毛機でレーザー脱毛を行います。
4種類のレーザー脱毛機を使い分けることで、痛みの軽減・施術スピードの向上・脱毛効果の向上に成功しています。
フェミークリニックで使われている脱毛機を紹介させていただきます。
アレキサンドライトレーザー
アレキサンドという宝石を使用したレーザー脱毛機で、黒色に強く反応しやすいという特徴があります。
こちらの脱毛機ではレーザー照射時に冷却ガスを吹き付け皮膚を保護しながら安全に脱毛することが可能です。
医療脱毛について、アレキサンドライトレーザーの波長の関係から、特に日本人の脱毛に適しています。
ダイオードレーザー
ダイオードという半導体を使用したレーザー脱毛機です。こちらもアレキサンドライトレーザーと同じく、黒色に強く反応するという特徴をもちます。
ダイオードレーザーによる脱毛は冷却ジェルを塗りながら脱毛を行います。
アレキサンドライトレーザーの冷却ガスがお肌に合わない場合など、こちらのダイオードレーザーの方が負担が少なく安全に脱毛できる可能性があります。
出力も細かく設定でき、太い毛から産毛まで対応可能となっています。
G-MAX(ジーマックス)
G-MAX(ジーマックス)は基本的にはアレキサンドライトレーザーと同様の特徴をもちます。
G-MAXは更に照射速度が速いため、広範囲の脱毛に適しています。
YAG(ヤグ)レーザー
YAG(ヤグ)レーザーは、他の3機種と比較し波長の長いレーザーを照射することが可能です。
そのメリットとして、日焼け肌や肌の色が濃い方にも使用することができます。
また、産毛に近い細い毛に対しても高い脱毛効果を発揮します。
YAGレーザーは医療脱毛以外でも、シミ、シワ、たるみなどの治療に使われます。
患者様が安心してフェミークリニックを利用できるように
フェミークリニックでは以下の3つのポイントについて特に力を入れています。
- 徹底した衛生管理
- プライバシーの遵守
- テスト照射
フェミークリニックでは、医療器具の減菌・消毒を徹底しています。
お肌に直接触れる部分はきれいにしていて欲しいですね。そういった面でフェミークリニックは安心です。
また、フェミークリニックでは患者様が安心して施術を受けられるように、プライバシーについても配慮がなされています。
完全予約制かつ完全個室での施術となるため、待ち時間は少なく他の患者様とも会いにくくなっています。
契約によってはVIOの脱毛など、他人に聞かれることを恥ずかしいと思われる方は多くいらっしゃいます。
そういった面でもフェミークリニックは安心ですね。
また、フェミークリニックにはパウダールームも完備されているので、ゆっくりとお肌を落ち着けながら化粧直しをすることができます。
これなら、脱毛後にお出かけをすることもできますね。
さらに、フェミークリニックではテスト照射を受けることができます。
このテスト照射で痛みの確認を行う事ができるというメリットもありますし、どの脱毛機が一番肌質・毛質に合っているかということもチェックしてもらうことが可能です。
フェミークリニックの料金プランをご紹介!
こちらではフェミークリニックの脱毛料金をご紹介したいと思います。
フェミークリニックの料金には以下の6パターンがあります。
- 医療レーザー脱毛セットプラン 全身脱毛
- 医療レーザー脱毛セットプラン 顔脱毛
- 医療レーザー脱毛セットプラン VIO脱毛
- 医療レーザー脱毛 その他のセットプラン
- 医療レーザー脱毛 顔以外の部分脱毛
- 医療レーザー脱毛 顔脱毛
※リンクをクリックすると各プラン・部分脱毛の料金表にスクロールします。
それぞれ順番に紹介させていただきます。
こちらは全身脱毛のセットプランです。
医療レーザー脱毛は個人差・部位差はありますが、大体5回で完了します。
そのため、全身脱毛は3回ではなく5回で契約することをおすすめします。
ある程度脱毛が完了している方は、全身脱毛3回プランで十分だと思います。
また、平日の11時~18時まで限定の全身脱毛5回プランは29万円となっています。
フェミークリニックの全身脱毛には顔が含まれていません。
顔の脱毛もしたい方は別途、顔脱毛の契約をする必要があります。
プラン | 対象部位 | 料金(税抜き) |
---|---|---|
全身脱毛セレクト 5回 |
両ワキ・ひじ上・ひじ下・手指甲・太もも・ひざ・ひざ下・足指甲・へそ周り・乳輪周り | 270,000円 |
全身脱毛3回 | 顔・うなじ・VIOを除く全身 | 230,000円 |
全身脱毛5回 平日(11-18時) |
顔・うなじ・VIOを除く全身 | 290,000円 |
全身脱毛5回 | 顔・うなじ・VIOを除く全身 | 350,000円 |
全身脱毛+VIO (ハイジニーナ)5回 |
顔・うなじを除く全身 | 480,000円 |
※表の料金は、全て薬代・剃毛料込の料金です。
顔は脱毛完了までに比較的、施術回数がかかる部位です
顔脱毛をするなら産毛まで脱毛したいですよね。
フェミークリニックでは、顔脱毛のプランは10回に設定されています。
10回施術を受ければほとんどの方は顔の脱毛を完了させることができると思います。
プラン | 対象部位 | 料金(税抜き) |
---|---|---|
美白脱毛 10回 |
顔全体 (両ほほ、鼻下、あご、あご下、額) |
220,000円 |
※表の料金は、全て薬代・剃毛料込の料金です。
こちらはVIOの脱毛プランで、デザインを整えたり毛量を調整する「エチケット」と無毛状態にする「ハイジニーナ」の2つのプランから選択することができます。
このようにVIO脱毛の目的に応じて、料金を分けてくれているのはありがたいですね。
ハイジニーナについては、欧米を始めとする国々ではエチケットになっているところも多くあります。
日本でもこれからハイジニーナにする方も増えていくのではないでしょうか。
ハイジニーナにすることで、生理時のムレを解消したり、VIOゾーンを清潔に保つことができるというメリットがあります。
プラン | 対象部位 | 料金(税抜き) |
---|---|---|
エチケット脱毛 5回 |
VIOゾーン | 98,000円 |
ハイジニーナ脱毛 5回 |
VIOゾーン | 140,000円 |
※表の料金は、全て薬代・剃毛料込の料金です。
フェミークリニックでは、全身脱毛・顔脱毛・VIO脱毛以外にもお得なセットプランが用意されています。
予算や脱毛したい部位に合わせて最適なプランで脱毛をしたいですね。
プラン | 対象部位 | 料金(税抜き) |
---|---|---|
両わき脱毛 5回 |
両わき | 15,000円 |
ひじ下+ひざ下 | ひじ下、ひざ下 | 133,000円 |
足全体5回 | 太もも・ひざ・ひざ下 | 130,000円 |
お好きな部位 3箇所5回ずつ |
以下の部位より選択 ワキ、太もも、ひざ、ひざ下、ひじ上、ひじ下、ビキニ、Iライン、Oライン、手指甲、足指甲、おしり、前面上、前面下、背中上、背中下、へそ周り、乳輪周り |
160,000円 |
お好きな部位 5箇所5回ずつ |
238,000円 |
※表の料金は、全て薬代・剃毛料込の料金です。
こちらでは、部分脱毛の料金についてご紹介させていただきます。
脱毛部位が多い方、全身脱毛をしたい方はセットプランを利用したほうがお得です。
こちらの部分脱毛は脱毛したい部位が少ない場合や、ある程度脱毛が完了している場合に利用するといいと思います。
6回目以降の料金は通常料金よりもお手頃に設定されています。
部位 | 1回の料金 | 5回の料金 | 6回目以降 |
---|---|---|---|
両ワキ | 4,500円 | 18,000円 | 3,600円 |
ひざ下 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
ひざ | 5,000円 | 20,000円 | 4,000円 |
太もも | 25,000円 | 100,000円 | 20,000円 |
指・甲 | 5,000円 | 20,000円 | 4,000円 |
ひじ上 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
ひじ下 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
指・甲 | 5,000円 | 20,000円 | 4,000円 |
Vライン | 10,000円 | 40,000円 | 8,000円 |
V全体 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
Iライン デリケート |
10,000円 | 40,000円 | 8,000円 |
おしり 表面 |
20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
Oライン 肛門まわり |
10,000円 | 40,000円 | 8,000円 |
前面上部全体 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
前面下部全体 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
乳輪まわり | 10,000円 | 40,000円 | 8,000円 |
へそまわり | 10,000円 | 40,000円 | 8,000円 |
背中上部全体 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
背中下部全体 | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
うなじ | 20,000円 | 80,000円 | 16,000円 |
首 | 15,000円 | 60,000円 | 12,000円 |
耳 | 7,500円 | 30,000円 | 6,000円 |
※表の料金は全て税抜きです。
顔以外の部位については、1ショット単位の契約をすることもできます。
「狭い範囲に一部だけムダ毛が生えている」といった場合に利用するといいですね。
1ショットの料金 | 1回の料金 | 5回の料金 | 6回目以降 |
---|---|---|---|
全部位の中から 1部位1ショット |
1,000円 | – | 500円 |
※表の料金は全て税抜きです。
顔の部分脱毛の料金は次のとおりです。
顔脱毛では、11回目以降の料金が安くなります。
部位 | 1回の料金 | 5回の料金 | 11回目以降 |
---|---|---|---|
全体 | 30,000円 | 120,000円 | 21,000円 |
両ほほ | 15,000円 | 60,000円 | 7,500円 |
鼻下 | 10,000円 | 40,000円 | 5,000円 |
あご | 10,000円 | 40,000円 | 5,000円 |
あご下 | 10,000円 | 40,000円 | 5,000円 |
額 | 15,000円 | 60,000円 | 7,500円 |
※表の料金は全て税抜きです。
フェミークリニックの来院ペースはどれぐらい?
※毛周期のイメージ
フェミークリニックで行われるレーザー脱毛は、毛周期のうち「成長期」のムダ毛に対してのみ脱毛効果を発揮します。
1ヶ月半空ける理由は、次の成長期のムダ毛が生え揃うのを待つためです。
また、レーザー脱毛は1回で脱毛が完了することはなく、個人差・部位差はありますが、大体5回程度の施術が必要だといわれています。
フェミークリニックで脱毛では、半年~1年半で脱毛を完了させることができます。
これは光脱毛と比較した場合、回数・期間はともに半分以下となっています。
フェミークリニックのレーザー脱毛では3回目ぐらいからムダ毛の量がかなり減り、自己処理が格段に楽になります。
自己処理をやめることで肌はきれいになります。
「早く確実に」「安心・安全に」脱毛したい方に、フェミークリニックは特におすすめです。
フェミークリニックの施術時間はどのぐらい?
人気の脱毛部位について、フェミークリニックではどれぐらい施術時間がかかるのか表にまとめてみました。
人気 | 脱毛部位・プラン | かかる時間 |
---|---|---|
No.1 | 全身脱毛 | 6時間 |
No.2 | ワキ脱毛 | 10分 |
No.3 | VIO脱毛 | 40分 |
No.4 | 顔脱毛 | 60分 |
※表の時間は剃毛・照射・冷却の合計時間です。
表の通り、ワキ脱毛はわずか10分で完了します。
また、脱毛部位の多いVIOや顔も60分以内でシェービングから冷却まで完了します。
全身脱毛については脱毛部位がかなり多くなるため、施術時間は約6時間となっています。
全身脱毛については、6時間耐えることは患者様にとっての負担がかなり大きくなってしまいます。
また、他の方の予約の取りにくさにも繋がってしまうためというデメリットもあります。
そのため、フェミークリニックでは全身脱毛の施術を複数回に分けて行います。
通う回数が多くなるというデメリットはありますが、6時間の施術に耐えることを考えれば患者様目線のシステムだと思います。
フェミークリニックに通いにくい方は、施術回数が少なくなるよう配慮をしてもらえます。
無料カウンセリング時などに相談してみるようにしましょう。
フェミークリニックQ&A
こちらではフェミークリニックについて、よくある疑問をまとめました。
フェミークリニックの支払い方法は?
フェミークリニックの支払い方法は、次の3つより選ぶことができます。
- 現金一括
- 各種クレジットカード(一括・分割・リボ払いに対応)
- 医療ローン(60回払いまで)
お支払い金額を一番安く抑える方法は、現金かクレジットカードによる一括払いです。
クレジット会社によっては2回まで分割手数料0円というところもあるので、一括と同じ支払い金額となります。
クレジットカードを使うメリットは、審査が必要ないことがまず1つ挙げられます。
また、リボ払いなどを利用することで月々の支払い金額を減らすこともできます。逆に月々のお支払いを増やすこともできます。
クレジットカードを使うデメリットですが、分割回数を多くするほど分割金利手数料が高くなること、リボ払いの金利手数料が比較的高めになっていることです。
ご利用時は計画的に無理のないようにしたいですね。
3種類の支払い方法のうち、最も自由度が高いのがクレジットカードによる支払いです。
フェミークリニックでは医療ローンの取り扱いも行っています。
こちらは審査が必要になりますが、最大で60回まで分割払いにすることができます。
医療ローンの分割金利手数料はクレジットカードのものより安く済むことが一般的です。
ただし、医療ローンも分割回数を多くすると分割金利手数料は高くなります。
必要以上に分割回数を増やさないようにしたいですね。
脱毛をする前は最もモチベーションが上がっており、ついつい高額な契約をしてしまうことがあります。
契約をする際は冷静に、本当に必要なものだけを無理のない支払い方法で契約するようにしたいですね。
シェービング代はかかる?
フェミークリニックではシェービング代は一切かかりません。
基本的に自分で処理できる範囲はシェービングを行ってからフェミークリニックに来院しますが、施術前に剃り残しがないかの確認が行われます。
剃り残しがある状態でのレーザー照射はやけど等のトラブルの原因となります。
そのため、フェミークリニックでは徹底した確認が行われます。
脱毛をされる方の中には、カミソリ負けしやすかったり、アトピー肌で自己処理に不安がある方もいらっしゃると思います。
また、手の届きにくい部位を無理に自己処理すると肌を切ってしまうかもしれません。
フェミークリニックでは「自己処理は無理をせずお任せください」といったスタンスなので、シェービングについては安心をしてもらって大丈夫です。
キャンセル料はかかる?
フェミークリニックでは、条件によってキャンセル料がかかります。
フェミークリニックでは予約日の2日前までのキャンセル・予約変更についてはキャンセル料・予約変更料は発生しません。
フェミークリニックは、前日のキャンセルや当日のキャンセルについて厳しいクリニックなのかもしれません。
キャンセルにかかる料金は以下のとおりです。
キャンセルのタイミング | キャンセル料 |
---|---|
予約日前日のキャンセル | 2,000円 |
予約日当日のキャンセル | 4,000円 |
ある程度厳しくするのは、他の患者様の予約の都合もありますし仕方のないことだと思います。
しかし、急な仕事・用事や体調不良でキャンセルをしないといけないこともあります。
「予約日をうっかり忘れていた」といったことはないようにしたいですね。
痛みはありますか?
フェミークリニックで受けられる医療レーザー脱毛はそれなりの痛みを伴います。
しかし、それはフェミークリニックのデメリットというより、医療レーザー脱毛全般に対して言えることです。
医療レーザー脱毛の痛みについては部位差・個人差があります。
痛みが怖い方や痛みへの耐性がない方は、麻酔クリームを使用してもらうことも可能です。
※麻酔クリームは別料金となります。塗布範囲により料金は異なります。
フェミークリニックの予約の取りやすさは?
フェミークリニックは人気の美容クリニックのため、予約がちゃんと取れるか心配される方も多いと思います。
予約が思い通りに取れないと脱毛に対するモチベーションは下がりますし、途中で挫折してしまう可能性も高くなってしまいます。
「予約の取りやすさ」について口コミを調べてみました。
フェミークリニックは東京・大阪のみのクリニックのため口コミ自体は少ないのですが、予約が取りにくいと書かれていたものは1件のみ(※)でした。
※全41件中(2018年6月時点)
予約が取りにくいと感じる方は以下を試すことである程度解消できると思います。
- 平日に予約する
- 施術を受けた後になるべく早く予約を取る
- 1~2ヵ月先の予約をとる
フェミークリニックは、「予約の取りやすさ」でも満足度の高いクリニックです。
フェミークリニックの解約・返金・クーリングオフについて
こちらではフェミークリニックの解約・返金・クーリングオフについて紹介させていただきます。
クーリングオフの新制度については当サイトで調べ、解約・返金制度については、フェミークリニックに問い合わせを行いました。
クーリングオフについて
まず、クーリングオフについて、2017年12月1日より医療脱毛もクーリングオフの対象となりました。
もし、勢いで不本意な契約をしてしまった場合など、条件を満たしていれば施術を受けた後でも契約自体を無効にできます。
解約の理由について制限はありません。
解約・返金制度について
フェミークリニックには解約・返金制度があります。
解約時の返金については以下の通りです。
- 未施術分の20%が返金額
- 返金額は最高で5万円
解約時の返金額について、フェミークリニックが定めている条件では、契約の内容によってはかなり少なくなってしまいます。
そのため、契約前に慎重に検討することは重要です。
フェミークリニックで医療脱毛の契約をする場合は、パッチテストを受け痛みに耐えられるか必ずチェックしましょう。
また、返済がきつい分割払いの設定をし、解約をしないといけないことにならないように契約前にプラン・分割回数についてはじっくり検討するようにしましょう。
また、急な転勤や引っ越しなどの可能性がある方は、契約の際に注意してくださいね。
フェミークリニックで解約をした場合の返金パターンを2つご紹介したいと思います。
全身脱毛5回を契約し施術を4回受け解約する場合
全身脱毛5回(350,000円)の契約をし、4回施術を受けた後に解約した場合は次のように返金額が決まります。
350,000円(全身脱毛5回の料金)÷ 5(プランの回数)× 1(未消化の回数)× 0.2(返金率20%) =14,000円(返金額)
全身5回コースの単価は1回7万円なので、かなりもったいないことになってしまいます。
全身脱毛5回を契約し施術を1回受け解約する場合
全身脱毛5回(350,000円)の契約をし、1回施術を受けた後に解約した場合は次のように返金額が決まります。
350,000円(全身脱毛5回の料金)÷ 5(プランの回数)× 4(未消化の回数)× 0.2(返金率20%) = 56,000円
計算すると56,000円となりますが、返金額の最高が5万円なので、5万円が返金額となります。
全身5回コース4回分は28万円なので、返金額との差が23万円となります。
こちらもかなりもったいないことになりますね。
フェミークリニック まとめ
ここまでフェミークリニックについて見てきましたが、いかがだったでしょうか?
フェミークリニックは、「みんなの評判ランキング」の医療脱毛平均満足度で第2位(※)を獲得しています。
※2018年6月時点
フェミークリニックの「オーダーメイド脱毛」では、患者様一人ひとりにあった医療脱毛を受けることができます。
フェミークリニックのことをもっと知りたいと思われた方は、一度無料カウンセリングに足を運ばれてはいかがでしょうか。
全国のフェミークリニック一覧
クリニック名 | 住所 |
---|---|
渋谷院 | 東京都渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル8F |
新宿院 | 東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿5F |
池袋院 | 東京都豊島区南池袋2-27-8 第10野萩ビル 6F |
銀座院 | 東京都中央区銀座1-3-13 The ORB Premiere(オーブプレミア)3F |
梅田院 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビルディング2F |
心斎橋院 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目3-2 御堂筋ミナミビル5F |