(品切)
言語学・国語学・民俗学など幅広い学問分野で活躍し、アイヌ学の先駆者であった金田一京助博士の全業績を網羅
金田一京助博士は言語学・国語学・民俗学など,幅広い分野にわたって輝かしい学問的業績を残された。博士はフィールドワークの先駆者であり,北海道・樺太における現地調査に基づくアイヌ語・アイヌ文化の研究は高く評価された。博士はすぐれた学者であると同時に,繊細な感覚をもつ文人でもあった。石川啄木との親密な交友は広く世に知られるところであるが,博士自身もまた歌人であった。終世学問の道を歩み,詩歌を愛した博士を称えて,その論考・著作の全てを収める初の全集を編んだ。言語学・国語学・アイヌ語・アイヌ文学・アイヌ文化・石川啄木・文芸の分野に分かち,それぞれ発表順に配列してある。文字通り図書館・研究室・専門家必備の書である。
金田一京助全集編集委員会編
編集委員
- 代表 平山 輝男
- (東京都立大学名誉教授)
- 岩城 之徳
- (日本大学教授、石川啄木研究)
- 大林 太良
- (東京女子大学教授、民俗学・アイヌ文化)
- 岡崎 正継
- (國學院大學教授、国語学)
- 岡野 弘彦
- (國學院大學名誉教授、和歌・文芸)
- 川上 蓁
- (國學院大學教授、言語学)
- 武部 良明
- (前早稲田大学教授、国語学)
- 田村 すゞ子
- (早稲田大学教授、アイヌ語・アイヌ文学)
- 辻村 敏樹
- (早稲田大学名誉教授、国語学)
- 和田 利政
- (國學院大學教授、国語学)
- 第一巻 言語学 言語一般・系統・資料
7,573円 A5 本製・箱入り 480頁 978-4-385-40801-X 1992年11月 1日 発行
新言語学/言語学原論を読む/言語と民衆/将来の言語活動/民衆の言葉/四つを数えるまで ほか
- 第二巻 国語学I 国語学一般・国語史・音韻
8,252円 A5 本製・箱入り 608頁 978-4-385-40802-X 1992年 7月 1日 発行
原日本語の構成/国語学史と上田万年先生/国語二千六百年史/日本語の発祥/国語の特質 ほか
- 第三巻 国語学II 文法・敬語・方言
8,252円 A5 本製・箱入り 632頁 978-4-385-40803-X 1992年 9月 1日 発行
品詞文類上の新疑問―語類の区別か話部の分割か/文学と文法/敬語/方言研究と言語の正・訛 ほか
- 第四巻 国語学III 国語政策・国語教育・語彙・語源
7,767円 A5 本製・箱入り 500頁 978-4-385-40804-X 1992年10月 1日 発行
共同語から標準語へ/標準語のために/漢字廃止論/新国語の生みの悩み/新仮名遣い是非 ほか
- 第五巻 アイヌ語I アイヌ語文法・語法 [資料・語彙集]
7,379円 A5 本製・箱入り 424頁 4-385-40805-X 1993年 3月 1日 発行
樺太アイヌの音韻組織/アイヌ語学上の一問題/アイヌ語の発音について/アイヌ語学講義 ほか
- 第六巻 アイヌ語II アイヌ語学(史)・日本語との交渉(語源・地名)
8,058円 A5 本製・箱入り 496頁 978-4-385-40806-X 1993年 6月 1日 発行
蝦夷語学の鼻祖上原熊次郎と其の著述/世界最古の蝦夷語彙/アイヌ語研究資料に就て/蝦夷語学事始 ほか
- 第七巻 アイヌ文学I
7,282円 A5 本製・箱入り 416頁 978-4-385-40807-X 1992年12月 1日 発行
アイヌの文学/アイヌの詩歌/蝦夷伝説源流考/アイヌの詞曲について/アイヌの神話に就て ほか
- 第八巻 アイヌ文学II
7,282円 A5 本製・箱入り 416頁 978-4-385-40808-X 1993年 2月 1日 発行
ユーカラ概説/ユーカラの話/北方神話の色彩/口承文芸の性格/万葉集の歌とアイヌの歌謡 ほか
- 第九巻 アイヌ文学III
8,252円 A5 本製・箱入り 512頁 978-4-385-40809-X 1993年 4月 1日 発行
北蝦夷古謡遺篇/虎杖丸
- 第十巻 アイヌ文学IV
7,573円 A5 本製・箱入り 440頁 978-4-385-40810-X 1993年 5月 1日 発行
アイヌ叙事詩ユーカラ/沙流アイヌの羽衣伝説/蝦夷の秘曲「蘆丸」の遺篇/虎杖丸(別伝) ほか
- 第十一巻 アイヌ文学V
8,252円 A5 本製・箱入り 484頁 978-4-385-40811-X 1993年 8月 1日 発行
アイヌ聖典/アイヌの神典…アイヌラックルの伝説/りくんべつの翁
- 第十二巻 アイヌ文化・民俗学―アイヌ概説・生活・民俗・信仰・伝承・歴史・雑纂
9,515円 A5 本製・箱入り 736頁 978-4-385-40812-X 1993年 1月 1日 発行
アイヌの系統/アイヌ研究の問題及び方法/アイヌ研究の現状/北海道アイヌ今昔/アイヌの人々 ほか
- 第十三巻 石川啄木
8,350円 A5 本製・箱入り 512頁 978-4-385-40813-X 1993年 7月 1日 発行
啄木と賢治/啄木の悪徳/啄木の美点/啄木夫人節子さんの貞節・生きながらの犠牲の生涯 ほか
- 第十四巻 文芸I―随筆
8,447円 A5 本製・箱入り 504頁 978-4-385-40814-X 1993年 9月 1日 発行
心の小径/北の人 ほか多数の随筆
- 第十五巻 文芸II―随筆・歌集・年譜
8,641円 A5 本製・箱入り 576頁 978-4-385-40815-X 1993年10月 1日 発行
私の歩いてきた道 ほか随筆/歌集「錦木抄」「続錦木抄」/金田一京助博士年譜
|