サイバー犯罪捜査・調査ナレッジフォーラム(CIKF)とは
サイバー犯罪捜査・調査ナレッジフォーラム(Cybercrime Investigation Knowledge Forum)は、サイバー犯罪調査・捜査に関する組織能力向上を目的とし、サイバー犯罪及びその調査・捜査における技術、手法、工程、手続きなどに関する知識を体系的に整理し、そのコアとなる知的財産(CIBOK)により、当該の組織能力を必要とする様々な関係機関・組織に対する直接的・間接的支援を提供することにより、サイバー犯罪から社会を守ることに寄与することを目的とし、特定の利害に依ることのない中立的かつ非営利追求の組織です。
会社概要
社名 | 一般社団法人サイバー犯罪捜査・調査ナレッジフォーラム |
---|---|
設立 | 平成29年12月1日 |
事業目的 | 法執行機関並びに民間企業のために、世界標準サイバー犯罪捜査・調査に関する体系化された情報拠点機能を果たし、その活用によって能力の向上を図ることにより、サイバー犯罪から社会を守ることに寄与することを目的として以下の活動を行う。 |
事業内容 |
|
会員企業(平成30年4月1日時点) | 正会員様 |
事業内容
当法人は、以下の事業を営むことを目的とする。
社員並びに法執行機関のために、世界基準サイバー犯罪捜査・調査に関する体系化された情報拠点機能を果たし、その活用によって能力の向上を図ることにより、サイバー犯罪から社会を守ることに寄与することを目的として以下の活動を行う。
- サイバー犯罪捜査・調査に関する情報の収集・発信
- サイバー犯罪捜査・調査に関する技術の調査・研究
- 体系的なサイバー犯罪捜査・調査の組織能力向上に関する啓発・普及
- サイバー犯罪捜査・調査に関する教育・研修
- サイバー犯罪捜査能力に関する認定資格の開発及び資格制度の運用
- サイバー犯罪捜査・調査に関する出版物の販売
- 前各号に掲げる事業に付随関連する一切の事業
組織構成
会員募集
一般社団法人 サイバー犯罪捜査・調査ナレッジフォーラムでは活動趣旨に賛同頂きともにCIBOKを大きく育てて頂ける会員様を募集しております。
会員区分
会員区分 | 入会金(税抜) | 年会費(税抜) |
---|---|---|
正会員 | 500,000円 | 1,500,000円 |
賛助会員 | 無料 | 150,000円 |
特別会員 | 無料 | 無料 |
会員特典
- (1)正会員(法人または団体)
-
- 本フォーラムに対する理事の推薦
- 本フォーラムが所有する知財(CIBOK)の2次利用
- CIBOKを活用したトレーニング事業の提供権利
- 専門部会・ワーキンググループへの参加
- 本フォーラムが主催・共催するセミナー、シンポジウム等への参加、講演枠の優先的割り当ておよび企画会合への参加
- イベント開催時、WEBサイトにおけるロゴの無償掲出
- (2)賛助会員(法人または団体)
-
- 本フォーラムに設置される専門部会へのオブザーバー参加
- 本フォーラムが主催・共催するセミナー、シンポジウム等への参加、講演枠の優先的割り当ておよび企画会合への参加
- (3)特別会員(省庁及び政府関係機関、地方自治体、教育研究機関)
-
- 本委員会に設置されるワーキンググループへの参加
- 本委員会が主催・共催するシンポジウム等への参加、講演枠の優先的割り当ておよび企画会合への参加
- イベント開催時、WEBサイトにおけるロゴの無償掲出
会員細則
定款
入会申込書
ご入会希望の方は下のダウンロードボタンより入会申込書をダウンロードしご記入後にスキャンしたデータを事務局宛て(secretariat@cibok.org)にメールをお送りください。