
スタイリスト 土田拓郎氏 ノートPCやタブレットなど、ビジネスパーソンが持ち歩く荷物は増え続けており、収納力が高く両手がフリーになるビジネスリュックが人気だ。そこで今回はスタイリスト・土田拓郎氏が考える基準、ビジネスシーンになじむデザインである「角形」、軽めのナイロンを使う「軽量」、PCやガジェット用などの専用収納部を備える「高機能」の「3K」を満たす8つの名作を選出。
さらに、それぞれの独自機能をチェックしベストな一品を探した。注目は多機能性が売りのアウトドアブランドのビジネス向けバッグ。なかでも、グレゴリーの「カバートミッション アーバンアタック」は、「ビジネスパーソン向けの機能を満遍なく備えている」(土田氏)うえに、PCスリーブが切り離せる工夫も便利。万人にオススメできるベストバイ製品だ。
■動きやすさと収納力を兼備
シャトルデイパック(THE NORTH FACE)
実勢価格1万9440円(税込み)
ラップトップPCとタブレットが同時に入る蛇腹式の専用コンパートメントを内蔵したビジネス向け。薄めのコーデュラナイロンが使われており、高級感があり軽い。「もともとはアップルストア限定で発売された同形バッグが人気を博した。ガジェット収納機能はそのままに、さらに改良され使いやすくなった逸品」(土田氏)。
軽さと薄さを追求しつつ、強度の高いインビスタ社のナイロンを採用しているため頑丈
PCや書類を入れる場所にマークがプリントされており整理収納がしやすい■カジュアルバッグとしても活躍
TWO LINE BACKPACK/UM_0015(伊藤鞄製作所)
実勢価格2万7000円(税込み)
スクエアな形を保ちつつ、ビジネスバッグの弱点であるマチの広さを両立させた。PC用のスペースが設けられてはいるものの、収納部はシンプル。1つの広い空間になっているため、バックパック本来の高い収納力を持ち、大きな荷物を運びたい人に向く。「普段も使えるが、素材や色がスーツにも合う優れたデザイン」(土田氏)。
マチが広く取られており、「見た目の割に収納スペースが広い」(土田氏)
メイン収納部のポケット構成はシンプル。余分な収納がないため、大きな荷物を入れやすい■マチが広がる多機能タイプ
EVL-3.0 59513(エース)
実勢価格2万7000円(税別)
多彩なポケットやマチが広がる仕組みなど多くの機能を備える。収納スペースの底部に緩衝材があり、電子機器の防護も手厚い。衝撃で光るLEDやペットボトルを立てて収納できるサイドポケットなどもあり、自転車通勤ユーザーに便利な機能が多い。2ウエイではないがショルダーストラップの簡易収納ができ、手持ち時のストレスを軽減。
フロントポケットには衝撃で光るLEDが内蔵されており、夜道の危険を防ぐ
ショルダーストラップの接地面には、スーツ生地を傷めないためにポリエステル生地を採用
■折りたたみ傘の専用収納、デザインは王道
C6 Field Pack(MSPC)
実勢価格3万1320円(税込み)
画像は初期ロット商品のため、下部ポケットの素材が現行モデルと異なっている シンプルなデザインの王道バックパックで、最大の特徴は本体底部に備えられた折りたたみ傘用の収納だ。「外出が多い職業にはうれしい。ありそうでなかった」(土田氏)。PCが入るパッド入りスリーブも備えるうえ、メインの収納部には多数のメッシュポケットがある。裏地がグレーなので中に入っているものが見やすいのも意外に便利だ。
ユニークな折りたたみ傘用ポケットを採用
汗をかいてもリュックが背中に張り付きにくい立体的なパッドを装備。外出の多いビジネスパーソンに役立つ工夫が満載だ■小分け収納が得意、スクエアでビジネス向き
METRONOS 46012(林五)
実勢価格3万2400円(税込み)
メイン収納部、PC収納、フロントの2室という独立した4つの区画を持つ収納・整理力の高さが最大の魅力。小分け収納が多種多様にあり、常時持ち歩くものが多い人に最適。「スクエアな形はビジネスシーンに向く」(土田氏)。収納部の裏地が青いため、入れたアイテムの視認性が高い。本体外面には耐水ジップが使われているのも便利だ。
フロント部にはマチがあり、多くのものを収納できるうえ、開いたときにアイテムを落とさない工夫があった
本体にはYKKの「AQUA GUARD」という耐水ジップを採用■革命的に軽い軽量ナイロン採用
NEO S-3 COMMUTER(BRIEFING)
実勢価格3万3480円(税込み)
超軽量バッグ「QLシリーズ」。「今回紹介している他のバッグの素材よりも一段軽いコーデュラナイロン素材を使用しており、携帯性に優れる」(土田氏)。ジップを開けるとフルオープン状態になるため、荷物の出し入れがしやすい。サブポケットはシンプルな構成だ。ショルダーストラップが収納可能な3ウエイタイプなので幅広い用途に使える。
フルオープンにできるので、荷物の出し入れが自由自在。目的のものがすぐ見つかるサブポケットはざっくりした作り
軽い素材を使っているので持ち運び際の負担が少ない■軽量×3ウエイで機能性抜群
カバートミッション アーバンアタック(グレゴリー)
実勢価格3万2400円(税込み)
[注]三越伊勢丹別注商品。三越伊勢丹の各店舗およびオンラインストアで購入できる
「ビジネス向けに必要な機能をすべて搭載」(土田氏)という逸品。ガジェット系のポケットが豊富なうえ、分離して持ち歩ける他にはない機能が秀逸だ。コットン60%、ナイロン40%のロクヨンクロスと呼ばれる生地で、美しい光沢感があり磨耗に強い。ショルダーベルトを収納し、ブリーフケースとしても使えるなど万全の仕様だ。
ラップトップPCを入れてクラッチバッグのように持ち運べるバッグインバッグが秀逸
ブリーフ用の持ち手がレザーでカバーされており、持ちやすく高級感もある■PC収納部に止水ジップを採用
EGBP-005(ENGAGEMENT)
実勢価格4万2000円(税別)
側面にも持ち手が付いた2ウエイ仕様。オリジナルのナイロン素材は糸が太く、高密度のため、はっ水性と耐水性に優れる。PCを入れるコンパートメントには止水ジップが使われるなど、「防水」で選ぶならこれ一択だ。ただ、ブリーフケースとして持つときにショルダーストラップを隠すことができない。開け口がL字形になる特徴的な造りだ。
ペンホルダーが横向きに付いているなどブリーフケースとしても使用を想定
L字に開くメイン収納部は中身が見づらく、やや出しにくい。人によって好みが分かれる(日経トレンディ編集部)
[日経トレンディ2017年9月号の記事を再構成]
本コンテンツの無断転載、配信、共有利用を禁止します。